※このアプリはストアからリジェクト(削除)されました。
当記事はFeelinGを実際にインストールし利用・調査した上での評価を紹介します。
[table id=1234 column_widths=”38%”/]
評価まとめ
まずは使用調査した評価を簡単に紹介します。
- 規約にサクラ行為の説明?!
- そもそも出会い系じゃなかった
- ユーザー検索がフィクション過ぎ
- 適当なプロフでもモテモテ
- 運営業者が怪しすぎ
- 料金が超高額過ぎ
- 評判も悪すぎ
という結果でした。
最初にある通り利用規約には
「運営も架空キャラで登録」
「メンバーのプロフ・メッセ内容は架空かもよ」
とあります。
さらに出会い系である事すら否定してます。
女性会員は美人ばかりで怪しさ満点、適当なプロフでも女性から誘われまくり、実際に会話してもサクラの手法そのまんまという印象です。
またアプリ内には運営者情報がメールアドレスしかなく違法表記の可能性もあります。
WEBサイトには住所が載っていましたが運営者は恐らく個人事業主なのに一等地の高層ビルとなっています。
料金も超高額と、もうサクラがいるいない以前の問題もかなり多い、散々たる結果でした。
それでは詳しい内容を紹介していきます。
■目次
※各項目をタップすると自動スクロールします。
実際に使ってみた
それではまずFeelinGをインストールし、実際に利用した内容を紹介致します。
ちなみにこちらのプロフィールは顔写真なし年齢50台で「よろしく」ぐらいの簡単なプロフィールを設定しました。
まともな出会い系であれば、まず相手から連絡が来ることのないプロフィールです。
※以下ユーザー画像やテキストの一部は、一応プライバシー保護の為、モザイクをかけています。
ユーザー検索結果がもはやフィクション
ユーザー検索をかけてみました。
以下、その時のスクリーンショットです。
ほとんどの女性が顔出し写真です。
それもほぼ美人と言っていいレベルです。
優良な出会い系を使ってみると分かりますが、女性は警戒心が強いので9割以上は顔出し写真を使いません。
ましてやこんな美人が大勢で出会いに困っているとかあり得ません。
恐らく国内のSNSや海外(韓国・中国・台湾・香港)ブログなどから無断で引っ張ってきた画像の可能性が極めて高いです。
そのような行為はサクラを使った出会い系では定番です。
適当なプロフでもモテモテ
プロフィールを登録して暫くすると、女性からメッセージが来ました。
それも続々と来ます。
先に言いましたが、コチラの簡単なプロフィールを見て普通は女性からメッセージが来ることはあり得ません。
来るとしたら次の日には強制退会になってる業者か、サクラか、です。
ちなみに優良な出会い系では、プロフを100項目ぐらいしっかり埋めても素人女性からメッセージが来ることは本当に稀です。
メッセージ内容
受信したメッセージの内容を紹介します。
出会いを希望した内容が見られます。
もう一度言いますがコチラは簡単なプロフィールしか設定してません。
そのような相手に対し何を思ったら即会いしたいと思うのでしょうか。
ましてや即Hしたいと思うなんてアダルトなゲームや漫画の中のフィクションでしかあり得ません。
もちろんコレらもサクラを使った出会い系に見られる特徴です。
そもそも最初に紹介した通りFeelinGは出会い系ではありません。
なのにこのようなメッセージがまかり通っているのはメッセージ主ががサクラだからと考えるのがベストでしょう。
メッセージを送ってみた
相手に「会おう」とメッセージを送ってみました。
以降のザックリな会話内容はこうです。
ココでポイントが切れて返信できなくなりました。
まず相手から現在地を言わず、コチラの居場所を伝えると「近い!」という手口はサクラの常とう手段です。
また会話がもう待ち合わせ場所を確定できる流れなのに引き延ばされてます。
そしてコチラのポイントが切れる段階でLINEかカカオで話そうと、待ち合わせ場所は指定せずとも進展を予感させる内容です。
これもサクラの常とう手段と言えます。
恐らくこのコとは一生会えないと思います。
そして実はコレ、会話内容もさることながらメッセージを送れてしまったこと自体が超問題です。
超重要!年齢認証が無い
出会い系は法律でクレジット認証や身分証等による年齢認証が義務付けられています。
なので年齢認証を行ってない時点でFeelinGは出会い系と言えません。
出会い系でなければ出会えません。
だって出会えたら違法ですもの。。
この少し後の規約・注意事項に「出会い系じゃないよ」でも裏付けがあります。
これはあくまでも元業界の管理人の独り言として聞いて欲しいのですが、サクラを使った出会い系はサクラしかいません。
そうすればユーザー同士が出会う事はないからです。
「出会えなければ出会い系じゃない」という超理論なのです。
あくまでも独り言です。。が、このような矛盾したアプリ業者が今年の2月に逮捕されています。
またこのようなシステムサイトを販売していた業者・運営者も2015年に逮捕されています。
年齢認証が無いというのは、それほど重要な要素です。
■関連記事
消費コイン
以下、FeelinGの消費コイン(料金)一覧ページのスクリーンショットです。
上記の通り、チャット送信料は250円でした。
優良な出会い系のチャット送信料は50円です。
なのでFeelinGのチャット料金は優良出会い系の5倍と、超高額です。
その他も優良な出会い系と比較すると超高額です。
このように高額な料金設定ももサクラを使った出会い系に共通して見られる特徴です。
■関連記事
FeelinGのアプリ説明
appstore・googleplay上のFeelinGのアプリ説明です。
5つの質問から趣味趣向が合うお相手をマッチング
SNSでの新しい出会いをご提案 異性、同性に問わず友達探しに活用してください
住んでいる地域なんかも登録できるからご近所さんの趣味の合う友達を探せます。こんな人にオススメ
■とにかく暇だから誰かとtalkしたい
■同性の友達を探したい
■異性の友達を探したい
■趣味の合う趣味友を探したい
■悩み相談ができる友達を作りたい
■ご近所のお友達を作って地元トークを楽しみたい
などなど趣味趣向の合ったお友達を見つけて空いた時間を共有!
メールアドレスの登録や身分書の提出なんかは不要なので
匿名でも利用できちゃいます。
SNSで知り合って友達になってからお互いの連絡先を交換できますFeelinGをご利用になる前に必ず利用規約をご確認ください。
規約違反となる不適切な画像や書き込みは削除させて頂く事がございます。
規約違反などの悪質な行為が発覚した場合はただちにご利用の
アカウントを停止させて頂くことが御座います。■購入メニュー
120Coin 1200円
250Coin 2400円
630Coin 5800円
1300Coin 11800円
2800Coin 24800円参照:ソーシャルネットワーキングシステム(SNS)のFeelinG【フィーリング】を App Store で
利用規約を調査
次はFeelinGの利用規約におかしな内容ががないか調査した結果をお伝え致します。
規約にサクラ行為の説明が
FeelinGのサクラ行為の説明とも言える規約内容がありました。
この規約では
「相手のプロフ・チャット内容は全くのウソかもよ」
とあります。
そして次
この規約では
「想像力を働かせる娯楽メッセージアプリだよ」
とあります。
要はメッセージ内容は現実内容じゃなくてもいいよって事かと思われます。
そして極めつけです。
「男女比率を適正な割合で保ち~当社スタッフが架空のユーザーでアナタのお相手するかも」
とあります。
最早これらの説明をサクラ行為ではないと擁護する方が難しいと思います。
■関連記事
「相手が運営スタッフのサクラかもしれないのにもう多額の課金をしてしまった…」という方は、泣き寝入りせず一度下記にて相談される事をお勧めします。
国営の詐欺・悪徳業者被害の無料相談所⇒消費生活センター
■関連記事
規約・注意事項に「出会い系じゃないよ」
FeelinGは実際の使用してみると、どう考えても出会い系です。
しかし利用規約にはそれを覆す内容がありました。
まず「出会い・異性交際を目的とした行為」が禁止行為となっています。
そして前述でも紹介した規約
「想像上のプロフ・メッセージだから出会い系じゃないよ」
的な内容が書かれています。
出会い系は法律により事業届けをし認可されると認可番号が付与されますが、それも見当たりません。
先の紹介通り法律で定められた年齢認証もありません。
つまりFeelinG出会い系ではなく、ユーザーは法律上でも出会い系として使用してはいけません。
しかしメッセージを送ってくる異性は出会いを希望する内容ばかりです。
これらの異性のメッセージが削除されない、強制退会にもならないのは運営が業務を放棄しているかサクラ行為をしているかです。
前述済みですが、このような矛盾したアプリ業者が今年の2月に逮捕されています。
■関連記事
そもそも規約が滅茶苦茶
利用規約を見ていると、このような矛盾がありました。
15条から13条に戻っています。
条数が同じですが内容は違う、または同じ内容が繰り返されるという風にもう滅茶苦茶です。
もう他にもありすぎてスクリーンショットを撮っていませんが、条内の小項目も数字がダブったりしてます。
この利用規約、ほんとに成り立ってるんですかね…
運営者情報
FeelinGの運営者情報です。
※アプリ内の運営者情報はメールアドレスしかありませんでした。住所・電話番号はWEBサイトにありました⇒http://feeling7.webnode.jp/
提供元:不明(規約上はFeelinG運営事務局)
運営責任者:不明
運営住所:東京都千代田区富士見2-10-2(飯田橋グラン・ブルームという高層ビル)
電話番号:03-6427-3299
Eメール:support@feeling-app.xyz
この情報から運営元の実態を調べていきます。
※提供元の「FeelinG運営事務局」は国税庁データベースに載っていなかったので個人事業の屋号かと思われます。
運営者情報がほぼない
ご覧の通りアプリ内には運営者情報がメールアドレスしかありませんでした。
これは特定商取引法という法律に基づいた運営者情報を満たしていないので違法運営の可能性すらあります。
※消費者庁 特定商取引法ガイドページより抜粋
Q12:私は個人事業者ですが、住所を表示しなくてはいけないのでしょうか。
A12:住所については、現に活動している住所について、省略せずに(たとえば部屋番号まで)表示することが必要です。個人事業者についても、事業所の所在地を住所として表示する必要があります。個人が自宅で事業活動を行っているのであれば、自宅の住所を表示する必要があります。
特定商取引法については⇒特定商取引法ガイド(通信販売)
一応WEBには運営者情報が少しありましたが、住所が東京一等地の高層ビル内になっています。
個人事業主でココを間借りしてるか自体、かなり不審です。
FeelinGの評判
FeelinGのストアレビューはまだリリース直後という事もあって0件でした。
しかしそれはそれで、これだけユーザー数がいるのは不自然です。
ちなみにGoogleでFeelinGを検索すると、悪評を題材とした記事が見られ、良い評判は見つかりません。
実際に使用してみてもネット内の評判に共感できるといった感想でした。
当サイトでもFeelinGの口コミ評判を閲覧・投稿からFeelinGの口コミ投稿ができます。
お気軽にご投稿ください。
サクラ有無評価
サクラ行為の実証は警察が本気で動いても立証が難しいので、サクラがいるとはあえて言い切りません。
しかしサクラはいる可能性は限りなく高いと思います。
そもそも規約にサクラ行為について書いてありますしね。。
調査内容のユーザー検索結果がもはやフィクションや適当なプロフでもモテモテにて詳しく説明していますが、優良出会い系ならあり得ない事ばかりです。
また規約・注意事項に「出会い系じゃないよ」にて詳しく触れていますが、出会い系でないのに出会いを求める女性ユーザーばかりです。
そのようなユーザーが規約違反で強制退会にならないのは、サクラだからという考え方が自然です。
その他にも出会えない系の特徴と多々一致するのでサクラがいる可能性は極めて濃厚かと思います。
FeelinGは会える?
無理だと思います。
出会える系だったとしても、料金が高すぎるので実際に会うに至るまで一体どれだけの札束が飛んでいくのか見当もつきません。
そもそも前述の通りFeelinGは出会い系ではありません。
これは余談ですが出会えない系は相手が全員サクラです。
もう受信メッセージもユーザー検索結果も全てです。
そうすれば出会う事はない、つまり出会い系じゃないですからね。
信じられないような話かもしれません。
しかし事実2015年にそのようなシステムを販売していた業者・使用していた運営も逮捕されています。
もちろんこれは氷山の一角です。
また業界ではサクラを使用してる出会えない系は100%サクラとしか話せないというのは常識でした。
FeelinGの退会方法
FeelinGの退会は規約によるとアプリから退会申請を行うようです。
以下、退会規約のキャプチャです。
以下は退会ページまでのスクリーンショットです。
もし退会で揉めた場合は、直ちに国民生活センターに相談してみましょう。
国民生活センターは、行政が運営する消費者の無料相談所です。
きっと親身になって相談・対応してくれると思います。
(返金対応なども、国民生活センターで相談できます)
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
当記事補足
当サイトでは調査アプリ・サイトにサクラが存在するとは断言致しません。
どんなにあからさまなサクラ行為を行っていて、どんなに違法と思われる運営をしていたとしても、判決を下せるのは一個人ではなく裁判所の判決のみです。
そしてサクラ行為は立証が極めて難しい為、過去にサクラ行為で立件される業者は極少数という事実もあります。
なので当記事はFeelinGがどのようなアプリなのか、安心して使えるアプリかどうかの判断材料になって頂けると幸いです。
※当記事は2017年8月5日にiPhone版にて調査した内容です。
参考
当記事は以下を参考に執筆しております。
FeelinGの口コミ評判を閲覧・投稿
google play・app storeのレビューは、業者が書き込んだと思われるような不自然な評価が多々見られます。
なのでFeelinGを利用されてる方は、良かったらコチラにも真実の評価を書き込んじゃってください。
※口コミの閲覧・投稿はオススメ記事紹介の下にあります。