出会い系サイト「ヒカル」(Hikaru・http://lovehikaru2016.com/)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
類似サイトの調査記事⇒出会い系 ヒカル(hikaruz.com・閉鎖)の口コミ評判と悪質サイトか調査した結果
口コミ・評判は記事の最後にあります。
ヒカルのサイト情報

スマホ登録前トップ画像

PC登録前トップ画像
項目 | サイト情報 |
---|---|
サイト名 | ・ヒカル ・Hikaru |
URL | http://lovehikaru2016.com/ |
運営者 | GRAIN DRAGON INTERNATIONAL LIMITED |
法人番号 | 海外法人のため不明 |
代表/責任者 | TAM, Wing Chun |
住所 | 15/F 80 GLOUCESTER ROAD WANCHAI HK ※香港 |
電話番号.1 | 852-9067-9586 ※香港の国際番号 |
メール | mail@lovehikaru2016.com |
運営時間 | 9:00~21:00 |
異性紹介事業届出 | 不明 |
料金形態 | 1pt=10円 ※クレジット決済は為替レート |
ヒカルの調査結果と評価
最初に調査結果の要点をまとめを紹介します。
調査結果まとめ
- 規約に「出会い系じゃない」?
- 出会い系サイト認定番号がない
- 金銭のやり取り禁止
- 会社住所が香港
- 複数のURLが存在する
- 超高額な料金
- 退会に時間がかかる
ヒカルの評価
ヒカルは規約に
「出会い系ではない」
「金銭のやり取り禁止」
とありました。
なのでそれらに矛盾するメールはサクラでしょう。
運営住所は香港になっていて、料金も超高額、URLも複数あり、退会に最大1週間かかるなどなど…
ヒカルはサクラサイトに共通して見られる怪しい点が多々見られました。
※注意!サクラサイトのほとんどは、サクラとしかやり取りできない仕様になっています。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良サイトは元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧 にて紹介しています。
PCMAXは国から認可を受けている優良運営。実店舗を出すなど、会員と対面する場を設けられるなど、優良運営に自信があるマッチングサイトです。
新規会員も1分に3人のペースで増え続け1500万人を突破した大手優良マッチングサービス筆頭です!
※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できませんヒカルのサイト調査
ヒカルのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
そもそも出会い系じゃない
ヒカルの利用規約第5条「ユーザの申込」には、こうありました。
出会い系は出会いを斡旋するサービスです。
これを否定していますので、ヒカルはどうやら出会い系ではないようです。
出会い系事業の認可番号も見当たりません。
もし身分証やクレカによる年齢認証なしに女性と会う等の会話が出来たら、完全に出会い系ではありません。
(サクラのいない優良な出会い系は、身分証やクレカによる年齢認証をしないと異性と会話すらできません。そのように法律などで定めれらています。)
出会い系でなければ当然出会えない決まりです。
出会い系でもないのに出会い目的のメールがたくさん飛んで来るようなら、それはサクラとしか話せないサイトです。
金銭のやり取り禁止
ヒカルの利用規約第17条「禁止事項」にはこうありました。
17.会員間による金銭のやり取りをする行為
最近は出会い系サイトの支援詐欺が多いので一応。
よく見る「●千万・●億円受け取って下さい」とか、出会い系でそんなことあり得ません。
ましてや規約で禁止されているんですから。
なのでそのようなメール相手はサクラでしょう。
もし運営サポートもそのようなメールをして来るなら、運営サポートもグルのサクラです。
会社住所が香港
ヒカルの運営会社「GRAIN DRAGON INTERNATIONAL LIMITED」の所在地は
「15/F 80 GLOUCESTER ROAD WANCHAI HK」
でした。
ヒカルのサイト情報が収められているサーバも、香港にあるようです。
複数のURLが存在する
ヒカルのサーバ上(IPアドレス:103.241.16.33)にある別サイトを調べてみました。
すると以下のURLが同一サーバ上にありました。
- hikamiru08rty.com
(確認できたURLだけなので、これ以上ある場合もあります)
このURLはヒカルに飛びます。
すなわちヒカルは複数のURLを所持しているようです。
またリンク切れのURLも多数ありました。
- ariariiksimaradatai.biz
- zxpprihikomidse.com
- zroitjcboonmir.com
- gyableokga.com
- afanndivgkskrif.online
- pwdaroubumi.biz
- dhgiskicsnfhs.biz
- zsankuraimedai.com
- loikdmnfhgbsnjf.biz
- zbonmobuugorto.com
- eikomisawamudra.biz
- lovehikaru2016.com
- tokutokumisakr.biz
ちなみに悪徳サイトの多くはスパム対策用などに多数のURLを用意している事が多々あります。
超高額な料金
以下、ヒカルの料金一覧です。
- 登録・会費:無料
- プロフィール閲覧:0pt
- プロフィール変更:0pt
- プロフィール写真閲覧:2pt(210円)
- プロフィール写真登録:0pt
- メール受信:0pt
- メール送信:31pt(310円)
- 添付写真の閲覧:2pt(20円)
- 添付写真の送信:2pt(20円)
※1pt=10円
ヒカルのメール料金は送信に1通310円かかります。
ちなみにワクワクメールやハッピーメール、PCMAX・YYCなどの優良サイトは1通50円です。
なのでメール料金は優良サイトの6.2倍と超高額でした。
もし上記以外に、どのような理由でも高額なポイント購入を迫られるようなら(特に連絡先交換や金銭受け取り関係)、悪徳サイトの可能性大です。
退会に最大1週間
ヒカルの利用規約第12条「退会及びメール配信停止」にはこうありました。
2.ユーザは、退会をこちらより常時行う事ができるものとします。退会は退会申請後、約1週間以内に処理されます。
3.退会時に残ポイントがある場合、残ポイントは消滅します。
4.退会に関する手数料は一切掛からないものとします。
5.メール配信停止をご希望の方は、退会処理をもってメール配信停止と致します。
多くの悪徳サイトは退会退会申請⇒確定までの期間を長く設けます。
そして退会が確定するまでにサイトにログインすると「退会の意思なし」と見做され退会処理がキャンセルされる場合が御座います。
お気を付けください。
もし規約通りに退会できない、その他退会以外にも問題があったなどがありましたら国民生活センターに相談しましょう。
国民生活センターは国が運営する無料の詐欺被害相談・対応窓口です。
登録調査について
今回は広告などから登録出来なかったので、登録調査を断念しました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
登録・利用されてる方は口コミをご投稿頂けますと幸いです。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
その上で本当に優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
ヒカルの口コミと評価
ヒカルのサクラ・業者・迷惑メール情報や、実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2018年7月7日に行った内容です。