出会い系サイト「キラステ」(http://kira2station.jp/)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。
キラステの悪徳か調査した結果
最初に調査結果のまとめを要点で説明します。
- 規約にサクラ行為を示唆する内容がビッシリ
- そもそも出会い系じゃない?!
- 超高額な料金
- 金銭のやり取り禁止
- スパム発信元
- グーグルで検索できない設定
- 同じ会社の別サイトあり
キラステの評価
利用規約にはサクラ行為を示唆する内容が1600字以上にわたって記載されていました。
内容を簡単にまとめると
「当社・契約アフィリエイターのキャラがいるよ」
「サイト内のプロフ・やり取りは実在しない仮想だよ」
です。
これってもう…
さらに出会い系サイトじゃない的な事もあります。
ですがメールは優良サイトの11倍と超高額です。
その他にも不審な点が幾つか見つかりました。
登録調査について
今回は広告などから登録出来なかったので、登録調査を断念しました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
登録・利用されてる方は是非口コミお待ちしております。
それでは調査内容の詳細を紹介していきます。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。
新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!
月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。
特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!
▼PCMAX攻略記事
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!
▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。
キラステのサイト調査
サイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
サイト情報
[table id=463 column_widths=”40%”/]
規約にサクラ行為を示唆する内容がビッシリ
キラステの利用規約にはサクラ行為を示唆する内容が実に1600字以上でビッシリ書かれていました。
多すぎるので、ざっくりまとめると
・プロフィールは実在しなくてもいいよ
・サイト活性化の為、当社のキャラクターもいます
・契約アフィリエイターのキャラクターもいます
・自動返信キャラもいます
・キャラクターとメール内容の真偽は保証しません
・サイト内のやり取りは仮想空間での出来事です
です。
普段は利用規約は長ったらしくてスルーしがちですが、こんなバカげた事が書いてあるの?!と言う内容がビッシリ。
利用規約を読むと言う重要性を分からせてくれるサイトです。
以下、サクラ行為を示唆と思われる規約内容の抜粋です。
【第2条】定義
(4)キャラクター
「キャラクター」とは、当社が提供する本サービスに登録をされている会員の呼称であり、実在する若しくは実名等を用いる必要の無い、会員の有する本サービスに登場する呼称です。
(8)契約アフィリエイター 本サービスの活性化の為、インターネット上の他サイトからのアフィリエイト業務、ブログ記事作成業務及び当サービスのユーザー対応業務などを行う者のことをいいます。
第18条 キャラクター
2 キャラクターの登録情報は自由に変更することが出来ます。利用する登録地域も自由に設定することが可能です。
また、登録する写真(イメージ画像とします)が本人であることの確認を本サイトは行えません。
3 当社が任意で作成したキャラクターが登録することもございます。このキャラクターは会員の利用の状況とサイト活性化のための登録とし、メール交換には定められた通常のポイント消費が行われる場合と、無料でのメール交換が設定されている場合があります。
尚、当社は本サイト構成上、メール交換内容は会員間での個人的な日常会話としており、その内容の真贋、内容全般についての保障をするものではありません。全男女登録キャラクターの氏名、年齢、性別、職業、添付される写真、登録上の全てのプロフィールについても同様に保障するものではありません。
第19条 相談調査員制度
本サイトでは、青少年のインターネット利用に係る非行及び犯罪被害防止対策の推進の為、提供サービスの一環として独自の視点で会員の悩みの相談の為、本サービスの利用方法の案内の為、日常会話の為、その他会員固有の様々な悩みの相談相手として相談調査員を常勤させています。番組内会員向けメール配信システムにてメール送信を行い、独自開発された返信用応対画面にて会員よりのメールを受信し、その内容に沿った返信を行います。
相談調査員は本サイトにおける未成年利用、未成年者が巻き込まれる犯罪を未然に防止する目的に調査を行い、その相談調査員は当社との専属雇用形態にて登録されます。よって番組内では児童保護の観点から調査を行いますので、その素性を明かさずに登録する場合もございます。予めご了承くださいませ。
※会員と同様にキャラクターとして登録を行う事で双方向のメール通信は通常のポイント消費にてメール交換を行う事が出来るケースと無料での送受信を行う場合がございます。ポイント表を確認の上、ご利用ください。
第24条 本サイトの目的・運営概要
1 本サイトはSNS(個人間のコミュニケーションを促進し、社会的なネットワークの構築を支援する、インターネットを利用したサービスのこと)であり会員が自由に任意のキャラクターを作成し、そのキャラクターを通じてメールでのコミュニケーション、共通の趣味を持った人を探すことを目的としています。
3 本サイトの目的はメール通信でのコミュニケーションを楽しむ為のものです。それ以外の目的で登録された会員は利用禁止にする場合があります。
5 当社は、キャラクターの設定は仮想の設定であることを想定して運営を行います。
6 当社は、会員がメール交換サービスを利用して対象のキャラクターとの仮想現実(バーチャルリアリティ)コミュニケーション、アンケート、サイトトップページ掲載ゲームを楽しむことを目的として本サービスをご利用されることを想定して運営しております。
8 本サイトでは相談調査員、契約アフィリエイターがキャラクター登録をしてサイト活性化、楽しいゲームの提供、アンケート調査等の為に会員へメール送信をすることがございます。
9 サイト内にて定められた方法の会員検索にて、目的に沿った異性のお相手を探すことも出来ます。検索された会員は当社保有の会員データでありますが、登録者の所在、男女の区別は登録時の設定上のものであることから当社がその保障をするものではございません。
そもそも出会い系じゃない?!
キラステは出会い系サイト規制法に則り出会い系サイト認定番号を記載しています。
しかし利用規約の第24条「本サイトの目的・運営概要」には、こうありました。
出会いを斡旋してないとなると、別の規約通り「仮想空間でメールを楽しむサイト」が目的のサイトと言う事でしょうか。
超高額な料金
肝心のメールは有料で、1通送信に550円かかります。
ちなみに優良サイトは1通50円です。
なので優良サイトの11倍と超高額でした。
仮想空間で仮想の相手とメールするのに、実際に出会えるサイトの11倍のメール料金て…
以下、キラステの料金表です。
メッセージ開封 : 0pt
添付画像表示 : 0pt
メッセージ送信 : 55pt(550円)
画像添付 : 0pt
アドレス添付 : 500pt(5000円)
ダイレクトメール送信 : 55pt(550円)
プロフィール観覧 : 0pt
プロフィール画像観覧 : 0pt
自身のプロフィール変更 : 0pt
自身のプロフィール画像変更 : 0pt
金銭のやり取り禁止
第14条「禁止事項」には、こうありました。
最近は出会い系サイトの支援詐欺が多いので一応。
よく見る「○千万・○億円受け取って下さい」とか、出会い系でそんなことあり得ません。
本当なら公的証書とかで郵送されてきます。
メールでの通知はまずあり得ません。
※支援系詐欺の場合、ある程度やり取りして相手にボロが出てくると、運営から「規約違反です!」と、強制退会になりポイーされる事があります。
※サクラサイトはメール相手とサポートの人が、大体同一人物です。
スパム発信元
スパム発信元を監視する団体のリストに、キラステのIPアドレスを照会してみました。
するとキラステは、スパムを監視する3つの団体からスパム発信元のブラックリストに登録されていました。
グーグルで検索できない設定
グーグルで「キラステ」「kirakira station」「キラキラ ステーション」「出会い系サイト キラステ」と、どんなに検索してもキラステ側の設定が検索結果に出て来ないようになっていました。
一応、URLを検索窓に打ち込み検索すれば
この結果の説明は、このサイトの robots.txt により表示されません – 詳細
と表示されます。
なのでURLの「http://kira2station.jp/」を直接打ち込むか、どこからか誘導されない限りキラステの存在を知れません。
会員ページを検索ブロックするのは分かりますが、サイトトップページまで検索をブロックするサイトは、通常あり得ません。
同じ会社の別サイトあり
キラステを運営する「合同会社グローバル」は別サイトも運営していました。
規約内容・料金・大まかなサイトデザインもほぼ一緒でした。
キラステの口コミと評価
キラステのサクラ・業者情報や実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2015年8月09日に行った内容です。