出会い系サイト「forstyle」(http://for-style.net/ ※他多数のURLあり)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。
forstyleのサイト概要
サイト説明
forstyleは、安全性を第一に考えた恋愛・恋活支援サービスです。18歳未満はご利用になれません。また、ご利用されると当サービスからメールでお知らせする場合がございます。
forstyleのスマホトップページより
本サービスは、男女を対象とした、 18歳以上(高校生は除く)の方のパートナー探しをサポートするサービスです。 本サービスは、一部のサービスおよび機能を除き、無料でご利用いただけます。 パートナー探しのため、他の会員と十分なコミュニケーションをとるためには、 有料の機能をお使いいただくことをお勧めしています。
当社は本サービスを会員同士の交流、交際の場として提供致しますが、その交流、交際やそれに付帯する情報等の真偽を保証するものではなく、また、当社はその内容についての一切の責任を負わないものとします。
当社は本サービスの会員に対して各種お知らせメール、告知連絡メールを配信する場合がありますforstyleの利用規約より
本サイトはスマートフォン専用サイトになります。
PCおよびタブレット端末ではアクセスできません。
スマートフォンよりアクセスして下さい。forstyleのPCトップページより
forstyleの調査結果と評価
最初に調査結果の要点をまとめを紹介します。
調査結果まとめ
- 出会い系サイト認定番号がない
- 超高額な料金
- やり取り履歴が短時間で削除
- ポイント購入しないとすぐに強制退会
- 運営住所がサモア独立国の私書箱
- 電話番号はエストニア
- サーバはアメリカ
- 多数のURLが存在する
- forstyleを検索しても出てこない
forstyleの評価
forstyleはメール料金が優良な出会い系の9倍と、サクラサイトにおける鉄板要素がありました。
やり取り履歴は短期間で削除されるうえに、ポイント購入をしないとすぐに強制退会になるという、真っ当とは程遠い運営内容です。
そしてもし最初に身分証やクレジットカードによる年齢認証が無く出会い系として使えるなら、アナタ以外は全員サクラで決定と思われます。
さらに運営住所はサモア独立国の私書箱、電話番号は北ヨーロッパのエストニアと滅茶苦茶です。
URLも確認できただけで22個もあり、Googleなどのキーワード検索にforstyleが引っ掛からないなどなど…
forstyleはサクラサイトに共通して見られる怪しい点が多々見られました。
※注意!サクラサイトのほとんどは、サクラとしかやり取りできない仕様になっています。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。
新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!
月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。
特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!
▼PCMAX攻略記事
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!
▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。
forstyleのサイト調査
forstyleのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
ちなみにforstyleの運営住所は海外ですが、利用規約には
第25条(準拠法)
本規約は、日本法に準拠し、解釈されるものとします。
とありました。
出会い系サイト認定番号の記載がない
forstyleの運営住所は海外ですが、利用規約には
第21条(児童を誘引する行為の規制)
本サービスでは、インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制を行っております。
とありました。
しかし出会い系事業の認可番号が見当たりませんでした。
単に載せていないのか、認可すらされてない、かは不明です。
番号を載せるメリットはあっても、載せないメリットは分かりません。
ちなみに出会い系規制法による年齢認証は、個人情報部分を消した身分証での年齢認証か、クレジットカード決済による年齢認証です。
優良な出会い系・マッチングサービスは、そのような年齢認証を行わないと異性にメッセージを送ることすらできません。
もしそのような年齢認証を行わないまま出会う系の話が少しでもできてしまったら、相手はおろか、あなた以外の会員(サポートも)はほぼ確実に全員サクラです。
最初に年齢認証がある・無しは、そのくらい重要です。
※出会い系事業届出に関する詳細は警視庁サイト「出会い系サイト規制法|なくそう、子供の性被害。」にて
超高額な料金
以下、forstyleの料金一覧です。
- メール送信:45Pt(450円)
- 連絡先送付:500Pt(5000円)
- 連絡先閲覧:100Pt(1000円)
※1pt=10円
forstyleのメール料金は送信に1通450円かかります。
ちなみにワクワクメールやハッピーメール、PCMAX・YYCなどの優良サイトは1通50円です。
なのでメール料金は優良サイトの9倍と超高額でした。
さらに「連絡先送付」は5000円、「連絡先閲覧」も1000円と、かなりの金額です。
ちなみに優良な出会い系は通常のメッセージ(1通50円)内で普通に交換できます。
もし上記以外に、どのような理由でも高額なポイント購入を迫られるようなら、悪徳サイトの可能性大です。
※特に連絡先交換や金銭関係の際に何度もポイント購入が必要なら、99.9%サクラとしか話せないサイトです。
やり取り履歴が短期間で削除される?
forstyleの利用規約第22条「免責事項」には
ただし利用者の本規約違反による利用停止、また弊社の定めたメッセージデータ保管量を超え、本サービスの運営システムに支障を来たすと判断した場合、諸官庁からのデータ削除要請があった場合はデータ保管期間内であっても利用者の許可なくデータを削除できるものとします。(※削除したデータについては、システム上、復旧はできません。)
とありました。
高額なメール料金が取られるうえ、最終ログインからたった7日間でやり取り履歴が削除されてしまうようです。
ちなみに悪質な業者のほとんどは、やり取り履歴を短期間のうちに強制削除してきます。
理由は、ユーザーに詐欺疑惑を持たれた時の為に、やり取り内容をサッサと削除(または強制退会)させます。
証拠が無くなる事で、揉め事になった際に自分たちが有利な方向に傾くからです。
サイトが怪しいと思ったら、やり取り内容をスクリーンショット、もしくは画面を別のカメラ等で保存しておきましょう。
ポイント購入しないとすぐに強制退会
forstyleの利用規約第10条「契約期間および契約の終了」には
利用者が有料会員でない場合、(本サービスに最後に接続した日から数えて)3日以上本サービスを利用しなかった会員のアカウントを、本サービスは無効にすることができます。
とありました。
有料ポイントを7日間所持していないだけで強制退会になるようです。
さらにポイント購入がないユーザーは、最後のログインから3日で強制退会させられるようです。
ここまであからさまだと、真っ当なサービスなら大炎上な内容です。
ちなみに悪徳な業者は、やり取り履歴のないユーザーに対しては定型文を全配信します。
なので会員数が多いとメールサーバに負担がかかる為、課金の見込めないユーザーはさっさと消してしまう傾向があります。
運営住所がサモア独立国の私書箱
forstyleの運営会社
「UNITED ELEGANCE LIMITED」
の運営所在地は
「Maystar Chambers, P.O.BOX3269 , Apia, Samoa」
となっています。
国名の「Samoa」は太平洋上の小さな諸島から成る人口20万人に満たないミニ国家です
。
さらに住所中にある「P.O.BOX」とは、日本でいう私書箱です。
つまりこの住所にはforstyleを運営する事務所は存在しません。
電話番号はエストニア
forstyleの運営会社の番号は
「+37254065027」
となっています。
最初の「+372」は国際番号で、北ヨーロッパのエストニアの番号でした。
forstyleの会社住所のSamoaの国際番号は「+685」もしくは「1-684」です。
サーバはアメリカ
forstyleのサイト情報を収めているサーバの情報を閲覧してみました。
するとアメリカはCalifornia州のFremontにあるサーバを使用しているようでした。
複数のURLが存在する
forstyleのサーバ上(IPアドレス:66.220.18.162)にある別サイトを調べてみました。
すると以下のURLが同一サーバ上にありました。
- photo-sharing.info
- sharing-photos.net
- app-sharing.net
- tweet-dairy.net
- share-drop.com
- photo-drop.net
- photos-with.net
- life-style09.com
- photos-pair.net
- snap-collection.com
- photos-boxes.net
- for-style.net
- shared-app.net
- snapchat-memory.net
- tweet-app.com
- pairing.tech
- your-style09.com
- share-photo.net
- dairy-photo.net
- tweet-with.net
- your-style09.net(真っ白ページ)
- life-style09.net(真っ白ページ)
(確認できたURLだけなので、これ以上ある場合もあります)
最後の2つ以外は全てforstyleに飛びます。
すなわちforstyleは多数のURLを所持しているようです。
ちなみに悪徳サイトの多くは迷惑メールフィルター対策用などに多数のURLを用意している事が多々あります。
forstyleを検索しても出てこない
グーグルやヤフーで
「forstyle」
「フォー スタイル」
「出会い系 forstyle」
「出会い系 フォー スタイル」
と検索しても検索結果は100位以内にforstyleが出てきませんでした。(2019/1/28現在)
キーワード検索への登録をしていないのでしょうか。
なのでURLの「http://for-style.net/」を直接打ち込むか、どこからか誘導されない限りforstyleの存在を知れません。
forstyleの退会規約
以下、forstyleの退会規約内容です。
利用者は本サービスの退会申請フォームから契約終了の通知を当社にお送りいただくことで、いつでもいかなる理由でも、利用者は会員資格を終了させることができます。退会申請フォームからご連絡ください。
もし規約通りに退会できなかったり、退会で揉めた場合は国民生活センターを頼りましょう。
国民生活センターは国が運営する詐欺被害などの無料相談・対応窓口です。
サクラなどによる被害もコチラから相談・対応もコチラからになります。
※よくある手口として
「退会は相手の合意がないとできない」
などど、訳の分からない理由を突き付け、退会させてくれないケースが多々あります。
forstyleの口コミと評価
forstyleのサクラ・業者・迷惑メール情報や、実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2019年1月28日に行った内容です。