二人のSNSの評価
結論から言うと二人のSNS(ふたりのSNS)はサクラ要素をたっぷり含んだアプリでした。
そもそも利用規約には運営によるサクラ行為の説明がされています。
中身はどう見ても出会い系アプリですが、規約には「出会い系じゃない」とあります。
つまりユーザー同士を会わせる気はないようです。
※ちなみに、このようなアプリを運営していた業者が2017年2月に逮捕されてます。
チャット料金も優良な出会い系の5倍と超高額です。
さらに運営元不明と違法の可能性も大変危険です。
二人のSNSをGoogleで調べても悪い評判ばかり見受けられます。
以上のように規約にサクラ行為の説明の他にもサクラを使った出会い系の特徴を多く含んでいるので、二人のSNSのダウンロードは全くもってお勧めできません。
それでは二人のSNSの調査内容を詳しく紹介してきます。
■目次
※各項目をタップすると自動スクロールします。
二人のSNSのアプリ実態
二人のSNSの利用規約や運営者情報、法律面などから二人のSNSのアプリ実態を調査していきます。
二人のSNSのアプリ説明
appstore上の二人のSNSのアプリ説明です。
調査に関わる部分は赤字にしてあります。
SNSアプリ最大の進化を遂げた!?ニュースを共有してつながる出会いアプリです!
リアルタイムで話題になっているニュースやネタをユーザー同士で共有出来るから話がはずむ!
気になるニュースでユーザー同士盛り上がりましょう!彼氏・彼女も居ないし、友達はバイトや仕事で忙しい。ソーシャルサービスもどれも同じに感じる。
そんなアナタに「二人のSNS」をおすすめします!
話題のニュースで盛り上がって、気がつけば二人の距離は思いほか縮まっているはず。SNSアプリで難しかったスタートの一歩が簡単に始められる
二人のSNSで最高の暇つぶし〜恋活/婚活をお楽しみ頂けます。もちろんSNSチャットとしての基本機能は搭載していますので
過去に出会いチャットやSNSを使ったことのある方なら操作や仕組みに悩むこと無く使えます。
「学生時代に同じクラスになって…ふとした同じ話題から仲良くなる」
そんなごくごく自然な人間関係の始まりが「二人のSNS」では経験出来るかもしれません。
新しチャットアプリを探している方は是非一度使ってみてください。<アプリの簡単な説明>
・芸能・スポーツ・グルメetc…多彩な話題で盛り上がれる
・登録はニックネーム・プロフの簡単登録
・多彩な検索機能でマッチングをサポート
・有料ポイントを無料でゲットできるキャンペーン随時開催中
・有人監視、24hサポートで女性も安心<アプリご利用上の注意点>
二人のsnsはユーザー同士が交流するアプリです。相手への気配りや配慮を忘れないようご利用ください。
アプリ内での迷惑行為で困っている、使い方がわからない、などお困りの時はサポートから御連絡ください。また不適切な発言などをされるユーザーを発見された時は通報ボタンよりご報告のご協力をお願い致します。リアルタイムなニュースでリアルタイムなチャットが始まる。
今じゃなきゃダメ!そんなチャットが自然に楽しめるのが「二人のSNS」<ご利用にあたって>
アプリのご登録はインストール後の利用規約に同意頂ける方のみとさせて頂きます。
運営側が不適切と判断した場合や、利用規約に行動や言動は発見次第削除させて頂きます。また、度重なる迷惑行為はアカウント削除などの対応を取ることがございます。
二人のSNSの規約にサクラ行為の説明が
二人のSNSのサクラ行為の説明とも言える規約内容がありました。
上記規約を要約すると
・プロフ&会話はウソついてもいいよ
・妄想でメッセージ交換するアプリだよ
・運営スタッフも架空人物で登録してお相手するよ
です。
この説明をサクラ行為ではないと擁護する方が難しいと思います。
関連記事
「相手が運営スタッフのサクラかもしれないのにもう多額の課金をしてしまった…」という方は、泣き寝入りせず一度下記にて相談される事をお勧めします。
国営の詐欺・悪徳業者被害の無料相談所⇒消費生活センター
関連記事
そもそも二人のSNSは出会い系じゃなかった
二人のSNSの利用規約には、このようにありました。
なんと「二人のSNSは出会い系ではない」と説明しています。
禁止行為規約にも、こうあります。
以下、その禁止行為規約のスクリーンショットです。
ご覧の通り、「出会い・異性交際を目的とした行為」を禁止しています。
キャプチャは撮ってませんが「公序風俗に反する行為」すなわちアダルト系の行為も禁止されいてます。
その他にも出会い系規制法という法律で定められている「身分証やクレカでの年齢認証」や「公安への届け出・認可番号」がありません。
しかし二人のSNSはアプリタイトルが
「出会い恋活二人のSNS」
とあり、アプリ説明でも
SNSアプリ最大の進化を遂げた!?ニュースを共有してつながる出会いアプリです!
二人のSNSで最高の暇つぶし〜恋活/婚活をお楽しみ頂けます。
と、規約内容と矛盾してるように思えます。
※先の説明の通り、このように一見出会い系のようで規約で出会いを否定していたアプリ業者が2017年2月に逮捕されてます。
関連記事
注意!年齢認証がない出会い系は本当に危険です!!
年齢認証が無いのは本当に危険です!
もし実際に出会えたとしても利用者自身が犯罪者になって今う可能性があります。
関連記事
高額過ぎるチャット料金=サクラ仕様!?
以下、二人のSNSの料金一覧ページのスクリーンショットです。
上記の通り、チャット送信料は250円でした。
優良な出会い系のチャット送信料は50円です。
なので二人のSNSのチャット料金は優良出会い系の5倍と、超高額です。
そもそもそもそも二人のSNSは出会い系じゃなかったで紹介している通り二人のSNSは出会い系ではないとしています。
通常のSNSならばやり取りは無料だと思います。
関連記事
高額過ぎるポイント解放料金=サクラ仕様!?
料金メニューにはありませんが「ポイント解放」というメニューが存在しました。
以下、ポイント解放の説明画面のスクリーンショットです。
料金を支払えばチャット送信料が無料になると事です。
料金には触れていないので、実際にメッセージ画面上部のカギマークをタップし確認した画面のスクリーンショットです。
料金は3000pt、すなわち30,000円と超高額です。
関連記事
運営元実態
次は運営元実態を探っていきます。
以下、二人のSNSの運営元情報やデベロッパ(開発者)のWEBサイトのスクリーンショットです。
提供元:運営事務局
責任者:加藤悠人
運営住所:不明
電話番号:不明
Eメール:info@sns-futari.club
この中にも不審点がありました。
※提供元の「運営事務局」は国税庁データベースに載っていなかったので個人事業の屋号かと思われます。
住所表記がない
有料サービスであれば、特定商取引法という法律に基づいた運営者情報などを表記する義務があります。
以下、消費者庁 特定商取引法ガイドページより抜粋です。
Q12:私は個人事業者ですが、住所を表示しなくてはいけないのでしょうか。
A12:住所については、現に活動している住所について、省略せずに(たとえば部屋番号まで)表示することが必要です。個人事業者についても、事業所の所在地を住所として表示する必要があります。個人が自宅で事業活動を行っているのであれば、自宅の住所を表示する必要があります。
上記の通り、事業者は組織・個人事業主問わず住所を明記する義務があります。
そして住所はマンションである場合、部屋番号まで記載しなくてはなりません。
しかし二人のSNSの運営元情報には、住所が記載されておりませんでした。
これは特定商取引法に基づいた項目を満たしておらず、違法の可能性があります。
そして法律云々の前に、運営元をハッキリとさせていない時点で信頼できるサービスなのかの検討はつくと思います。
※特定商取引とはザックリいうと、業者の意図した詐欺行為を防ぐ為の法律です。
(管理人は法律の専門家ではないので、違法の「可能性」に留めておきます)
特定商取引法については⇒特定商取引法ガイド(通信販売)
管轄裁判所は東京
上記の通り、運営元住所は不明です。
しかし利用規約の最後の方にはこうありました。
管轄裁判所が東京とされています。
本当の運営住所は東京なのでしょうか。
(酷い業者になると、管轄裁判所すら適当な場合がありますが。)
二人のSNSを実際に利用してみた
二人のSNSにサクラがいるか、元出会い系業界に携わっていた管理人の知識から検証・評価していきたいと思います。
それでは二人のSNSをインストールし、いざログインです。
※以下ユーザー画像やテキストの一部は、一応プライバシー保護の為、モザイクをかけています。
女性検索結果がほぼサクラ!?
まず、女性ユーザーの検索をかけてみました。
以下がそのスクリーンショットです。
見事に顔出し写真ばかり、それも皆美人です。
優良かつ1000万人規模の出会い系サイトを使ってみるとお分かり頂けますが、まずこのような事はあり得ません。
つまりこれらの女性、経験上はサクラでしかありません。
サクラ満開の出会い系は男性の理想を詰め込んだ女性ユーザーを並べ、課金地獄に落とし込むのです。
チャット内容がサクラっぽい
こちらのプロフは「ニックネーム・年齢・地域」ぐらいしか入れていません。
コメントも「よろしく」ぐらいです。
しかしプロフ登録してすぐ、女性からチャットを受信しました。
それも一人ではなく続々と来ます。
そして内容は出会いを求めるモノばかりでした。
以下、スクリーンショットです。
見事に出会いを求める内容ばかりです。
中には即H・セ●レ希望者もいます。
コチラの簡単なプロフをどう見れば、即会いしたいと思うのでしょうか。
ましてやHしたいなんてあり得ません。
実際にサクラのいない大手優良出会い系でプロフを100項目埋めても、女性からチャットが来ることはほぼありません。
(詐欺サイトへ誘導するなりすましサクラ業者からはチャットが来ますが)
どうしてかと言うと、優良出会い系に登録した女性は、男性からひっきりなしにチャットが来るので、その中から会う男性を選び返信する傾向があります。
その為、女性からファーストチャットを送ることは極めて稀です。
なので上記のように多数の女性からいきなり出会い・即H・連絡先交換なんて話は、男性が描く夢物語です。
そもそも二人のSNSは出会い系じゃなかったにて紹介した通り、二人のSNSは出会い・異性交際・アダルトな会話は禁止されています。
健全な運営であれば、これらのユーザーは即削除されるハズです。
しかし堂々とこのようなチャットがまかり通ってしまうのは
1.運営が全く機能していない(詐欺サイトへ誘導する悪徳業者のなりすまし天国)
2.みんなサクラ
だと思われます。
二人のSNSの評判
ちなみにGoogleで二人のSNSを検索すると、ほとんどのサイトが二人のSNSは酷い評判の検索結果が見受けられ、良い評判は見られません。
実際に使用してみてもネット内の評判に共感できるといった感想でした。
ここまで評判が悪い方に偏っているのも二人のSNSの運営実態が伺え、いよいよもってサクラしかいない可能性が真実味を帯びてきます。
二人のSNSの退会方法
二人のSNSの退会方法です。
二人のSNSの退会は規約の通りアプリをアンインストールすれば問題ないと思います。
また、規約とは別の退会方法もありました。
以下、その方法のスクリーンショットです。
上記の通りアンインストールと退会申請の2パターンありますが、通常は規約が優先されると思います。
もし退会で揉めた場合は、直ちに国民生活センターに相談してみましょう。
国民生活センターは、行政が運営する消費者の無料相談所です。
きっと親身になって相談・対応してくれると思います。
(返金対応なども、国民生活センターで相談できます)
当記事補足
当サイトでは調査アプリ・サイトにサクラが存在するとは断言致しません。
どんなにあからさまなサクラ行為を行っていて、どんなに違法と思われる運営をしていたとしても、判決を下せるのは一個人ではなく裁判所の判決のみです。
そしてサクラ行為は立証が極めて難しい為、過去にサクラ行為で立件される業者は極少数という事実もあります。
関連記事
なので当記事は二人のSNSがどのようなアプリなのか、安心して使えるアプリかどうかの判断材料になって頂けると幸いです。
※当記事は2017年6月18日にiPhone版にて調査した内容です。
参考
当記事は以下を参考に執筆しております。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
二人のSNSの口コミ評判を閲覧・投稿
google play・app storeのレビューは、業者が書き込んだと思われるような不自然な評価が多々見られます。
なので二人のSNSを利用されてる方は、良かったらコチラにも真実の評価を書き込んじゃってください。