出会い系POP UPの口コミ評判と悪質サイトか調査した結果

POP UP(http://p-o-p-u-p.com/)は閉鎖されたようです。
POPUP スマホ

POPUP スマホ

POPUP パソコン

POPUP パソコン

出会い系サイト『POP UP』の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。

口コミ・評判は記事の最後にあります。

POP UPの悪徳か調査した結果

最初に調査結果のまとめを要点で説明します。

  • 運営会社が香港
  • 出会い系でない?
  • 会員登録が強引
  • 退会に1週間
  • さらに退会規約が不審
  • 検索しにくい設定
  • ドメイン連絡先が不明
  • 超高額な料金

POP UPの評価

PCのサイトトップには「必ず出会える」「理想の相手が必ず見つかる」とありますが、利用規約には「出会いを保証しない」とあります。

さらに出会い系サイトではなく「コミュニケーションサイト」との表記もありました。

そのコミュニケーションをするにもメール送信1回500円も取られる超高額料金設定です。

その他にも不審な退会規約や、グーグルなどでPOPUPを検索し難い設定など、通常のサービスでは見られない要素が多々ありました。

登録調査について

普段は登録して実際に使ってみる調査を行っていますが、広告などから登録できなかったのでログイン後の調査は見送りました。

見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。

それでは調査内容の詳細を紹介していきます。

■サクラがいないおすすめ優良マッチングサイト「PCMAX」

PCMAXのイメージ画像

[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません

PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。

新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!

月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。

特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!

▼PCMAX攻略記事


PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!


PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!


PCMAXの「いまヒマ」で即会い希望の女性を狙い撃ちしよう!PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!

▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。

優良出会い系サイト・アプリ一覧2

POP UPのサイト調査

サイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。

サイト情報

[table id=169 column_widths=”40%”/]

 

運営会社が香港

POPUPを運営する会社「UNION APPRAISAL LIMITED」の会社所在地「UNIT 2008, THE PARKWAY, 45 LOCKHART ROAD, WANCHAI, HONG KONG」は香港でした。

サーバや電話も香港のようです。

何かあっても日本ではなく、香港での有事になる可能性があります。

 

出会い系ではない?

POPUPのPCサイトトップには「必ず理想の相手が見つかる」「必ず満足の出会いをして頂けます。」とあり、「必ず、理想の相手と出会える」みたいなキャッチがあります。

しかし利用規約の第14条『免責事項』にはこうありました。

本サイトは会員同士のコミュニケーションの提供にあり、同性異性に関わらず出会いを保証するものではない。

コミュニケーションサイトと出会い系サイトは大きく違い、コミュニケーションサイトであればそもそも出会い目的での利用はアウトです。

 

会員登録が強引

利用規約第2条にはこうありました。

会員登録が完了していなくとも会員登録の申込みをされた方を指す。

恐らく、登録時の空メを送っただけでも会員登録されると思います。

また、別サイトの強制登録規約で突然メールが送られて来た時点でも、強制的に会員になる可能性もあります。

 

退会に1週間

退会規約には

退会申請当日から一週間以内に退会処理

とありました。

悪徳業者は、退会処理を長い期間設け、退会処理が確定しない間にサイトへアクセスすると「退会の意思なし」として勝手に退会がキャンセルされる事があります。

POPUPがそうかは分かりませんが、お気を付け下さい。

 

退会規約がおかしい

さらに退会規約にこうありました。

事務手続きにより、退会処理には遅延があるものとする。

なぜか遅延前提を強調してます。

さらに

その間は会員と同等の扱いとなるものとする。

とありました。

もしPOPUPから迷惑メールがスパム並みに届くような場合でも、退会処理が遅延している限り会員と同じ条件なのでメールが届き続けると言う事になります。

 

検索しにくい設定

POP UPはSEO対策がほぼなされてなく、検索結果も「公式HP」と4文字しか出ず、「POP UP」とはでてきませんでした。

 

ドメイン連絡先が不明

POPUPのドメイン(URLの大元)「p-o-p-u-p.com」の登録者情報は「WHOIS代行公開」というサービスが使用されていて、第三者の情報しか閲覧できませんでした。

「WHOIS代行公開」は個人でのドメイン取得の場合など、身元がバレたくない場合に使用するサービスです。

通常、企業で取得したURLは登録者等は隠す必要がないので公開しております。

 

超高額な料金

POP UPは有料サイトで、メール送信1通送信だけで500円もかかります。

これは出会い系のうそほんとにて優良サイトとして紹介しているワクワクメールハッピーメールPCMAXYYCの10倍と超高額です。

以下、POP UPの料金形態です。

  • プロフィール編集:0pt
  • 相手のPRを見る:0pt
  • 受信メールを読む:0pt
  • メールを送信する:50pt(500円)
  • 画像を登録する:0pt
  • メールに画像を添付する:0pt
  • 画像を見る:0pt
  • 絞込み検索機能を使う:0pt

 

評価が高い会える出会い系サイト・アプリ一覧

出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。

その上で本当に優良な出会い系は以下にて紹介しています。

優良出会い系サイト・アプリ一覧3

POP UPの口コミと評価

POP UPのサクラ・業者情報や実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。

※投稿欄は関連記事の下にあります。

コメントを残す

ご投稿は免責事項プライバシーポリシーに同意の上、お願いします。