■微妙に関りがありそうな出会い系の調査記事
出会い系サイト「ジョイフルクラブ」(http://joyfulclub.jp/)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。
ジョイフルクラブの悪徳か調査した結果
最初に調査結果のまとめを要点で説明します。
- 規約でサクラ行為を示唆
- 出会い系サイトの認定番号が無い
- 金銭のやり取り禁止
- 高額な料金
- やり取り内容が7日で強制削除
- たった2週間で強制退会
- 退会に最大2週間
ジョイフルクラブの評価
規約の最後には
「プロフィール・やり取り内容全部デタラメでもOK」
的な内容があります。
これってもう…
さらに出会い系サイトの認定番号が見当たりません。
退会に2週間、やり取り内容がたった7日で削除など…
優良サイトではあり得ない要素が多々ありました。
登録調査について
普段は登録して実際に使ってみる調査を行っていますが、広告などから登録できなかったのでログイン後の調査は見送りました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
それでは調査内容の詳細を紹介していきます。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
その上で本当に優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
ジョイフルクラブのサイト調査
サイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
サイト情報
項目 | サイト情報 |
---|---|
サイト名 | ジョイフルクラブ |
URL | http://joyfulclub.jp/ |
運営会社 | ティーケーグラフィックス㈱ |
代表/責任者 | 谷口 茂生 |
所在地 | 東京都豊島区高田3-5-5 谷口ビル305 |
電話番号 | 03-3984-1333 |
メール | info@joyfulclub.jp |
運営時間 | 9時~17時まで |
事業者届出 | 確認できず |
異性紹介事業届出 | 確認できず |
料金形態 | 1pt=10円 |
利用規約でサクラ行為を示唆
利用規約の一番最後には、このような記載がありました。
会員は異性の関心を引くため、自己の身分関係及び、財産関係を実態以上に誇張することができる。
要はプロフィール、やり取り内容、お金関係全てデタラメでもOK、ということだと思います。
と言う事は、ジョイフルクラブの社員やアルバイトが他会員とデタラメなやり取りをしてもOK、と言う解釈もできそうです。
もちろん優良サイトには、このような利用規約はありませんでした。
出会い系サイトの認定番号がない
利用規約の最初に
「多くの方にいい出会いを提供出来るサイトになるよう」
とあるので、ジョイフルクラブは出会い系サイトで間違いないと思います。
ですが出会い系サイト規制法では、サイト事業者は管轄警察署へ届出をし受理番号(認定番号)を受け取ります。
ジョイフルクラブにはその番号の記載が見当たりませんでした。
金銭のやり取り禁止
利用規約の第6条「禁止事項」にはこうありました。
最近は出会い系サイトの支援詐欺が多いので一応。
よく見る「○千万・○億円貰って下さい」とか、出会い系でそんなことあり得ません。
※支援系詐欺の場合、ある程度課金させられた後、「規約違反です!」と、強制退会になったり違約金的なモノを迫ってくる可能性もあります。
高額な料金
ジョイフルクラブのメール料金は1通100円かかります。
さらにメール開封にも100円かかります。
ちなみに優良な出会い系サイトは送信1通50円・開封は無料です。
なので一連のやり取りだと優良サイトの4倍料金と、高額でした。
以下、ジョイフルクラブの料金表です。
掲示板閲覧:0pt
掲示板書込:0pt
通常メール送信:10pt(100円)
未読メール閲覧: 10pt(100円)
アドレス等を含むメール送信:0pt
アドレス等を含むメール閲覧:0pt
PR閲覧:0pt
PR写真閲覧:0pt
PR写真登録:0pt
メール添付写真閲覧:20pt(200円)
やり取り内容がたった7日で強制削除
利用規約の第7条「免責」では、こうありました。
最終アクセスからたった7日間でメールのやり取り内容が強制的に削除されてしまうようです。
悪徳業者は裁判などで不利にならないように、やり取り内容をサクサク消してしまう事が多々あります。
ジョイフルクラブもそのような理由なのでしょうか。
たった2週間で強制退会
第7条には続いてこうありました。
たった14日間(2週間)放置しただけで強制退会になるようです。
どんだけユーザーに退会してもらいたいんでしょう。
ちなみに悪質なサイトは、上記同様に登録すら消すことで揉め事の際は更に有利に進めようとします。
お気を付け下さい。
退会に最大2週間
利用規約の第10条「退会」にはこうありました。
多くの悪徳サイトは退会退会申請⇒確定までの期間を長く設けがちです。
そしてその間にもメールをバンバン飛ばしてきます。
さらに退会が確定するまでにサイトにログインすると「退会の意思なし」と見做され退会処理がキャンセルされる場合が御座います。
お気を付け下さい。
ジョイフルクラブの口コミと評価
ジョイフルクラブのサクラ・業者情報や実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2015年7月16日に行った内容です。
ジョイフレアブリ削除していま居ましたもう一度解除してもらえませんか