※このアプリはストアからリジェクトされました。
出会い系アプリ「めるかりーず」は優良な出会える系アプリか、サクラだらけの出会えない系悪質アプリかを元出会い系業界で働いていた管理人による調査した記事です。
※めるかりーずの口コミ評判は記事の最後にあります。
めるかりーずアプリ情報
[table id=822 column_widths=”38%”/]
めるかりーずの調査結果
まずは最初にめるかりーずの調査結果を要点で説明します。
めるかりーず調査結果内容
・規約でサクラ行為を示唆?
・別高額アプリに誘導された
・そもそも出会い系じゃなかった!
・女性がほぼ顔出し、しかも美女
・違法レビュー者を放置し放題?
・運営元情報が見当たらない
・プロフが勝手にリセット
・登録地域を選択してないのに「~5km圏内」
・出会い系事業者の届出番号なし
・年齢確認もなし
めるかりーずの評価
上記の要点のように、めるかりーずは完全無料を餌にした別の高額出会い系アプリ(ただし規約に「出会い禁止」とある)に誘導するアプリでした。
GPS機能はついてなく、かつ登録地域が未選択なのに女性のプロフには「~5km圏内」と表示される、お粗末なシステムです。
出会い系規制法を遵守しておりません。
これらの事からめるかりーずはどんな出会い系アプリか、皆まで言わずとも既にご察し頂けると思います。
ちなみにサクラアプリはサクラとしか話せないシステムがほとんどです。
(試しに2台の携帯を使って男女登録し、お互いを検索してみると真実が見えます。)
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
めるかりーずの調査内容紹介
それではめるかりーずを実際に使用してみたり、規約などを熟読したうえでのレポート内容です。
別高額アプリに誘導された
適当に選んだ女性にメッセージを送ってみました。
すると「専用アプリで確認する」と表示されました。

専用アプリへの誘導ページ
その専用アプリは「ソクアイ」でした。

専用アプリはソクアイ
※ソクアイの調査記事⇒【ソクアイ】アプリ概要と評価
さらに女性プロフにあるラインIDをコピーしようとすると…
今度は「認証エラー」「専用アプリをダウンロード」と表示されました。

IDの専用アプリ誘導ページ
そして今度は「tomoコレ」というアプリが専用アプリだそうです。

専用アプリはtomoコレ
※tomoコレの調査記事⇒【tomoコレ】アプリ概要とサクラ評価
「ソクアイ」も「tomoコレ」も、めるかりーずと同じく規約などに「出会い禁止」(次で説明します)とあります。
またこのような手法は、専用アプリと題しながら、めるかりーず内にいる女性が見つからないという酷い使用が多々見られます。
さらに料金も優良な出会い系アプリに比べると超高額です。
どうやら、めるかりーずは完全無料を餌にした、超高額の出会い系(出会い禁止だけど)アプリへ誘導するのが目的の釣りアプリのようです。
この時点でめるかりーずがどんなアプリかお分かり頂けたかと思いますが、他にも不審な要素が盛り沢山だったので紹介していきます。
そもそも出会い系じゃなかった
めるかりーずの利用規約には、このような記載がありました。

メルカリーズの利用規約
第9条 禁止事項
性行為・わいせつな行為等を目的として利用する行為。
面識のない異性との出会い等を目的として利用する行為。
思いっきり「出会い禁止」的な説明があります。
というかこの規約、アプリダウンロード時に表示された規約にはなかったような…
(ダウンロード時の規約のキャプチャは撮っていないので証拠なしですが…)
とにかく、めるかりーずは出会いを禁止しています。
しかしアプリタイトルでは
「めるかりーずマッチング~即会いを求める男女の掲示板~」
と、「出会い」の単語を使用していますし、アプリ説明には
完全無料で出会いが探せる!
掲示板から目的に合った出会いが見つかる!素敵な出会い・即会いをお楽しみください!!
と、めるかりーずは出会い系アプリかの如く説明で煽っています。
実はこれ、サクラプリに良く見られるパターンの一つです。
本当は出会い系ではないから、出会えなくても問題ないでしょ?
むしろ出会えちゃった方が問題です。
なので、最初から出会えなくする為に…
※補足 サクラとしか話せない極悪システムの話
2015年に一般ユーザーはサクラとしかやり取りできない出会い系システムを販売していた業者、それを使った業者が逮捕されています。
もちろんこのような出会いない系のシステムを販売してるのは、逮捕された一社だけではないです。
量産も比較的安易なので、出会い系アプリ・サイトの9割は、このような出会えない系のシステムを使用し、サクラアプリ・サイトを運営しています。
このシステムなら出会えないので、出会い系規制法に引っかからないかもしれませんね。。
(もちろん詐欺などで別の法律には…ですが、立件が難しいようです。)
女性がほぼ顔出し、しかも美女
検索をかけてみると、ほとんどの女性が顔出しで、皆読者モデル並みの美女です。
実はこれ、サクラシステムアプリによく見られる特徴です。
こんな美女たちが大勢で出会いに困っているなんて、なんと夢のあるファンタジーでしょう。
優良アプリを使ってみると、現実がよくお分かり頂けると思います。
運営元情報が見当たらない
めるかりーずはアプリ内に運営元情報が見当たりませんでした。
iTunesページの「デベロッパのWEBサイト」も「hiroshi80koboのブログ」という、1記事も書かれていないにアメブロに飛ぶだけです。
完全無料であれば、法律上は運営元情報を載せる義務は、確かになかったと思われます。
ですが「出会い系」というジャンル上、運営元情報が不明というのは不信感を持たざるを得ません。
プロフィールがリセットされた?!さらに…
めるかりーずをダウンロードした後、プロフィールを埋めたのですが、少ししてから、もう一度プロフィールを確認するとデフォルトの状態に戻っていました。

プロフがデフォルトに
なぜか勝手にリセットされたようです。
しかし、この状態で「お勧め」を見て、女性のプロフィールを見てみると…
えっと…登録地域を選択してないのに、「~5km圏内」と表示されています。
というより、めるかりーずにGPS機能はなく、登録地域も都道府県のみです。
確かに細かい事を気にしない・GPS機能とかが分からない人は騙されてしまいがちですが、分かる人から見れば完全に「~5km圏内」の表示はフェイクだと分かると思います。
めるかりーずは出会い系事業届出をしてない?
日本の法律では出会い系事業(異性紹介事業)を行う場合、警察に事業届をし許可をもらう必要があります。
(厳密には警察を通して公安に提出)
そして受理されると番号が付与されます。
しかしめるかりーずには、その番号の記載がありませんでした。
優良な出会いアプリは受理番号をしっかり記載しています。
やはりめるかりーずは出会い系ではないのでしょうか。
※補足
この番号は、あくまでも警察(公安)が事業者がちゃんと存在するかの確認です。
なのでアプリが安全か、サクラを使っていないかまでは確認していません。
また、このアプリ(事業者)が届出をしているか(もしくは番号が本物か)を確認するには、事業者の管轄警察署へ書類を提出して云々という作業が必要、かなり面倒くさいです。
年齢確認がない
出会い系であれば、年齢認証は絶対必要です。
法律で定められているからです。
しかしめるかりーずは法に則った年齢確認を行うメニューが見当たりませんでした。
やはりめるかりーずは出会い系ではないようです。
出会い系と謳っているが年齢認証を行っていなかったら、そのアプリは違法の可能性があります。
ちなみに年齢認証のない出会い系サイトは、知っている限り一般人とやり取りできないサクラのみサイトです。
※補足
出会い系を運営する事業者は未成年が使用しないよう、身分証やクレジットカード認証などでの年齢認証を行う事を法律で定められています。
なので優良な出会い系アプリは全て年齢認証を必須にしています。
(アプリによりますが、最初はメールできてもすぐ年齢認証を求められます)
年齢確認がなく出会い系として利用できてしまうアプリは、その時点で違法な可能性が考えられます。
違法イコール…です。
※補足.2
またサクラがいなかったとしても、相手が年齢を偽った未成年の可能性があります。
未成年相手の淫らな行為は、場合によっては違法です。
もし出会った相手が未成年で、ホテルでムフフ…何てことしたら、最悪の場合逮捕&ニュースで全国に職業と実名・年齢を晒されるハメになります。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
めるかりーずの口コミ・レビュー
めるかりーずが悪徳・サクラアプリだった場合、google play・itunesのレビューは不自然な書き込みが多く、都合の悪いレビューは目立たないようにされている可能性があります。
めるかりーずを利用した事がある方は、良かったらコチラにも真実の書き込みを残しちゃって下さい。。
※当記事は2016年7月17日に調査した内容です。