出会い系サイト「ハピネス(ハピュネス)」(http://ha-pine-ss01.com/ 他にもURLあり)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
同じサイト名の出会い系調査記事⇒出会い系【happiness】(happy-happiness111.com)の口コミ評判と悪質か調査
⇒出会い系【ハピネス】(ha-ppi-ness.com)の口コミ評判と悪質か調査
⇒出会い系【ハピネス】(hps.h-happ-ine-ss.com)の口コミ評判と悪質か調査
⇒出会い系出会い系【HAPPINES(m.happiness-sns.com)】の口コミ評判と調査
⇒【ハピネス(Style Company Inc.※リジェクト済み)】元業者による評価(※出会い系アプリ)
口コミ・評判は記事の最後にあります。
ハピネスのサイト情報
[table id=1621 column_widths=”40%”/]
ハピネスの調査結果と評価
最初に調査結果の要点をまとめを紹介します。
調査結果まとめ
- 規約でサクラの説明?!
- 金銭のやり取り禁止
- 規約に「出会い系じゃない」?
- 出会い系サイト認定番号がない
- 登録フォームがない
- 運営住所がフィリピン
- サーバはアメリカ
- 複数のURLが存在する
- 超高額な料金
- やり取り履歴が短時間で削除
- ネットで検索できない
ハピネスの評価
ハピネスは規約に
「身分上・経済上はウソついていい」
「架空人物のプロフでOK」
「架空の会話でOK」
とありました。
この時点でハピネスがどんなサイトかお分かり頂けるかと。。
また別規約に
「出会い系じゃない」
「金銭のやり取り禁止」
とあったので、それらに矛盾した、会いたい・お金受け取れます系のメールもサクラでしょう。
そして運営住所はフィリピン、サーバはアメリカにあるよです。
料金も高額、URLが複数存在する、登録フォームがない、やり取り履歴は15日で強制削除、googleなどのキーワード検索にハピネスが100位以内に出てこないなどなど…
ハピネスはサクラサイトに共通して見られる怪しい点が多々見られました。
※注意!サクラサイトのほとんどは、サクラとしかやり取りできない仕様になっています。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。
新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!
月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。
特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!
▼PCMAX攻略記事
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!
▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。
ハピネスのサイト調査
ハピネスのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
なおハピネスの運営住所は海外ですが、規約には
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては日本法を適用することとします。
とありました。
規約でサクラの説明?!
ハピネスの利用規約にはこうありました。
弊社は、本サービスにおいて提供する情報等の正確性、又は特定の目的への適合性は一切責任を負わないものとします。 本サービスはヴァーチャルでのコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービスであり、出会いそのものを提供するものではないことを会員は了承するものとする。 会員は異性または同性の関心を引くために自らの身分上、経済上に関する情報につき、多少の誇張表現をすることは許されるものとする。▼第19条 キャラクター▼
本サービスは、会員がニックネームを用い自由に任意のキャラクターを作成し、そのキャラクターを通してメールによるヴァーチャルでのコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービスであり、出会いそのものを提供するものでないことを、会員は了承するものと致します。 当社は、本サービスにおけるメールの内容その他の真偽の確認、保証等を行うものではなく、本サービスのご利用は会員が自己の責任と負担において行うものと致します。
15条の後半に
「会員は異性または同性の関心を引くために自らの身分上、経済上に関する情報につき、多少の誇張表現をすることは許されるものとする。」
とありますが、最近多い「お金あげます・受け取れます」系のスパムメールに置き換えると、もう真っ黒ですね。
19条に至っては
「自由に任意のキャラクターを作成」=創作の架空人物
「そのキャラクターを通して~」=架空の会話を楽しむサービス
とあります。
最初の先の規約と併せると、ハピネスは実在する人物、実在の会話自体が存在しないような言い回しに受け取れます。
もちろん優良な出会い系サイトには、このような利用規約はありません。
金銭のやり取り禁止
ハピネスの利用規約第18条「禁止事項」にはこうありました。
最近は出会い系サイトの支援詐欺が多いので一応。
「●千万・●億円受け取れます」とか、出会い系でそんなことあり得ません。
ましてや規約で禁止されているんですから。
最初は受け取る為に1000円ほどのポイント購入から始まります。
しかし受け取る事はできません。
それどころか次々と様々な問題を理由に、さらに高額なポイント購入を何度も迫られます。
10回も入金すれば一度の購入額が10万を超えて来る場合もあります。
そして搾り取られるだけ搾り取られた後、上記規約違反などを理由に運営の都合よくアクセス禁止にされます。
やり取り履歴などの証拠を隠滅する為です。
つまり相手も運営サポートもグルのサクラです。
というより信じがたいでしょうが、裏では大抵一人のサクラが相手・運営サポートの両方を演じています。
もし被害に会われてしまったら、国民生活センターに相談しましょう。
国民生活センターは国が運営する無料の相談所です。
返金対応までしてくれるケースが多々あります。
そもそも出会い系でもない
先の「規約でサクラの説明?!」で紹介した規約内には、こうありました。
創作上の架空人物で登録して架空の会話を楽しむヴァーチャルなサイトだから、出会いはないよ、という事でしょうか。
確かに創作上の人物なら、現実で出会う事は叶いません。
出会い系事業の認可番号も見当たりません。
もし身分証やクレカによる年齢認証なしに女性と会う等の会話が出来たら、完全に出会い系ではありません。
(サクラのいない優良な出会い系は、身分証やクレカによる年齢認証をしないと異性と会話すらできません。そのように法律などで定めれらています。)
出会い系でなければ当然出会えない決まりです。
出会い系でもないのに出会い目的のメールがたくさん飛んで来るようなら、それはサクラとしか話せないサイトです。
登録フォームがない
ハピネスのトップページには男女の新規無料登録ボタンがあります。
しかしそれをタップすると
「年齢認証はお済ですか? 本サービスは出会い系規制法に基づき~」
というページになります。
そしてそのページには
「info@ha-pi-ne-sss01-support.info」
とサポートメールアドレスしかない上、
「※会員IDを添えてお送り下さい。」
とありました。
登録してないのに会員IDを添えられるハズがない…
つまりトップページから登録は出来ないようです。
ちなみにサクラしかいない悪徳サイトの会員集めは、勝手に登録された状態のスパムや、広告用に作った別のサイトからです。
なので登録前のトップページ余り必要ないので、手抜きの事がほとんどです。
そして登録前と登録後でサイトの雰囲気がガラリと変わる事もほとんどです。
(酷い場合は、ログイン後に規約が変わっていたり、運営者情報が無くなっていたり、登録前と後でサイト名すら違う場合もあります。)
運営住所はフィリピン
ハピネスを運営する「SNOWFOX INTERNET SERVICES」の運営所在地は
「SANTA ANA,NCR,CITY OF MANILA,FIRST DISTRICT,NATIONAL CAPITAL REGION(NCR)」
となっています。
この住所はフィリピンでした。
サポートの電話番号も
「+63-915-6247826」
と、最初の「+63」=フィリピンの国際番号でした。
サーバはアメリカ
ハピネスのサイト情報を収めているサーバの情報を閲覧してみました。
するとアメリカのテキサス州ダラスにあるサーバを使用しているようでした。
複数のURLが存在する
ハピネスのサーバ上(IPアドレス:69.162.113.78)にある別サイトを調べてみました。
すると以下のURLが同一サーバ上にありました。
- ha-pi-ne-sss01-support.info
- 0bnam.com
- 15b0t.com
(確認できたURLだけなので、これ以上ある場合もあります)
これらは全てハピネスに飛びます。
すなわちハピネスは多数のURLを所持しているようです。
ちなみに悪徳サイトの多くはスパム対策用などに多数のURLを用意している事が多々あります。
超高額な料金
以下、ハピネスの料金一覧です。
- メールを読む:0pt
- メールを送る:50pt(500円)
- プロフィール閲覧:0pt
- プロフィール変更:0pt
- 写真閲覧:0pt
- 写真変更:0pt
- 画像添付:0pt
- 添付画像閲覧:0pt
※1pt=10円
ハピネスのメール料金は送信に1通500円かかります。
ちなみにワクワクメールやハッピーメール、PCMAX・YYCなどの優良サイトは1通50円です。
なのでメール料金は優良サイトの10倍と超高額でした。
もし上記以外に、どのような理由でも高額なポイント購入を迫られるようなら、悪徳サイトの可能性大です。
※特に連絡先交換や金銭関係の際に、何度も(というか無限に)ポイント購入が必要なら99.9%サクラしかいないサイトです。
やり取り履歴が短期間で削除される?
ハピネスの利用規約第14条「履歴消去」には
とありました。
「サーバーへの負担軽減のため」とありますが、10年以上前ならまだしも、データ大容量時代にそんなサーバを使っている時点で怪しいですし、もし古いサーバならセキュリティも不安です。
ちなみに悪質な業者のほとんどは、やり取り履歴を短期間のうちに強制削除してきます。
理由は、ユーザーに詐欺疑惑を持たれた時の為に、やり取り内容をサッサと削除(または強制退会)させます。
証拠が無くなる事で、揉め事になった際に自分たちが有利な方向に傾くからです。
サイトが怪しいと思ったら、やり取り内容をスクリーンショット、もしくは画面を別のカメラ等で保存しておきましょう。
ハピネスを検索しても出てこない
グーグルやヤフーで
「ハピネス」
「Happiness」
「ハピュネス」
「出会い系 ハピネス」
「出会い系 Happiness」
「出会い系 ハピュネス」
(ケースによってはサイト名が「ハピュネス」にもなるようです)
と検索しても検索結果は100位以内にハピネスが出てきませんでした。(2018/8/25現在)
キーワード検索への登録をしていないのでしょうか。
なのでURLの「http://ha-pine-ss01.com/」を直接打ち込むか、広告やスパムなどからか誘導されない限りハピネスの存在を知れません。
ハピネスの退会規約
以下、ハピネスの退会規約内容です。
『1.会員は、本規約及び弊社が定める方法により、いつでも本サービスを退会することができるものとします』、『2.退会につきましては 問い合わせまで退会の旨をご記入の上、ご連絡ください』、『3.退会にあたって手数料等の支払が発生はいたしません』、『4.退会時の残りポイントにつきましては、退会と同時に消失することとなります』、『5.退会日以降は、会員資格を失い、当サイトより付与したユーザーID、パスワードおよびメールアドレス等、一切のサービスを利用できないものとします』、『6.退会処理により削除された個人データ等に関しては、当サイトは一切の復旧義務を負わないものとします』 事務処理上の都合上、退会の手続きが完了するまで最大で24時間程度のお時間がかかります。あらかじめご了承ください。退会の手続きが完了すると、購入したポイント、プロフィールや掲示板、送受信したメールの内容、各種設定情報など、全ての情報が削除されます。※残ったポイントは退会時に0ポイントになります。 再度お申し込みされても、退会後の情報復旧はできませんので、あらかじめご了承ください。
もし規約通りに退会できなかったり、退会で揉めた場合は国民生活センターを頼りましょう。
国民生活センターは国が運営する詐欺被害などの無料相談・対応窓口です。
サクラなどによる被害もコチラから相談・対応もコチラからになります。
登録調査について
今回は広告などから登録出来なかったので、登録調査を断念しました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
登録・利用されてる方は口コミをご投稿頂けますと幸いです。
ハピネスの口コミと評価
ハピネスのサクラ・業者・迷惑メール情報や、実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2018年8月25日に行った内容です。