出会い系サイト「ブルーオーシャン」(http://op.blue-ocean00.com/)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。

ブルーオーシャンPCトップ画像

ブルーオーシャン スマホトップ画像
ブルーオーシャンの悪徳か調査した結果
最初に調査結果のまとめを要点で説明します。
- 金銭のやり取り禁止
- 会社住所がフィリピン
- 電話番号は香港
- サーバも香港
- 出会い系事業者受理番号が見当たらない
- 超高額な料金
- 退会に1週間
- ネットで検索できない設定
ブルーオーシャンの評価
ブルーオーシャンの会社住所はフィリピンで、電話番号は香港でした。
金銭のやり取りは禁止、メールアドレス交換は1万円と法外ともいえる金額設定など…
優良な出会い系サイトにはあり得ない要素が多々見つかりました。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
その上で本当に優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
ブルーオーシャンのサイト調査
ブルーオーシャンのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
サイト情報
項目 | サイト情報 |
---|---|
サイト名 | ブルーオーシャン |
URL | http://op.blue-ocean00.com/ |
運営会社 | VALVE BILLS PAYMENT SERVICES |
代表/責任者 | CARL JASON PAGES VARGAS |
住所 | PENTHOUSE-C LPL PLAZA LEVISTE RT.,SALCEDO VILLAGE,BEL-AIR,MAKATI CITY NCR, FOURTH DISTRICT,NATIONAL CAPITAL REGION(NCR) |
電話番号 | +852 9607 6889 |
メール | info@op.blue-ocean00.com |
運営時間 | 13:00から15:00 (日本時間 ,営業:月-金,祝日を除く) |
電気通信事業届出番号 | 確認できず |
異性紹介事業届出 | 確認できず |
料金形態 | 1pt=10円 ※クレジットは米ドル建て決済 |
金銭のやり取り禁止
ブルーオーシャンの利用規約第9条に、こうありました。
最近は支援詐欺も多いので一応。
悪質なサイトはお金支援を餌にユーザーに課金させ、ボロが出そうになったら
「規約違反だ!」
と、いきなり強制退会にされたりします。
お気を付け下さい。
会社住所がフィリピン
ブルーオーシャンを運営する
「VALVE BILLS PAYMENT SERVICES」
の会社所在地は
「PENTHOUSE-C LPL PLAZA LEVISTE RT.,SALCEDO VILLAGE,BEL-AIR,MAKATI CITY NCR, FOURTH DISTRICT,NATIONAL CAPITAL REGION(NCR)」
MAKATI CITY=マカラ市と、フィリピンにある都市でした。
電話番号は香港
ブルーオーシャンの運営電話番号の国際番号は「+852」と、香港の番号でした。
サーバも香港
ブルーオーシャンの情報を納めているサーバ情報を確認してみました。
すると、香港にあるサーバを使用しているようでした。
出会い系事業者受理番号が見当たらない
ブルーオーシャンの年齢認証ページは
「本サービスは出会い系規制法に基づき、」
と始まっています。
しかし出会い系規制法に基づいた出会い系事業届出番号の記載が確認できませんでした。
受理番号を載せるメリットはあっても、載せないメリットは不安を募らせるだけかと思います。
国外企業だから日本の法律は関係ないと言う事でしょうか。
それとも、そもそも出会い系ではないと言う事でしょうか。
超高額な料金
ブルーオーシャンのメール送信料金は0円と、良心的です。(本当なら)
しかし「アドレスメール送信」「ムービー再生」が10,000円とスーパー高額です。
さらに利用規約の第5条には
と、付け足したような内容があります。
10,000円するアドレス交換に、この規約内容…
どうも伏線にしか見えません。
ちなみに優良サイトなら、数百円で交換まで行けると思います。
以下、ブルーオーシャンの料金表です。
- メールを読む:0pt
- メールを送る:0pt
- プロフ閲覧:0pt
- プロフ変更:0pt
- プロフィール写真閲覧:0pt
- 写真登録:0pt
- 添付画像閲覧:0pt
- アドレスメール送信:1000pt(10,000円)
- ムービー再生:1000pt(10,000円)
※1pt=10円
退会に1週間
ブルーオーシャンの利用規約第14条には、こうありました。
悪徳サイト・サクラサイトは退会申請から実際に退会できるまでの期間を長く設けます。
そして退会が確定する前に、サイトにアクセスすると
「このユーザーは退会の意思がなくなった」
と、勝手に退会処理をキャンセルされるケースが多々あります。
お気を付け下さい。
ネットでブルーオーシャンを検索できない設定
グーグルやヤフーの検索で
「ブルーオーシャン」
「出会い系 ブルーオーシャン」
と、どんなに検索してもブルーオーシャン側の設定で検索結果に出て来ないようになっていました。
なのでURLの「http://op.blue-ocean00.com/」を直接打ち込むか、どこからか誘導されない限りSTITCTの存在を知れません。
会員ページを検索ブロックするのは分かりますが、サイトトップページまで検索をブロックするのは通常あり得ません。
登録調査について
今回は広告などから登録出来なかったので、登録調査を断念しました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
登録・利用されてる方は是非口コミお待ちしております。
ブルーオーシャンの口コミと評価
ブルーオーシャンのサクラ・業者・迷惑メール情報や、実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2016年3月10日に行った内容です。
コメントを残す