出会い系サイト「はぴめ」の口コミ評判と、出会い系業界で働いていた元社員が悪徳・悪質なサイトかチェックしました。
口コミ・評判は調査記事の最後にあります。
はぴめの調査報告
まずは調査した結果をまとめで紹介します。
- 別の悪質サイトと同じ会社
- EXILE詐欺?
- 検索不可の設定
- 会社はアメリカ?
- 電話はフィリピン
- サーバは香港
- 退会に一週間
- 高額な料金
登録調査について
普段は登録して実際に使ってみる調査を行っていますが、広告などから登録できなかったのでログイン後の調査は見送りました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
はぴめの評価
登録調査はできませんでしたが、どうやらLINEや直メなどからEXILEのTAKAHIRO等を謳ってやり取りし、「マネージャーに携帯を返すから後ははぴめで」などと語り、はぴめに誘導されるようです。
直メも恐らく送信元偽装のスパムかと思われます。
そしてはぴめの実態は、会社がアメリカ、電話はフィリピン、サーバは香港、検索できないといった、極めて不自然なサイトです。
そもそも下記の悪徳サイトと同じ会社概要です。
またサイト名も優良サイトのハッピーメールの略称を語り、安心を促す意図も感じます。
このサイトからメールが来たら、スマホの方は下記の迷惑メールを止める方法でブロックしましょう。
それでは各調査内容の詳細を紹介していきます。
悪徳出会い系サイト対策記事
はぴめのサイト情報
[table id=15 column_widths=”40%”/]検索にできない設定
はぴめはグーグルなどの検索できない設定で、URLから直接か、広告からか、強制登録されないとはぴめにはたどり着けない仕様になっていました。
ネットサービスで検索できないのは、通常ありえません。
会社住所がアメリカ?
会社概要の住所を検索してみましたが、地図ではヒットせず、また国名もありませんでしたが、「PLAINVIEW」という地名がアメリカのニューヨークにありましたので、恐らくアメリカかと思います。
電話番号はフィリピン
電話番号の「+63 9282115323」の国際番号を調べたところ、フィリピンでした。
会社はアメリカ、電話はフィリピンです。
サーバは香港
はぴめのサイト情報が納められているサーバを調べたところ、サーバ位置は香港でした。
会社はアメリカ、電話はフィリピン、サーバは香港です。
以下、サーバ情報
管理者連絡先
- 氏名:Alan Chang
- Eメール:[support@top-victory.biz]
- 住所:FLAT/RM 103-4 1/F 135 Bonham Strand Trade Centre, 135 Bonham Strand, Sheung Wan
- 電話番号:+852-6273-4275
- 国名:Hong Kong
- 組織名:MAINT-TVTL-HK
退会に1週間
はぴめを退会するのには1週間かかるようです。
悪徳業者にありがちなパターンですが、退会に時間がかかるサイトは、処理が完了するまでの間にサイトにログインすると、退会の意思がないとみなされ、申請が却下される場合があります。お気を付け下さい。
未読メール閲覧で200円、送信は1通690円と一回のやりとりで890円と、当サイトで優良サイトに区分けされているワクワクメールやハッピーメールの、PCMAXの17.8倍と超高額の料金です。
また、ムービー再生が1回9,000円とありえない料金です。
高額な料金についての記事⇒悪質出会い系を見破るたった2つの簡単な方法を教えます
以下、はぴめの料金表です。
- 掲示板閲覧:0pt
- プロフィール閲覧:0pt
- 通常メール送信:69pt(690円)
- 掲示板書き込み:0pt
- アドレスメール送信:0pt
- アドレスメール閲覧:0pt
- 未読メール閲覧:20pt(200円)
- 既読メール閲覧:0pt
- プロフィール写真閲覧:30pt(300円)
- メール添付写真閲覧:30pt(300円)
- 写真登録:30pt(300円)
- ムービー再生:900pt(9,000円)
はぴめの口コミ評判と評価
はぴめの口コミは関連記事の下にあります。
迷惑メールやサクラ情報など御座いましたらお気軽にご投稿下さい。