※このアプリはストアからリジェクト(削除)されました。
出会い系アプリ「Laxi」(ラクシー)の評判や口コミ、悪徳・悪質アプリか調査した結果を紹介いたします。
[table id=1158 column_widths=”38%”/]同運営会社の別アプリ
Laxiの評価
まずはLaxiの総評からお伝えします。
結論から言うとLaxiの女性ユーザーはサクラ要素をたっぷり含んでいました。
そもそも利用規約にはサクラ行為を容認するかの説明がされています。
実際に使用してみると出会いを求める異性で溢れていますが、利用規約には「出会い禁止」とあります。
つまりユーザー同士を会わせる気はないようです。
※ちなみにこのように一見出会い系のようで規約で出会いを否定していたアプリ業者が2017年2月に逮捕されてます。
チャット料金も優良な出会い系の4倍と超高額です。
またLaxiをGoogleで調べても悪い評判ばかり見受けられます。
これらの通りLaxiのユーザーはサクラの可能性が高く、いくら課金しても規約上出会えない上、アプリ実態も不審点をふんだんに含むなど悪質な要素が多いので、利用はお勧めできないというのが当サイトの見解です。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
tapple(タップル)は利用満足度No.1を誇る、優良マッチングアプリです。
会員数も業界最大手クラスで、毎月10,000人のカップルが誕生しています!
さらに今年の5月に、やりたこと、行きたい場所、見たいモノなどからアプローチできる新機能が追加され、マッチングはもちろん、マッチング後のメッセージや、デートプランもスムーズになりました!
その他の評価の高い優良サイト・アプリは以下にて紹介しています。
03.png” alt=”優良出会い系サイト・アプリ一覧2″ width=”640″ height=”453″ class=”shadow aligncenter size-full wp-image-53986″ />
以下、詳しい調査内容・評価になります。
Laxiの評価詳細
評価項目を要点で記載しました。
各項目をタップすると詳しい評価内容に自動スクロールします。
以下、評価内容詳細になります。
Laxiの利用評価
Laxiにサクラがいるか、元出会い系業界に携わっていた管理人の知識から検証・評価していきたいと思います。
それではLaxiをインストールし、いざログインです。
※以下ユーザー画像やテキストの一部は、一応プライバシー保護の為、モザイクをかけています。
チャット内容がサクラっぽい
こちらのプロフは「ニックネーム・年齢・地域」ぐらいしか入れていません。
コメントも「よろしく」ぐらいです。
しかしプロフ登録してすぐ、女性からチャットを受信しました。
それも一人ではなく続々と来ます。
そして内容は出会いを求めるモノばかりでした。
以下、スクリーンショットです。
見事に出会いを求める内容があります。
中には即H希望者もいます。
コチラの簡単なプロフをどう見れば、即会いしたいと思うのでしょうか。
ましてやHしたいなんてあり得ません。
実際にサクラのいない大手優良出会い系でプロフを100項目埋めても、女性からチャットが来ることはほぼありません。
(詐欺サイトへ誘導するなりすましサクラ業者からはチャットが来ますが)
どうしてかと言うと、優良出会い系に登録した女性は、男性からひっきりなしにチャットが来るので、その中から会う男性を選び返信する傾向があります。
その為、女性からファーストチャットを送ることは極めて稀です。
なので上記のように多数の女性からいきなり出会い・即H・連絡先交換なんて話は、男性が描く夢物語です。
もう少し記事の下の方のそもそもLaxiは出会い系じゃなかったにて詳しく書いていますが、Laxiは出会い・異性交際・アダルトな会話は禁止されています。
健全な運営であれば、これらのユーザーは即削除されるハズです。
しかし堂々とこのようなチャットがまかり通ってしまうのは
1.運営が全く機能していない(詐欺サイトへ誘導する悪徳業者のなりすまし天国)
2.みんなサクラ
だと思われます。
高額過ぎるチャット料金=サクラ仕様!?
以下、Laxiの料金一覧ページのスクリーンショットです。
上記の通り、チャット送信料は200円でした。
優良な出会い系のチャット送信料は50円です。
なのでLaxiのチャット料金は優良出会い系の4倍と、超高額です。
もう少し記事の下の方のそもそもLaxiは出会い系じゃなかったにて詳しく書いていますが、Laxiは出会い系ではないとしています。
ご存知の通り、通常のSNSならばやり取りは無料です。
この時点でもLaxiは異常なアプリと言えます。
またサクラとしか話せない出会い系の99%が高額な料金設定をしています。
関連記事
登録地域を変更できない=サクラ仕様!?
Laxiは一度設定した登録地域を変更できませんでした。
これもサクラとしか話せないアプリに見られる傾向です。
関連記事
Laxiのサクラ評価
以上のようにLaxiは怪しすぎるチャット内容、高額な料金体系、登録地域が変更でいないなどサクラを使用した悪徳出会い系の要素が多数見つかりました。
ちなみにサクラがいる悪徳出会い系はサクラとしか話せません。
関連記事
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
Laxiのアプリ実態
次はLaxiの利用規約や運営者情報、法律面などからLaxiのアプリ実態を調査していきます。
Laxiのアプリ説明
appstore上のLaxiのアプリ説明です。
調査に関わる部分は赤字にしてあります。
■全国のLaxi仲間を見つけよう!
ちょっとあいたスキマ時間をよりイイ時間に変えるアプリです!
Laxiでネットワークを広げてたくさんの友達とつながろう!■おすすめポイント!
・らくらくデザイン
面倒な説明はいらない!感覚で使えるデザイン設計。
・サクサク動作
動作が重たくてイライラ…しない!
・日本どこでも使える
もちろん場所も時間も選びません!■こんな人たちが使っているよ!
・女子同士でガールズトークがしたい
・友達ネットワークを広げたい
・ちょっと寂しい時にチャットやメールがしたい
・趣味の合う仲間やメル友と気軽に楽しくつながりたい
・ひまチャットで暇つぶしトークをエンジョイしたい■簡単に始められるよ!
ニックネーム・年齢・地域の登録だけ!1分もかからずスタート!楽ちん
Laxiでどんどん友達を増やしちゃおう!【ご利用の際の注意事項】
・利用規約を必ずご確認頂き、同意した上でご利用下さい。
・18歳未満の方及び、高校生以下の学生の方のご利用は禁止しております。
・公序良俗に反した投稿や、性交渉目的でのご利用は禁止しております。
これらに関する投稿を発見した場合は削除させて頂きます。
・利用規約、注意事項に反した利用者は、アカウント停止措置をとる可能性が
ございます。
・当アプリは「異性紹介事業」を営むアプリではありません。参照:Laxi-「ラクシー」を App Store で
そもそもLaxiは出会い系じゃなかった
Laxiの利用規約には、このようにありました。
以下、その規約のスクリーンショットです。
ご覧の通り、「出会い・異性交際を目的とした行為」を禁止しています。
「公序風俗に反する行為」すなわちアダルト系の行為も禁止されいてます。
さらにapp store・google playでのLaxiのアプリ説明でも
・当アプリは「異性紹介事業」を営むアプリではありません。
※異性紹介事業=出会い系サービス
上記の通り「出会い系アプリではない」と説明されています。
その他にも出会い系規制法という法律で定められている「身分証やクレカでの年齢認証」や「公安への届け出・認可番号」がありません。
法律的にも出会い系として認められないと思われます。
しかしアプリスクリーンショットには
と、恋人探しをアピールしてます。
アプリ内のカテゴリーでも
と、「恋人探し」という項目があります。
そして前述の通り、Laxi内の女性からのメッセージも出会い系アプリでの内容にしか思えません。
つまりLaxiは出会い系と思わせて、実は出会い系ではありませんでした。
これは極めて悪質ではないかと思われます。
特に年齢認証が無いのは非常に危険です。このようなアプリを出会い系として使い、実際に会えてしまうとユーザー自身が犯罪者になって今う可能性があります。
関連記事
Laxiの規約にサクラ行為の説明が
Laxiの利用規約にはサクラ行為定を容認するかの内容がありました。
問題の部分の利用規約です。
「想像力を働かせたりすることにより、娯楽として、メッセージの交換を楽しむためのものです。」
別の規約でも
「相手が誇張・創造した内容のプロフ・メッセージでも運営に責任はない」
とあります。
要は届くメッセージは全てウソでも規約通りだからね、ということかと。
なのでいくらでもサクラ行為が可能という解釈もできます。
そしてこの規約を前提に「チャット内容がサクラっぽい」の女性らを見ると、色々納得いくと思います。
恐ろしいのはLaxiの利用開始時点で、この規約にも同意してしまっている事です。
関連記事
「相手が運営スタッフのサクラかもしれないのにもう多額の課金をしてしまった…」という方は、泣き寝入りせず一度下記にて相談される事をお勧めします。
国営の詐欺・悪徳業者被害の無料相談所⇒消費生活センター
関連記事
つまりみんなサクラ!?
前述のようにLaxi出会い系ではありません。
しかしながら前述通りメッセージは出会いを求める異性で溢れています。
これらのユーザーが規約違反で削除されないのはチャット内容がサクラっぽいにて記述しましたが
1.運営が全く機能していない(詐欺サイトへ誘導する悪徳業者のなりすまし天国)
2.みんなサクラ
だと思われます。
このようにアプリ内容と利用規約が全く矛盾しているのは数ある調査内容の中で最も悪質・悪徳な要素かと思われます。
ちなみに最初にも書きましたが、このようにアプリ説明と規約とサービス内容があべこべなアプリを運営していた業者が2017年2月に逮捕されています。
関連記事
そもそも「想像力を働かせてメッセージを楽しむ娯楽アプリ」ですからね。
また先の関連記事でも紹介しましたが悪徳出会い系は「サクラがいる」ではなく「サクラしかいない」という法則もありまのでご注意を。
運営元実態
次は運営元実態を探っていきます。
以下、Laxiの運営元情報やデベロッパ(開発者)のWEBサイトのスクリーンショットです。
Laxiを運営する「株式会社シンフォニー」は実在する会社でした。
ちなにみ株式会社シンフォニーの企業サイトはこちらです⇒https://twitter.com/laxiapp
また最初に記述した通り、株式会社シンフォニーは別アプリもリリースしています。
株式会社シンフォニーの別アプリ
別アプリの内容もご察しの通りです。
Laxiの評判
ちなみにGoogleでLaxiを検索すると、ほとんどのサイトがLaxiは「サクラ確定!」「詐欺アプリ!」と言った評判の検索結果が見受けられ、良い評判は見られません。
ここまで評判が悪い方に偏っているのもLaxiの運営実態が伺え、いよいよもってサクラしかいない可能性が真実味を帯びてきます。
Laxiの退会方法
Laxiの退会方法です。
利用規約によると、プライバシーポリシーにあるメールアドレスから退会申請をするようです。
メールアドレスは
info_l@friend-board.com
です。
良かったらコピーして利用してください。
下はプライバシーポリシーのキャプチャです。
もし退会で揉めた場合は、直ちに国民生活センターに相談してみましょう。
国民生活センターは、行政が運営する消費者の無料相談所です。
きっと親身になって相談・対応してくれると思います。
(返金対応なども、国民生活センターで相談できます)
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
当記事補足
当サイトでは調査アプリ・サイトにサクラが存在するとは断言致しません。
どんなにあからさまなサクラ行為を行っていて、どんなに違法と思われる運営をしていたとしても、判決を下せるのは一個人ではなく裁判所の判決のみです。
そしてサクラ行為は立証が極めて難しい為、過去にサクラ行為で立件される業者は極少数という事実もあります。
関連記事
なので当記事はLaxiがどのようなアプリなのか、安心して使えるアプリかどうかの判断材料になって頂けると幸いです。
※当記事は2017年6月1日にiPhone版にて調査した内容です。
参考
当記事は以下を参考に執筆しております。
Laxiの口コミ評判を投稿・閲覧
google play・app storeのレビューは、業者が書き込んだと思われるような不自然な評価が多々見られます。
なのでLaxiを利用されてる方は、良かったらコチラにも真実の評価を書き込んじゃってください。