出会い系サイト「egg」(http://egg-gg.com/)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。
※eggのURLがhttp://egg-gg.com/からhttp://super-egg.com/変わっていたので記事を修正致しました。

egg スマホトップ

egg PCトップ
eggの悪徳か調査した結果
最初にeggの調査結果のまとめを要点で説明します。
- 実は出会い系じゃない?
- 運営放棄?
- 金銭のやり取り禁止
- メールが短期間で削除される
- 超高額な料金
- 退会に時間がかかる
- スパム(迷惑メール)発信元※追記あり
- ネットでeggを検索できない設定
eggの評価
eggは規約に「出会いを斡旋しない」すなわち出会い系ではない事を示唆する説明がありました。
メール料金も優良サイトの9倍と超高額で、グーグル・ヤフーの検索結果にeggが出て来ないように設定されているなど…
サクラサイトに共通して見られる怪しい点がいくつか見られるので、eggがどのようなサイトかはご察し頂けると思います。
※注意!サクラサイトのほとんどは、サクラとしかやり取りできない仕様になっています。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
その上で本当に優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
eggのサイト調査
eggのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
サイト情報
項目 | サイト情報 |
---|---|
サイト名 | egg エッグ |
URL | http://super-egg.com/ |
運営会社 | NETZ合同会社 |
法人番号 | 1120003011320 NETZ合同会社の情報|国税庁法人番号公表サイト |
代表/責任者 | 垣原 一貴 |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江 1丁目16番11号 RE-008・9B |
電話番号 | 06-7878-8841 |
メール | info@super-egg.com |
運営時間 | 24時間(年中無休) |
異性紹介事業届出 | 6216001-000 |
料金形態 | 1pt=10円 クレジットは米ドル建て決済 |
実は出会い系じゃない?
eggは出会い系事業届け出番号を記載しているので、出会い系サイトで間違いないと思います。
しかし利用規約第3条「当サイト概要」には、このようにありました。
出会い系は出会いを斡旋するサービスです。
eggではこれを否定しているので、出会い系ではないのかもしれません。
出会い系だけど出会い系じゃない、これを意味するものはすなわち…
運営放棄?
eggの利用規約第12条「情報の削除」にはこうありました。
これを怠ったら会員制サイトとしてどうなんでしょうか…
eggがサクラのいないサイトだったとしても、会員の監視をしていなければ外部業者によるサクラ行為・詐欺行為の温床となってしまいます。
金銭のやり取り禁止
egg利用規約第9条「禁止行為」には、このようにありました。
最近のサクラサイトは支援詐欺も多いので。
悪質なサイトはお金支援を餌にユーザーに課金させ、ボロが出そうになったら
「規約違反だ!」
と、いきなり強制退会にされたりします。
お気を付け下さい。
メールが短期間で削除される
eggの利用規約第10条「免責事項」には
とありました。
悪質業者はユーザーに詐欺疑惑を持たれた時の為に、やり取り内容をサッサと削除(または強制退会)させます。
証拠が無くなる事で、揉め事になった際に自分たちが有利な方向に傾くからです。
サイトが怪しいと思ったら、やり取り内容をスクリーンショット、もしくは画面を別のカメラ等で保存しておきましょう。
超高額な料金
以下eggの料金表です。
- メールを読む:14pt(140円)
- メールを送る:31pt(310円)
- プロフィール閲覧:3pt(30円)
- プロフィール変更:無料
- 写真閲覧:24pt(240円)
- 写真変更:無料
- 画像添付:17pt(170円)
- 添付画像閲覧:29pt(290円)
- 退会:無料
1pt=10円
スプラメは有料で、メール料金は送信に1通310円かかります。
さらにメールを読むだけでも140円取られます。
ワクワクメールやハッピーメール、PCMAX・YYCなどの優良サイトは1通50円・メール閲覧はもちろん無料です。
なのでメール送受信料が優良サイトの9倍と高額でした。
その他も優良サイトと比較すると、軒並み数倍する高額料金です。
退会に時間がかかる
eggの利用規約の第11条「退会・配信停止について」には、こうあります。
悪質な業者は様々な理由を付けて退会申請から確定まで期間を長く設けます。
そして退会前にもメールを沢山送ってきて、うっかりサイトにアクセスすると
「退会の意思がなくなったようだね」
など、様々な理由を付けて退会処理がキャンセルされるという手法をよく使います。
上記のeggの退会規約にも、退会が完了する3日間の間もメールを飛ばす・とあります。
お気を付け下さい。
スパム(迷惑メール)発信元 ※追記あり
スパム(迷惑メール)発信元を監視する団体のリストに、eggのIPアドレス(ネット上の住所みたいなモノ)を照会してみました。
するとeggのIPアドレス「103.60.188.17」は、スパムを監視する
- cbl.abuseat.org
- The spamhaus project
の2団体から、スパム(迷惑メール)発信元のブラックリストに登録されていました。
追記
2018年7月に再度eggの情報を確認したところ、IPアドレスが
104.28.0.159
に変更されており、このIPアドレスは「Cloudflare」というシステムのサーバでした。
Cloudflareは複数のサイトが、このIPアドレスを経由する為、スパム(迷惑メール)発信元ブラックリストの判定は出来ません。
※「Cloudflare」はサイトを高速表示できる代わりにサーバ元が不明になるという点があります。優れたシステムなのですがサーバ元が不明になることから詐欺サイトなども好んで使う傾向にあります。
ネットでeggを検索できない設定
グーグルやヤフーで
- 「egg」
- 「エッグ」
- 「出会い系 egg」
- 「出会い系 エッグ」
と、どんなに検索してもegg側の設定が検索結果に出て来ないようになっていました。
なのでURLの「http://egg-gg.com/」を知っているか、どこからか誘導されない限りeggの存在を知れません。
会員ページを検索ブロックするのは分かりますが、サイトトップページまで検索をブロックするのは通常あり得ません。
登録調査について
今回は広告などから登録出来なかったので、登録調査を断念しました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
登録・利用されてる方は是非口コミお待ちしております。
それでは調査内容の詳細を紹介していきます。
eggの口コミと評価
eggのサクラ・業者情報や迷惑メール、実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2016年6月1日に行った内容です。
サイトに登録してみたんですが
女性の方もポイントかかるみたいです
真偽のほどは分かりませんが
かかってるみたいです、現利用してます
女性の方はほとんど100ptらしいですよ
一覧見ただけなので真偽は分かりませんが