出会い系サイト検索(HAPPY SEARCH)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。
検索(HAPPY SEARCH)の悪徳か調査した結果
最初に調査結果のまとめを要点で説明します。
- 規約でサクラを示唆?
- 出会い系ではない
- 高額な料金
- 恐怖の後払い
- 謎の規約あり
検索(HAPPY SEARCH)の評価
利用規約の最初には「出会い規制法を遵守」とありますが、「出会いを推奨しない」と同じく規約に記載されていました。
出会い系サイトでないとしてもメール1通390円と超高額なサービスです。
その時点で…
登録調査について
普段は登録して実際に使ってみる調査を行っていますが、広告などから登録できなかったのでログイン後の調査は見送りました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
それでは調査内容の詳細を紹介していきます。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。
新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!
月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。
特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!
▼PCMAX攻略記事
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!
▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。
検索(HAPPY SEARCH)のサイト調査
サイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
サイト情報
[table id=229 column_widths=”40%”/]
サクラを示唆?
まず第五条にこうあります。
当サービスは、電子メールでのコミュニケーションを楽しむ場を提供致しますが、それに付帯するメールの内容・会員プロフィール情報等の真偽を保証するものではなく、当社はその内容についての一切の責任を負わないものとします。
さらに第八条にはこうあります。
当社は、当サービス内容により発生あるいは誘発された損害、情報の利用により得た成果、または、その情報自体の合法性や道徳性、権利の許諾、正確さについて、一切の責任を負わないものとします。
一見、納得できそうな内容ですが、老舗優良サイトのハッピーメールやワクワクメールには、このような利用規約は見られませんでした。
また、このような書き方をするサイトは出会い系というより「副業」「支援」などの傾向があります。
検索~HAPPY SEARCHがそのような内容なのかは登録調査が出来なかった為に不明ですが、念のため。
出会い系ではない
利用規約の最初にこうありました。
※当サービスは、電子メールでコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービスです。異性もしくは同性との出会いを推奨・斡旋・保証するものではありません。
出会いの推奨もしていないようです。
高額な料金
出会い系サイトではないようですが、検索~HAPPY SEARCHは有料サイトです。
そして料金は、メール1通390円と、有料ですが優良な老舗出会い系サイトのメール1通の7.8倍と高額な料金です。
というかコミュニティサイトでメールが有料なの自体、極めて稀だと思います。
以下、検索~HAPPY SEARCHの料金体系です。
- BBS閲覧:0pt
- BBSプロフ閲覧:0pt
- BBS写真閲覧:0pt
- BBS返信:39pt
- BBS書き込み:0pt
- メール返信:39pt
- 未読メール閲覧:0pt
- 既読メール閲覧:0pt
- 相手プロフ閲覧:0pt
- プロフ写真閲覧:0pt
- プロフィール写真登録:0pt
- プロフィール変更:0pt
- 受信メール案内:0pt
恐怖の後払い
気が付いたらポイントがマイナスになり、突然高額な請求が来るという、過去猛威を振るった後払いシステムと言うものがあります。
検索~HAPPY SEARCHにも、一応認証式で後払いシステムがあるようです。
しかし、サイトによっては設定が最初から「後払い許可」となっており、それが認証だったりします。
検索~HAPPY SEARCHがどのような認証をしているのかは登録調査が出来なかったので不明ですが、お気を付け下さい。
謎の規約
最期の第十五条には、以下の謎規約がありました。
会員は、当規約に定めのない事項について、当社が別に定めるところに従うものとします。
別に定めるところとは何なのでしょうか…。
ドメイン情報
公開されている検索~HAPPY SEARCHのドメイン(サイトURLの大元)「h-search.com」の登録者・連絡先情報を閲覧してみました。
すると、会社概要とは違う電話番号とメールアドレスが記載されていました。
一応、下記になります。
名前:suguru onodera
組織名:kabusikigaisyasisutematelikkuraido
住所1:Kitasuna
住所2:kitasunatyuuou
郵便番号:136-0073
都道府県:Tokyo
市区町村:Koto-ku
国名:Japan
電話番号:+81.0366668054
Email:onodera@sun-solar-group.jp
検索~HAPPY SEARCHの口コミと評価
検索~HAPPY SEARCHのサクラ・業者情報や実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。