熟マッチの評判は?サクラはいる?実際に利用してレビュー&評価!

熟マッチはサクラの存在が強く疑われる内容のアプリでした

今回利用した出会いアプリ
熟マッチのアプリ アイコン

熟マッチ – 50代以上が主役の熟年出会い系チャットアプリ

初心者も安心のご近所マッチングする中高年やシニアの友達探し

評価:非常に低い

評価の理由
  • 異性の多くが別の都道府県に地域名だけを変えて出没する
  • さらにそれらの異性が同じメッセージを送って来る
  • 料金も業界平均よりかなり高額だった
  • 規約に「異性と会うの禁止」とあり
  • 他にも法的な懸念や会社概要などに疑問あり
  • AIによる総合評価もかなりの酷評

優良出会い系サイト・アプリ一覧

熟マッチの評価

カエル18号
カエル18号

この記事を執筆した広告代理店で出会い系も担当していたカエル18号です。

調査・検証が多岐にわたり膨大なので、お忙しい方のために最初に調査・検証結果と評価のまとめを紹介します。

熟マッチの口コミ評判はApple store、ネットともに未だ少なく、参考とまでは言い難いので増えてきたら追記いたします。

なので実際に東京と福岡にて熟マッチを利用し検証したところ、以下の現象が起こりました。

熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「なお美」のプロフィール
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「なお美」のメッセージ

東京と福岡に同じ女性から同じメッセージが届きました。

上記以降にメッセージを送って来た別女性も同じ状態が続き、口コミ評判通りサクラの存在を強く疑う結果となりました。

料金も相場の数倍と、かなりの高額でした。

その他にも利用規約や運営者情報にまで不審点が見られるなどなど…

熟マッチは安心して出会いを楽しめる出会いアプリとは言い難い評価となりました。

また熟マッチをAIに評価してもらったところ、かなりの酷評でした。

AIによる熟マッチの総評

AIの回答

■GPT-4への質問:

これまでの質疑応答を踏まえて熟マッチの総評をお願いします。

■GPT-4の回答:

総評

熟マッチは50代以上を対象とした出会い系チャットアプリですが、いくつかの重大な問題点が確認されました。

1. サクラの疑い: 同一人物からのメッセージや同じ内容のメッセージが多く、地域表示の不自然さから、偽のプロフィールが存在する可能性が高いです。

2. 高額な料金設定: メッセージ送信や画像閲覧に高額な料金が設定されており、利用価値に対する費用対効果が低いです。

3. 規約の矛盾: アプリタイトルと利用規約に矛盾があり、利用者に混乱を招きます。

4. 法的問題: 年齢認証が行われず、出会い系サイト規制法に違反している可能性があります。

5. 運営者の不透明性: 運営者情報が明確でなく、住所が存在しない点は信頼性に欠けます。

以上の点を総合すると、熟マッチは信頼性や安全性に疑問が残るアプリであり、利用者の皆様には慎重な判断をお勧めします。

※openAI GPT-4の回答より

■協力してくれたAI「GPT-4」について

今回使用したAIはGPT-4(Chat GPT)です。

このAIは米司法試験上位10%に入り日本の司法試験の一部科目や医師国家試験も合格ラインに達する頭脳と知識を持ち、大手企業や政府までもが公式に利用し始めるほど社会に革命をもたらしている対話型AIです。

GPT-4は進化を続け、プラグインもどんどん開発され、リリースからたった数ヵ月で米国と欧州の8割以上の労働者が影響を受けると言われる、ある意味恐怖すら感じるレベルの性能です。

Chat GPTのHP⇒Introducing ChatGPT

労働者数参照:データブック国際労働比較2023|労働政策研究・研修機構(JILPT)

カエル18号
カエル18号

もし熟マッチで多額の課金をしたけど納得がいかないと感じる、運営と揉めているなどの方は、一度消費生活センターに相談してみましょう。

元・広告代理店が選ぶ優良な出会い系サイト・アプリ一覧

優良出会い系サイト・アプリ一覧

広告業界でサクラのいない会える出会い系・マッチングサービスとして仕分けされていて、かつユーザー評価も高い優良な出会い系・マッチングサービスを紹介しています。

■サクラがいないおすすめ優良出会い系「PCMAX」

PCMAXのイメージ画像PCMAX登録ボタン

[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません

広告業界でのPCMAXは、サクラのいない優良案件として取り扱っているお墨付き。

運営歴20年と老舗ながら新規会員は現在も1分毎に3人増えていて累計2000万人超えの大手です!

特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!

▼PCMAX攻略記事


PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!


PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!


PCMAXの「いまヒマ」で即会い希望の女性を狙い撃ちしよう!PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!

熟マッチのレビュー

熟マッチを利用された方のレビューもお待ちしております。

被害にあったと感じる方は

被害にあったと感じる方は、一度消費生活センターに相談しましょう。

消費生活センターは、詐欺被害・悪質商法被害などの無料相談センターです。

専門の相談員が公正な立場で処理にあたっていますので、悪質と判断されれば返金まで行ける可能性があります。

消費生活センター全国の消費生活センター等

カエル18号
カエル18号

ここより先は熟マッチの詳細な調査内容や検証レポートになります。

お時間・ご興味のある方はどうぞ。

熟マッチの口コミ評判

Apple storeでの熟マッチのユーザー評価は3.7とまずますでした。

熟マッチのApple Storeでのユーザー評価

ただ評価件数が11件だったので、参考にするにはまだ少ない数かと思われます。

またレビューもアプリ名リニューアル後は3件しかありませんでしたの、こちらもまだ参考とまではいかないかもです。

カエル18号
カエル18号

ただその3件でもすでに不穏な感じが…(一つの高評価は異性と会っているようなので規約違反の可能性があります⇒利用規約に「会うの禁止」?!

熟マッチの口コミ評判を見る・投稿する

当サイトでも口コミ評判の投稿が可能なので、熟マッチを利用された方の体験談をお待ちしております。

熟マッチを実際に利用したレビュー

熟マッチを実際に利用しましたので結果の簡易まとめから紹介します。

体験・検証まとめ
  • 東京と福岡にて同じ女性から同じメッセージが送送られてきた
  • 会員検索でも東京と福岡に同じ女性が大量にいた
  • LINE交換したら別の高額出会い系を勧められた
  • 料金体系が相場の数倍もした

この通り熟マッチの利用検証結果は結果となりました。

それでは各検証結果の詳細を紹介していきます。

サクラの検証結果

検証のため、東京と福岡にて、それぞれのスマホで熟マッチにを利用しました。

すると以下のように同じ女性が多数、東京と福岡に現れ、同じメッセージを送ってきました

以下、そのサクラ(もしくはbotやなりすまし)の疑いがある女性たちの情報です。

■サクラの疑いがある「なお美」
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「なお美」のプロフィール
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「なお美」のメッセージ
■サクラの疑いがある「スミレ」
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「スミレ」のプロフィール
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「スミレ」のメッセージ
■サクラの疑いがある「藤宮 雪乃」
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「藤宮 雪乃」のプロフィール
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「藤宮 雪乃」のメッセージ
■サクラの疑いがある「どんぐり。」
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「どんぐり。」のプロフィール
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「どんぐり。」のメッセージ
■サクラの疑いがある「マリ(還暦)」
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「マリ(還暦)」のプロフィール
熟マッチにて他県にも同時に現れたサクラの疑いがある「マリ(還暦)」のメッセージ

この記事を書いている間にも、どんどん新しい女性から東京と福岡にメッセージが送られてきますが、キリがないのでここまで。

※登録年齢や登録した広告によって、メッセージを送ってくるサクラかもしれない女性が変わる可能性があります。

カエル18号
カエル18号

私の知る当時ですが、初めは用意されている自動配信メッセージでユーザーを引きつけ、返信があればスタッフ(サクラ)が手動で対話を始める、という流れでした。

メッセージ内のコチラのニックネームや住所も、ユーザーのプロフィールからニックネームや地域・年齢などを自動でメッセージに挿入するシステムが使われていました。

また上記女性に返信し、やり取りをして待ち合わせを決めましたが

会う時の服装教えてもらえますか?

という相手からのメッセージでタイミング良く(悪く)こちらの無料ポイントが終了しました。

カエル18号
カエル18号

昔、サクラ スタッフと話す機会があった時「無料期間の終了はこっちで自由自在ですよ」と言っていました。

このようにサクラの検証結果はサクラの存在が強く疑わざるを得ない結果でした。

カエル18号
カエル18号

熟マッチが私の知る当時のサクラ システムを使用しているかは不明です。

なんにせよ彼女たちはサクラやボットでないとしても、まともなユーザーアカウントではないことは明らかだと思います。

それではサクラの疑いについてAIに聞いてみました。

熟マッチを利用したらサクラの存在が強く疑われる内容だったことについてのAIの見解

AIの回答

■GPT-4への質問:

熟マッチに東京と福岡にて、それぞれ別のスマホで登録したところ、以下の現象が起こりました。

  • 熟マッチに登録後数時間で異性(女性)5人以上からメッセージが来たが、どの異性(女性)も東京と福岡共に同じ人物からだった
  • これらの異性(女性)のプロフィールは、東京で見ると相手の地域が東京、福岡で見ると相手の地域も福岡だった
  • 少なくともコチラのプロフィール編集では地域を変える事はできなかった
  • メッセージ内容は全く同じ文章だった
  • これらの女性のほとんどのメッセージ内容は、現実での出会いを求めるものだった
  • メッセージをくれた女性に待ち合わせ場所・日時を送るとOKをもらえたが、その後質問攻めにあい、会話が中途半端なところで無料ポイントがなくなった

これらについてはどう思われますか?

■GPT-4の回答:

ご質問ありがとうございます。

まず、熟マッチに登録した際の現象についてですが、複数の点から「サクラ」の存在が疑われます。

1. 同一人物からのメッセージ:東京と福岡で同じ女性からメッセージが届くのは不自然です。

2. プロフィールの地域表示:相手の地域が登録地に合わせて変わるのは、実際の出会いを目的としたサービスでは通常ありえない動作です。

3. メッセージ内容の一致:全く同じ内容のメッセージが複数の女性から届くのも不自然です。

これらの点を考慮すると、サクラの可能性が非常に高いと考えられます。利用者の皆様には注意を促し、冷静な判断をお願い致します。

※openAI GPT-4の回答より

AIは「サクラ」の存在が疑われるという見解でした。

サクラのいない出会い系・マッチングサービス

広告業界でサクラのいない会える出会い系として分類されていた優良な出会い系・マッチングサービスは以下にて紹介しています。

優良出会い系サイト・アプリ一覧3

会員検索も他県に同じ人が多数いた

熟マッチを東京で登録したスマホで東京の会員検索を、福岡で登録したスマホで福岡の会員検索をしてみました。

すると同じ女性ばかりが検索結果に出て来て、地域だけ東京と福岡に変わっていました。

熟マッチの会員検索にて東京と福岡にいたサクラの疑いがある「あやめ」のプロフィール
熟マッチの会員検索にて東京と福岡にいたサクラの疑いがある「塩レモン」のプロフィール
熟マッチの会員検索にて東京と福岡にいたサクラの疑いがある「紗子」のプロフィール
熟マッチの会員検索にて東京と福岡にいたサクラの疑いがある「ラビリアス」のプロフィール
熟マッチの会員検索にて東京と福岡にいたサクラの疑いがある「ナナミ」のプロフィール

とりあえず5人だけピックアップしましたが、検索結果をスかなりスクロールするまでこのような状態が続きました。

カエル18号
カエル18号

当時はですが検索で出てくる異性全員も、サクラ スタッフが返信していました。

このような会員検索結果についてもAIに聞いてみました。

熟マッチの会員検索で東京と福岡に同じ女性が大量にいたことについてのAIの見解

AIの見解

■GPT-4への質問:

熟マッチのアプリ内で東京のアカウントで東京地域の会員検索を、福岡のアカウントで福岡地域の会員検索をそれぞれ行ったところ、両方ともプロフィールの地域だけ東京/福岡に変わっている同じ女性が多数出てきました。
これについてはどう思われますか?

■GPT-4の回答:

同じ女性のプロフィールが東京と福岡で地域だけ変わって表示される現象は、アプリ内のデータ管理や表示ロジックに問題があるか、意図的に地域を偽装している可能性があります。これにより、実際の出会いを目的としたサービスではなく、ユーザーを誘導するための「サクラ」や偽のプロフィールである可能性が高いです。利用者の皆様には、このような疑わしい動作に注意を払い、慎重に行動することをお勧めします。

※openAI GPT-4の回答より

AIは「サクラ」や偽のプロフィールである可能性が高いという見解でした。

料金が相場の数倍もした

熟マッチのアプリ内での消費ポイント一覧です。

熟マッチの消費ポイント一覧

熟マッチは男性のみ有料で、核となるメール送信料金は25pt=250円でした。

カエル18号
カエル18号

大手優良のポイント制出会い系は1通50円なので口コミ評判通り、どれだけ高額かお分かり頂けると思います。

画像送受信に至っては7倍以上です。

ちなみに大手の優良出会い系なら数百円、使っても2~3,000円で会えるかLINE交換というのが、経験による個人的な感想です。

また、大手の優良出会い系でのLINE交換などの連絡先交換は通常メッセージ内にて追加料金無し(規制解除とか、そういうのもない)で送受信できます。

熟マッチのこのような料金体系をAIに伝えてみました。

熟マッチの料金体系についてAIの見解

AIの回答

■GPT-4への質問:

熟マッチはアプリ内の消費ポイントは男性のみ有料で

  • メッセージ送信1通 25ポイント=250円
  • 画像添付 25ポイント=250円
  • 画像閲覧 25ポイント=250円

でした。

この料金体系についてはどう思われますか?

■GPT-4の回答:

熟マッチの料金体系について、以下の点を考慮する必要があります。

1. 高額な料金設定: メッセージ送信や画像閲覧に1通あたり250円は非常に高額です。頻繁に使用すると、かなりの費用がかかる可能性があります。

2. 利用価値の不透明性: 高額な料金に対して、実際の出会いや交流の価値が保証されていない点が問題です。サクラの存在が疑われる状況では、費用対効果が低いと言えます。

利用者の皆様には、慎重に利用することをお勧めします。

※openAI GPT-4の回答より

AIは高額で費用対効果が低いという見解でした。

カエル18号
カエル18号

重要な事なので付け加えますが、もし料金表にはないメニューの請求(特に連絡先交換の際)をして来るようなら、それは高確率で悪徳出会い系の常套手段です。

メニューにない多額のポイント支払いをしてしまった場合は、一度、生活消費センターに返金相談される事をオススメします。

熟マッチの実態を調査

次は熟マッチの利用規約や運営者、運営内容などを調査しました。

まずは調査のまとめです。

実態まとめ
  • 利用規約には「異性と会うの禁止」との内容が
  • 年齢認証がなかった ※重要
  • 運営所在地が存在しない住所?

このように熟マッチの実態は目を疑うような実態でした。

カエル18号
カエル18号

それでは以下、各実態の詳細になります。

利用規約に「会うの禁止」?!

利用規約には熟マッチの根底を覆すような内容がありました。

熟マッチの禁止行為規約

第7条「禁止行為について」には、「出会い・異性交際を目的とした行為。」とありました。

つまり熟マッチは出会い系(マッチング)アプリではないようです。

しかし、アプリタイトルが「熟マッチ – 50代以上が主役の熟年出会い系チャットアプリ」なんですが…

カエル18号
カエル18号

昔、サクラを使った出会い系業者に何故このような規約を載せるかを聞いたところ

「会えたら法律守んなくちゃいけないじゃん」

と、驚きの答えが返って来たことがありました。

また、このあたりは法律が絡んでくる重要な内容で、次に紹介する年齢認証がなかった ※重要で詳しく解説します。

これらの規約についてもAIに聞いてみました。

熟マッチは「出会い系アプリ」と称しながら利用規約には「出会い禁止」とあった事についてAIの見解

AIの回答

■GPT-4への質問:

熟マッチのアプリタイトルには「出会い系チャットアプリ」という文言が入っていましたが、利用規約の禁止行為事項には「出会い・異性交際を目的とした行為。」とありました。

これについてはどう思われますか?

■GPT-4の回答:

熟マッチのアプリタイトルに「出会い系チャットアプリ」と明記されているにもかかわらず、利用規約で「出会い・異性交際を目的とした行為」が禁止されている点は矛盾しています。このような矛盾は、利用者を混乱させるだけでなく、サービスの信頼性にも疑問を抱かせます。利用者の皆様には、この矛盾に注意し、慎重に利用することをお勧めします。

※openAI GPT-4の回答より

AIはサービスの信頼性に疑問を抱かせるとの見解でした。

年齢認証がなかった ※重要

サクラの検証結果で紹介した女性に待ち合わせ日時・場所を返信したところ、相手からOKをもらいました(その後、会えそうな直前で、いきなり無料期間が終了しましたが)

ここで重要なのは待ち合わせ場所・日時を送った際に通称「出会い系サイト規制法」で定められている年齢認証(身分証orクレカ決済)が無かった事です。

※ちなみに登録したスマホのApp storeもGoogleplayもクレジットカード決済を登録していません。

この法律は出会い系/マッチングアプリでなくとも適用されます。

つまり同法が守られているか疑問が残ります。

出会い系サイト規制法の中で、今回の焦点となる内容をすごく簡単に解説すると

  1. 男女の関係の出会いの場を提供している
  2. 1を提供していなくても、そのように使われていると運営が認知している
  3. 1・2に該当する場合、公安委員会に届出をし受理番号をもらう
  4. ユーザーに対し身分証もしくはクレジットカード決済による年齢認証を行う

という内容です。

ちなみにネット(アプリ)内のみの恋愛でも同法の対象となるようです。

さらに厳しく言うと、警察の方は会員検索に性別を絞り込む機能がある場合もインターネット異性紹介事業に該当する可能性があるとの事でした。(熟マッチには性別を絞り込む機能はありませんが、会員検索に出てくるメンバーは異性ばかりというのがどうなのか…)

そもそも先ほど説明した通り、熟マッチはApp storeのアプリ タイトルで「出会い系/span>」という文言を使用しているので上記説明の「1」に該当する可能性があります。

このように出会い系/マッチングアプリとしての要素がありますので、運営が本当に認知していないのか疑問が残ります。

そしてこの法令に違反した場合、逮捕され有罪判決が下れば懲役または罰金刑となります。

これらを細かく説明すると膨大な量になりますので、警察の方にもご協力頂き別の記事にて詳しく解説しています。

また法令に基づいた年齢認証のない出会い系を利用した場合、ユーザー自身が犯罪者となる可能性がありますので、ご注意ください。

そちらも別の記事にて具体的な法令や罰則をまとめています。

カエル18号
カエル18号

法律に抵触しているかは裁判所が決めるので、「違法」とは明言しないことをご了承ください。

またユーザー自身が逮捕されてしまう可能性は「こんなことで?!」という内容もあります。

なので法令に基づいた年齢認証のない出会い系を利用するのは、ほんとにオススメしません。

ちなみに過去、似たような事例で運営者が逮捕されています。

カエル18号
カエル18号

法律に抵触しているかは裁判で決まるので、「違法」とは明言しないことをご了承ください。

このことについてもAIに聞いてみました。

熟マッチは出会い系サイト規制法に基づいた年齢認証がなかったことについてAIの見解

AIの回答

■GPT-4への質問:

熟マッチは相手に待ち合わせ場所・日時を送っても、出会い系サイト規制法に基づいた年齢認証を求められませんでした。

利用規約では出会い系であることを否定していますが、これについてはどう思われますか?

■GPT-4の回答:

熟マッチが出会い系サイト規制法に基づいた年齢認証を求めていない点は重大な問題です。利用規約では出会い系であることを否定していますが、実際には出会いを目的としたやり取りが行われています。これは法的な問題を引き起こす可能性があり、利用者の安全性にも影響を及ぼします。このような状況では、利用者の皆様に注意喚起を行い、慎重に利用するよう強くお勧めします。

※openAI GPT-4の回答より

AIは法的な問題を引き起こす可能性があり、利用者の安全性にも影響を及ぼすとの見解でした。

運営者の実態が不明だった

熟マッチの運営者情報(特定商取引法に基づく表記)です。

熟マッチの運営者情報(特定商取引法に基づく表記)

熟マッチの運営者「熟マッチ運営局」を国税庁サイトで検索してみましたが、法人登記されていませんでした。

参照

つまり「熟マッチ運営局」は登記されていない屋号(通称)のようです。

なので住所からアプローチしてみましたが、表記されている住所はWEBで検索した限りですが、存在しない住所の可能性がありました。

新しく増えてネットでまだ追記されていない可能性もあるので、あくまでも可能性ですが、この大田区平和島6丁目は物流センターが軒を並べる地域で、表記住所に部屋番号などない事から(個人事業主は集合住宅などの場合、部屋番号まで載せる義務があります)、1軒屋が建つというのも…。あくまでも可能性です。

つまり現状だと熟マッチの運営者は不明に近い形でした。

また、この情報だけだと個人運営によるアプリの可能性もあります。(個人運営アプリが悪いという意味ではありません。)

また特定商取引法に基づく表記は運営者情報以外にも表記義務があるんですが、表記省略不可の「返金対応」に関する表記も見当たらないような…。

これらの運営者情報が無いのは問題ないかは「特定商取引法」という法律が絡んできますので、ご興味ある方は以下よりどうぞ。

課金のあるアプリは「特定商取引法」の通信販売に該当し、同法に基づいて運営者情報などを表記する義務があります。

その中には

  • 運営者名(法人なら登記された法人名、個人運営なら個人名)
  • 住所(登記された住所または運営拠点、個人でも載せる)

があります。

しかしこれらは省略することが可能ですが、省略する際は「省略事項を遅滞なく提供する」などの文言を添える必要があります。

熟マッチは、この文言の記載が無いようにも見えるかと。

この件も法律のことなので、詳細を説明すると膨大な量になってしまうため、経済産業局にも確認しながら別記事を作成しましたので、ご興味ある方はどうぞ。

カエル18号
カエル18号

法律云々もありますが、それ以前にとてもユーザーが安心できる運営者情報とは言えませんね。

これらについてもAIに聞いてみました。

熟マッチの運営者情報は特定商取引法に基づく表記を満たしていない可能性があった事についてAIの見解

AIの回答

■GPT-4への質問:

熟マッチの特定商取引法に基づく表記は

  • 運営者名は法人または商号登記されていなかった(屋号の可能性、つまり個人事業アプリ?)
  • 運営所在地を調べてみると、ネットで調べた限りでは存在しない住所だった

これらについてはどう思われますか?

■GPT-4の回答:

熟マッチの特定商取引法に基づく表記において、運営者名が法人または商号登記されておらず、運営所在地が存在しない住所だった点は非常に問題です。

1. 信頼性の欠如: 運営者が明確でないことは、信頼性を著しく損ないます。

2. 法律遵守の疑問: 住所が存在しない場合、法律を遵守していない可能性があります。

3. ユーザーの安全: このような不透明な運営は、ユーザーの安全にもリスクを伴います。

利用者の皆様には、このようなアプリの利用を慎重に検討することをお勧めします。

※openAI GPT-4の回答より

AIは法律を遵守していない可能性があり、ユーザーの安全にもリスクを伴うという見解でした。

熟マッチの退会方法

規約によるとアプリ退会はアンインストールで済むとのことでした。

以下、退会規約です。

熟マッチの退会規約

ちなみにへプルから退会方法を見ると、退会申請が必要そうな内容でした。

以下、ヘルプによる退会手順です。

熟マッチのヘルプにある退会方法

カエル18号
カエル18号

不安であれば、退会申請とアプリのアンインストールの両方を済ませばよいと思います。

無いとは思いますが、退会で揉めた場合は消費者センターに相談してみましょう。

熟マッチの口コミ評判を見る・投稿する

App StoreやGoogle Playのレビューは業者からの書き込みが多い事がある為、当サイトにもレビューを残せるようにしました。

宜しければ書き込みをお待ちいたしております。

コメントを残す

ご投稿は免責事項プライバシーポリシーに同意の上、お願いします。