このサイトは閉鎖されました。
サイト名 | フォルトゥナ |
---|---|
URL | http://foru-tona2019.com/ |

ログイン後

ログイン前
カエル18号
フォルトゥナを元業界視点で徹底解説いたします。
会えない前提のサイトでした。
カエル18号
被害にあったと感じる方は、一度消費生活センターに相談しましょう。
消費生活センターは、詐欺被害・悪質商法被害などの無料相談センターです。
専門の相談員が公正な立場で処理にあたっていますので、悪質と判断されれば返金まで行ける可能性があります。
フォルトゥナのサイト概要
サイト名 | フォルトゥナ |
---|---|
URL | http://foru-tona2019.com/ ※他にもURLあり |
運営者 | FUSION COMMERCIAL LIMITED |
運営会社の法人番号 | 海外法人の為、不明 |
代表/責任者 | SHA RE JA NAW |
所在地 | P.O.BOX 9069 EXCHANGE TOWER 32 CANNING STREET EDINBURGH イギリスの私書箱 |
電話番号 | +66917062719 ※タイの国際番号 |
メール | info@foru-tona2019.com |
運営時間 | 10:00~17:00 |
異性紹介事業届出 | ※不明 |
料金形態 | 1pt=10円 ※クレジット決済サービスは米国ドル建て決済 |
フォルトゥナのサイト説明
スグに出会いを探そう!!
男性も女性も簡単登録無料♪引用:フォルトゥナのトップページより
フォルトゥナの料金表
メールを読む | 10pt |
---|---|
メールを送る | 20pt |
プロフィール閲覧 | 無料 |
プロフィール変更 | 5pt |
写真閲覧 | 5pt |
写真変更 | 5pt |
画像添付 | 5pt |
添付画像閲覧 | 5pt |
アピールページ閲覧 | 無料 |
アピールページ添付 | 無料 |
1pt=10円 |
フォルトゥナの調査結果と評価
最初に調査結果の要点まとめを紹介します。
- LINEから誘導された
- 女性に誘導されて登録
- 待ち合わせも連絡先交換も、送ると文字化け&警告
- 課金をしないと個人情報が送れない
- 相手女性がやたらとアダルト
- 規約によると「出会えない」
- 出会い系サイト認定番号がない
- 超高額な料金体系
- スパム(迷惑メール)発信元
- ネットで検索できない設定
- 運営住所がイギリスの私書箱
- 電話番号はタイ
- サーバは韓国
- 管轄裁判所は東京都
- 複数のURLが存在する
- 退会に時間がかかる
フォルトゥナの評価
フォルトゥナは、女性から携帯が壊れたからと言う理由で誘われました。
この時点で相手は業者か誘導用のサクラ以外ありえません。
そしてフォルトゥナをよくよく調べると、出会い禁止とありました。
つまりいくら課金をしても、相手とは会えないのが大前提です。
なのでSNSかと思いきや、メッセージ料金が出会い系の6倍と超高額です。
さらにLINEなどのID交換は課金をすると会員ランクが上がり可能になるという、怪しい仕組みです。
このようなサービスはサクラしかいない出会い系しか見た事がありません。
そしてフォルトゥナの運営住所はイギリスの私書箱、電話番号はタイの国際番号、サーバは韓国と滅茶苦茶で、まるで実態が無く、スパム発信元のブラックリストに登録されているなど、危険さに拍車をかけています。
などなど、フォルトゥナはサクラサイトに共通して見られる怪しい点が多々見られました。
このようなサイトは、連絡先交換や待ち合わせ場所情報をエサに延々を課金が続くシステムの傾向がありますので、ご利用は全く持ってお勧めできません。
カエル18号
ほとんどのサクラサイトは、サクラとしかやり取りできない仕様です。
フォルトゥナで課金をした後に怪しいと思った方は、一度消費者センターに相談される事をお勧めします。
フォルトゥナの口コミレビューもお待ちしております。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。
新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!
月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。
特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!
▼PCMAX攻略記事
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!
▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。
フォルトゥナの登録調査
実際にフォルトゥナに登録した調査内容を紹介していきます。
女性に誘導されて登録
フォルトゥナは女性から、携帯が壊れたのでコチラでやり取りしようと誘われ、登録する運びとなりました。
カエル18号
待ち合わせも連絡先交換も、送ると文字化け&警告
相手にコチラのLINEのIDや、待ち合わせを送ると
何か※になってる部分があるんだけど
と、文字化けしてると返信がありました。
そして運営から
と、個人情報の送信はNGと警告が来ました。
しかし、ラインのIDなどが文字化けするなら分かりますが、待ち合わせ場所のようにザックリした場所をピンポイントで瞬時に文字化けさせるなど、ユーザー一人一人の送信を常に監視していないと不可能です。
カエル18号
サクラしかいないサイトなら、サクラスタッフを会員規模に応じて増減員できるので、ユーザー一人一人を監視する事は可能です。
優良な出会い系・マッチングアプリ・サイトは監視できる範疇の会員数を超えてるので、システムで自動的に「メールごと」削除されます。
ただし、優良な出会い系・マッチングアプリ・サイトなら年齢認証が済んでいれば(というか必須)、連絡先や住所は削除される事無く普通に送れます。
課金をしないと個人情報が送れなかった
フォルトゥナのマイページトップには
「お客様のランク:ベビーランク」
とあり、このランクをタップすると以下のページに飛びました。
ポイントを購入するとランクが上がり、個人情報(待ち合わせ場所やLINEのID)などを送信しても文字化けしないようになるようです。
ただ、規約にそんなことは書いてありません。
さらに課金をすると「ミニマムランク」になるようですが、ランクの名称的にまだ上がありそうです。
この手のサイトのシステムでありがちな詐欺手法は
- 送る相手が同じランクでないと、相手は文字化けが解除されない
- 相手にランクを合わせようとすると、相手のランクがタイミング悪く変わる
この繰り返しで、相手にランクを合わせる為に、更なる課金を何度も要求されます。
相手はサクラなので、ランクの上げ下げはサクラスタッフが自在に操ります。
カエル18号
恋愛系のサクラのオーソドックスな搾取手口です。
もう一つのオーソドックスな搾取手口は、すれ違いしか起こらない待ち合わせです。
やっぱりアダルト系なメッセージ
こちらが待ち合わせもLINEのIDも送れないでいると
会ったらパンツおろしてパクしちゃうから覚悟しといてね
なんて甘い誘惑のメッセージを投下しまくってきます。
男性は下心が発動すると金に糸目を付けなくなる心理を、サクラは知っているのです。
カエル18号
出会い系で、そのようなメッセージを送って来るのはデリ業者・美人局、そしてサクラぐらいです。
実際に居たとしても、完全に危険な人でしょう。
当選お知らせメール
ポイントが切れた頃、フォルトゥナからお知らせメールが届きました。
内容は【GOD待遇に当選】とかなんとか。
GOD待遇になると、退会までNGワード(個人情報)が送信できるようになるようです。
しかしよく見ると、やはり課金をしないとダメな様です。
結局会員ランクと変わりません。
ちなみに優良な出会い系やマッチングアプリ・サイトでも、似たようなお知らせは来ますが、ポイント購入が割引になるくらいです。
カエル18号
ここまでの通り、フォルトゥナのサービス内容は優良な出会い系・マッチングアプリ・サイトでは、まずあり得ない内容ばかりでした。
次はフォルトゥナをもっと掘り下げて調査した内容を紹介します。
その調査結果をご覧頂ければ、フォルトゥナがどのようなサイトか一目瞭然かと。
フォルトゥナのサイト調査
フォルトゥナのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
ちなみにフォルトゥナの運営住所は海外ですが、利用規約には
第14条 準拠法
本規約には、日本国憲法が適用されるものとします。
フォルトゥナの利用規約より
とありました。
規約によると「出会えない」
フォルトゥナの利用規約には、こうありました。
■第5条 サイト概要
当サイトはメールでのコミュニケーションを楽しむものであり、異性もしくは同姓との出会いを斡旋及び保証するものではありません。
フォルトゥナの利用規約より
出会い系は出会いを斡旋するサービスです。
これを否定していますので、フォルトゥナはどうやら出会い系ではないようです。
出会い系事業の認可番号も見当たりません。
カエル18号
つまり、いくら課金をしても会えません。
法律的にも出会い系ではありませんし、これで会えたら違法です。
そして会話できる相手は全部サクラ=会えないので出会い系じゃない、というのがサクラサイト業者の超理論です。
嘘みたいな理屈ですが、本当にこんな理念でやっています。
超高額な料金体系
フォルトゥナのメール料金は送信に1通200円かかります。
ちなみにワクワクメールやハッピーメール、PCMAX・YYCなどの優良サイトは1通50円です。
さらに未読メールを閲覧するにも100円かかります。
もちろん優良サイトは無料です。
なのでメールの送受信の合計料金は優良サイトの6倍と超高額でした。
その他もプロフィール変更なども有料など、優良な出会い系と比較すると、とてつもなく高額なサイトです。
カエル18号
ほぼ全てのサクラサイトは優良な出会い系の数倍する高額料金です。
さらにもし料金表以外に、どのような理由でも高額な課金を迫られるようなら、サクラサイトの可能性は極めて大です。
※特に連絡先交換や金銭関係の際に何度もポイント購入が必要なら、99.9%サクラとしか話せないサイトです。
連連絡先交換・待ち合わせは文字化け
フォルトゥナの利用規約第17条「NGワードの説明」にはこうありました。
当サイトでは会員様のセキュリティをお守りする為、当サイトにてNGワードと定めた語句が含まれていた場合、お相手にお送りすることは出来ません
フォルトゥナの利用規約より
会員様のセキュリティ=個人情報=住所・場所・LINEのIDなどを指すようです。
登録調査の通り、待ち合わせ・LINEのIDを送信すると文字化けしました。
ちなみに優良な出会い系は普通のメッセージ交換の中で文字化けせず連絡先を交換できます。
フォルトゥナでは会員ランクを上げると送受信できるようになるようですが、その為には課金が必要な様です。
さらに未確認ですが、会員ランクは一つだけではなさそうです。
このようなシステムの場合、相手と会員ランクが同じでないとNGワードが解除されず、そして幾ら課金してランクを上げても、相手とのランクは常にすれ違い、ひたすら課金させられるパターンが多いです。
また別のパターンでは、
- 文字化け解除に数万円
- 解除パスワードを入力してください(絶対失敗⇒再度は数万必要)
- プロテクト解除に数万円
- セキュリティ解除に数万円
などと様々な理由でドンドン搾取されてしまいます。
そして相手がサクラであれば
「使ったお金は会えた時に返すよ」
などと甘い言葉をかけて来ます。
(会えないのでお金も返ってこない)
カエル18号
サクラしかいない出会い系の場合、「連絡先交換」「待ち合わせ」が詐欺業者の稼ぎポイントです。
特に連絡先交換がすんなりできず、それどころか何度もポイント購入を迫られるなら、ほぼ確実に、サクラしかいない出会い系です。
スパム(迷惑メール)発信元
スパム(迷惑メール)発信元を監視する団体のリストに、フォルトゥナのIPアドレス(222.235.64.22)を照会してみました。
するとフォルトゥナはスパム(迷惑メール)を監視する団体である
- Abusix Mail Intelligence Combined IP blacklist
- Abusix Mail Intelligence Policy list
- CBL
- rbl.rbldns.ru
- South Korean Network Blocking List
- Spamhaus SBL-XBL Combined Block List
- Spamhaus XBL Exploits Block List
- Spamhaus ZEN Combined Block List
- SPFBL.net RBL
と、実に9団体ものスパム(迷惑メール)発信元のブラックリストに登録されていました。
カエル18号
フォルトゥナを検索しても出てこない設定
グーグルやヤフーで
「フォルトゥナ」
「forutona」
「出会い系 フォルトゥナ」
「出会い系 forutona」
と検索しても検索結果100位以内にフォルトゥナは出てきませんでした。(2020/3/18現在)
そもそもグーグルやヤフー等の検索結果にフォルトゥナが出てこない設定がされています。
なのでURLの「http://foru-tona2019.com/」を直接打ち込むか、どこからか誘導されない限りフォルトゥナの存在を知れません。
会員ページを検索ブロックするのは分かりますが、サイトトップページまで検索をブロックするのは通常あり得ません。
カエル18号
真っ当なサービスなら、検索結果対策は非常に重要です。
しかしサクラしかいない出会い系は、少しでも世間から隠れようとしますので、大抵検索結果に出て来ないようになっています。
運営住所はイギリスの私書箱
フォルトゥナを運営する
「FUSION COMMERCIAL LIMITED」
の会社住所は
「P.O.BOX 9069 EXCHANGE TOWER 32 CANNING STREET EDINBURGH」
と、なっていました。
この住所はイングランド(イギリス)でした。
さらに住所内にある「P.O.Box」とは日本で言う「私書箱」です。
つまりこの住所にはフォルトゥナの事務所は存在しません。
カエル18号
サクラサイトは身元を隠す為に海外法人をよく使います。
実際は日本のどこかで運営していますが。
相手が悪質なら例え海外法人でも、返金できる可能性は大いにあります。
電話番号はタイ
フォルトゥナの運営会社の番号は
「+66917062719 」
となっています。
「+66」は国際番号で、タイの番号でした。
カエル18号
ちなみにフォルトゥナの会社住所であるイングランドの国際番号は「+44」です。
また、海外番号の場合は大抵デタラメな番号がほとんどです。
サーバは韓国
フォルトゥナのサイト情報を収めているサーバの情報を閲覧してみました。
すると韓国にあるサーバを使用しているようでした。
カエル18号
サーバが海外というケースは一般サイトでもあるので、これだけで悪徳とは決めつけられません。
だたし、悪徳業者が海外にサーバを置く理由は、警察の捜査を困難にさせる為です。
(サーバは置いてある国の警察の管轄になるからです)
管轄裁判所は東京
フォルトゥナの利用規約第15条「管轄裁判所」には、以下の説明がありました、
本サービスに関連する一切の争訟については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所と致します。
フォルトゥナの利用規約より
会社住所はイギリスなのに、管轄裁判所は東京とあります。
カエル18号
本当の運営住所は…ということかと。
しかし、管轄裁判所すらデタラメな場所が書いてる場合もあります。
それはそれでアウトですが。
複数のURLが存在する
フォルトゥナのサーバ上(IPアドレス:222.235.64.22)にある別サイトを調べてみました。
すると以下のURLが同一サーバ上にありました。
- hyumainto.com
(確認できたURLだけなので、これ以上ある場合もあります)
このURLもフォルトゥナに飛びます。
すなわちフォルトゥナは多数のURLを所持しているようです。
カエル18号
悪徳サイトの多くは迷惑メールフィルター対策用などに多数のURLを用意している事が多々あります。
大抵は別サーバに用意してリダイレクトをかけていますが、時々同一サーバにまとめている業者もいます。
フォルトゥナの退会規約
フォルトゥナの利用規約第18条「退会」にはこうありました。
会員様の退会意思が確認取れ次第の退会処理となります。
退会の際は当該会員自らがメンバーページにログイン後、「お問い合わせ」にて退会申請手続きを行って下さい。
退会時に保有しているポイント・履歴・一切のログは退会処理の実行時を持って破棄されます。
※払い戻し等は一切行いませんのでご了承下さい。
※退会に際し手数料等が発生することは一切ありません。
※退会処理は一週間で完了致します。フォルトゥナの利用規約より
上記規約内最後に
「※退会処理は一週間で完了致します。」
と、退会に最大一週間かかるとあります。
多くの悪徳サイトは退会退会申請⇒確定までの期間を長く設けます。
そして退会が確定するまでにサイトにログインすると「退会の意思なし」と見做され退会処理がキャンセルされる場合が御座います。
お気を付けください。
カエル18号
よくある手口として
「退会は相手の合意がないとできない」
「退会完了の前にサイトへのアクセスがあったので退会意思が無くなった模様」
などと、訳の分からない理由を突き付け、退会させてくれないケースが多々あります。
規約通りに退会できない、その他退会以外にも問題があったなどがありましたら国民生活センターに相談しましょう。
※当記事の調査内容は2020年3月16日~19日に行った内容です。
フォルトゥナの口コミ・ユーザー評価
フォルトゥナのサクラ・業者・迷惑メール情報や、実際にご利用された感想・評価の口コミを募集しております。
※口コミ評価・投稿欄は関連記事の下にあります。
別サイトからLINEのQR貰ってやり取りしてたら、旦那にバレるといけないからと言われフォルトゥナに登録して課金までしてしまいました。疑問に思って調べたら、フォルトゥナのなおはサクラだって分かり課金したのがバカバカしく思いました。完全にやられました
まず、MIYABIというアプリでLINE IDをゲットし、そこから、希美という人と繋がりました。何度かLINEしたら、旦那にバレそうになったからと、フォルトゥナに誘導されました。LINEで怪しくないか?と言ったら大丈夫だよみたいな感じになり、登録が怖くてやめたのですが、サクラですか?