出会い系サイト?ビッグマネーの口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。
ビッグマネーの調査報告
まずは調査した結果をまとめて箇条書きで紹介します。
- 別高額サイトと同じ会社
- サイトが変わる
- 責任者も変わる
- 検索をブロック
- 届出番号がない
- そもそも出会い系じゃない?
- 高額な料金
ビッグマネーの評価
同じURLでも広告用のコードを付けるとサイトデザインが変わり、責任者も変わります。
「届出済み優良サイト」とありますが届出番号がなく、そもそも利用規約で「コミュニケーションサイト」と表記されているので出会い系サイトではないようです。
※コミュニケーションサイトで出会いを目的としたやり取りは、相手が未成年である可能性がある為、利用者が警察のお世話になる可能性があります。
悪質なサイトは年齢確認をしなくても利用できてしまう場合がありますので、ビッグマネー使用前にお気を付け下さい。
登録調査について
普段は登録して実際に使ってみる調査を行っていますが、広告などから登録できなかったのでログイン後の調査は見送りました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
それでは各調査内容の詳細を紹介していきます。
ビッグマネー調査内容詳細
サイトから読み取れる情報や実際に登録した調査内容等を紹介していきます。
ビッグマネーのサイト情報
[table id=133 column_widths=”40%”/]
別高額有料サイトと同じ会社
ビッグマネーの運営会社「株式会社リーブル」はテラスハウスと同じ運営会社でした。
ちなみにテラスハウスはすでに閉鎖したようです。
同じURLでサイト内容が変わる
「http://big5141.jp/」でアクセスすると下記トップ画像のようなサイトに飛びます。
しかしURLに広告コード(URLの最後に?英数字)を付けると下記画像のように別デザインのページに飛びます。
例えば「http://big5141.jp/?SIDKISL」でアクセスした場合
運営責任者も変わる
上記のように広告コードを付けると別デザインになりますが、基本的には同じサイトです。
しかし会社概要を見ると画像1.2で運営責任者が変わります。
通常、一つのサイトでアクセスによって責任者が変わる事はあり得ません。
検索できない設定
ビッグマネーはグーグルやヤフーなどの検索エンジンから検索されるのをブロックするサイト設定になっていました。
会員のログインページを検索ブロックするのは分かりますが、ログイン前のサイトトップページを検索ブロック設定にするのは、WEBサービスでは通常ありえません。
警察への届出番号がない
画像1のサイトトップには「届出済優良サイト」とありますが、届出番号の記載はありませんでした。
警察へ届け出てない出会い系サイトは未成年が利用してしまう可能性があります。
もしやり取りしている相手が未成年だった場合、自分がそれを知らずとも出会いを目的としたメールを送ってしまうと、メールを送った人が法に触れ罰せられてしまう可能性があります。
出会い系でない?
「届出済優良サイト」とはありますが、登録前のサイト内を見ると「出会い」の文字は出てきません。
そして利用規約[第6条]にはこうあります。
コミュニケーションサイトは法で出会い系サイトとは別の扱いになっていますので、原則的に出会いを目的とするサイト利用はダメです。
高額な料金設定
メール受信1通で190円、送信は1通170円で合計360円と、当サイトで優良サイトに区分けされているワクワクメールやハッピーメールの、PCMAXの7.2倍と高額の料金です。
高額な料金についての記事⇒悪質出会い系を見破るたった2つの簡単な方法を教えます
以下、テラスハウスの料金表です。
- メール送信:17pt(170円)
- メール受信:19pt(190円)
- プロフ閲覧:0pt
- 掲示板書き込み:0pt
- 掲示板詳細閲覧:0pt
- 写真閲覧:0pt
- 動画閲覧:33pt(330円)
- 個人情報のやりとり:0pt
ビッグマネーの口コミと評価
ビッグマネーのサクラ・業者情報や実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。