しかし同サーバ内には、別の出会い系サイトが存在しています。
出会い系サイト「らぶりーふぉん」(http://pc.lovelyphone.net/)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。
らぶりーふぉんのサイト情報

らぶりーふぉんの登録前トップ画像
項目 | サイト情報 |
---|---|
サイト名 | らぶりーふぉん |
URL | http://lovelyphone.net/ http://pc.lovelyphone.net/ |
運営者 | ワールドワークス株式会社 |
法人番号 | 8370001040967 ワールドワークス株式会社の情報|国税庁法人番号公表サイト |
代表/責任者 | 市川裕之 |
住所 | 大阪市中央区玉造 2-4-19 402 |
電話番号 | 050-5241-1749 |
メール | info@lovelyphone.net |
運営時間 | 平日10時~21時 土日祝日10時~19時 |
異性紹介事業届出 | 不明 |
料金形態 | 1pt=10円 ※クレジットカードは米ドル建て決済 |
らぶりーふぉんの調査結果と評価
最初に調査結果の要点をまとめを紹介します。
調査結果まとめ
- 出会い系サイト認定番号がない
- 金銭のやり取り禁止
- 同一サーバに別サイトあり
- スパム(迷惑メール)発信元
- 超高額な料金
- 恐怖の後払いシステム
- 連絡先交換は文字化け?
- ネットで検索できない
らぶりーふぉんの評価
らぶりーふぉんは異性紹介事業の認可番号が見当たりませんでした。
もし出会い系規制法に基づいた年齢認証(身分証やクレジット決済)がなく、会う話が少しでも出来るようなら、99.9%サクラしかいないサイトです。
(優良な出会い系は規制法に基づいた年齢認証をしないと異性と会話すらできません)
連絡先交換も文字化けすると規約にありました。
もし連絡先交換などを行う際に何度もポイント購入が必要であれば、それも99.9%サクラしかいないサイトです。
(優良な出会い系は無料ですんなり交換できます)
またらぶりーふぉんの運営会社は「ラブライフ」という別サイトも運営しており、そのサイトに寄せられた口コミは、かなり酷い内容です。
メール料金も優良な出会い系の14倍と超高額、かつ恐怖の後払いシステム有、googleなどのキーワード検索にらぶりーふぉんが出てこないなどなど…
らぶりーふぉんはサクラサイトに共通して見られる怪しい点が多々見られました。
※注意!サクラサイトのほとんどは、サクラとしかやり取りできない仕様になっています。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良サイトは元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧 にて紹介しています。
PCMAXは国から認可を受けている優良運営。実店舗を出すなど、会員と対面する場を設けられるなど、優良運営に自信があるマッチングサイトです。
新規会員も1分に3人のペースで増え続け1500万人を突破した大手優良マッチングサービス筆頭です!
※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できませんらぶりーふぉんのサイト調査
らぶりーふぉんのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
出会い系サイト認定番号の記載がない
らぶりーふぉん出会い系事業の認可番号が見当たりませんでした。
単に載せていないのか、認可すらされてない、かは不明です。
番号を載せるメリットはあっても、載せないメリットは分かりません。
ちなみに出会い系規制法による年齢認証は、個人情報部分を消した身分証での年齢認証、もしくはクレジットカード決済による年齢認証です。
優良な出会い系・マッチングサービスは、そのような年齢認証を行わないと異性にメッセージを送ることすらできません。
もしそのような年齢認証を行わないまま出会う系の話が少しでもできてしまったら、相手はおろか、あなた以外の会員(サポートも)はほぼ確実に全員サクラです。
最初に年齢認証がある・無しは、そのくらい重要です。
※出会い系事業届出に関する詳細は警視庁サイト「出会い系サイト規制法施行規則|なくそう、子供の性被害。」にて
金銭のやり取り禁止
らぶりーふぉんの利用規約第22条「禁止事項」にはこうありました。
最近は出会い系サイトの支援詐欺が多いので一応。
よく見る「●千万・●億円受け取って下さい」とか、出会い系でそんなことあり得ません。
ましてや規約で禁止されているんですから。
なのでそのようなメール相手はサクラでしょう。
もし運営サポートもそのようなメールをして来るなら、運営サポートもグルのサクラです。
そしてポイントを購入しなくなるまでまでやり取りは続き、お金も受け取れないまま最後は強制退会(アクセス不可)などさせられます。
そのようなケースに遭遇してしまったら、強制退会になる前に国が運営する無料の詐欺被害相談の「国民生活センター」に相談しましょう。
(強制退会=証拠隠滅となり、お金を取り戻す難易度が上がってしまうからです)
同一サーバに別サイトあり
らぶりーふぉんのサーバ上(IPアドレス:103.55.15.131)に別サイトがないか調べてみました。
すると以下のURLが同一サーバ上にありました。
pc.lovery-life.jp
このURLは「ラブライフ」という出会い系?サイトです。
ラブライフの運営会社もらぶりーふぉんと同じ
「ワールドワークス株式会社(法人番号:8370001040967⇒ワールドワークス株式会社の情報|国税庁法人番号公表サイト)」
です。
ラブライフは以前に調査済みです。
らぶりーふぉんもラブライフも規約はほぼ一緒でした。
そしてラブライフに寄せられた口コミも、ご想像通りです。。
さらにラブライフは何度も運営会社を変えており、その中で関わりのある会社「株式会社アイコミュニケーションズ」は、以前総務省からスパム行為に対する措置命令が下されていました。
⇒総務省|株式会社アイコミュニケーションズに対する特定電子メール法違反に係る措置命令の実施
株式会社アイコミュニケーションズと関わりのある会社⇒株式会社オンラインの情報|国税庁法人番号公表サイト
※株式会社オンラインはワールドワークス株式会社以前のラブライフの運営会社
スパム(迷惑メール)発信元
スパム(迷惑メール)発信元を監視する団体のリストに、らぶりーふぉんのIPアドレス(103.55.15.131)を照会してみました。
するとらぶりーふぉんはスパム(迷惑メール)を監視する団体である
「dnsbl.spfbl.net」
のスパム(迷惑メール)発信元のブラックリストに登録されていました。
ただし先の説明の通り、同じIPアドレスに複数サイトあるので、どのサイトが原因でブラックリストに登録されているかはまで不明です。
超高額な料金
以下、らぶりーふぉんの料金一覧です。
- プロフ更新:0pt
- 掲示板閲覧:0pt
- 掲示板書込:0pt
- メール受信:35pt(350円)
- メール送信:33pt(350円)
- 写真閲覧:2pt(20円)
- 動画閲覧:30pt(300円)
※1pt=10円
らぶりーふぉんのメール料金は送信に1通350円かかります。
ちなみにワクワクメールやハッピーメール、PCMAX・YYCなどの優良サイトは1通50円です。
さらに未読メールを閲覧するにも350円かかります。
もちろん優良サイトは無料です。
なのでメールの送受信の合計料金は優良サイトの14倍と超高額でした。
もし上記以外に、どのような理由でも高額なポイント購入を迫られるようなら、悪徳サイトの可能性大です。
※特に連絡先交換や金銭関係の際に何度もポイント購入が必要なら、99.9%サクラとしか話せないサイトです。
恐怖の後払いシステム
らぶりーふぉんの利用規約第5条にはこうありました。
※後払いシステムをご利用中の場合、メール内の場所や住所等の固有名詞に制限がかかります。
◆ 料金表 (1pt=10円)
掲示板の詳細を見る0pt
掲示板に書き込む0pt
メッセージを送信する33pt
受信メッセージを見る35pt
プロフィールを見る0pt
写真を見る2pt
動画を見る30pt
後払いとは、最悪の場合、サイトを利用しているとポイントがマイナスになっていて、その分をいきなり請求される極悪なシステムです。
一応「ご本人の認証が必要」とあります。
しかし過去にあったサイトでは、勝手に後払いの同意にチェックされてるケースもありました。
お気を付け下さい。
連絡先交換は文字化け?
らぶりーふぉんの利用規約第△条「あああ」にはこうありました。
第19条
個人情報取り扱いにおいて、犯罪等に悪用されないようにセキュリティーのために英数字などの文字等に障害が起る事がございますが、これはネット犯罪等より会員様をお守りし、安心してご利用頂けるよう実施しているサービスである事をご了承ください。また、トラブル回避の為、個人情報掲載を禁止させて頂きます。登録ニックネーム及び掲示板等に個人情報を掲載された場合は発見次第利用者に予告無く変更、または削除させて頂きます。悪質と判断された場合アカウントを停止させて頂きます。
第21条
(1)個人情報の収集・利用・提供について
個人情報の収集は、収集目的を明らかにし、収集した個人情報は使用範囲を限定し、適切に取り扱います。又、犯罪等に悪用されないようにセキュリティーのために文字等に障害が起る事がございますが、これはプロテクト機能によるものなのでご了承ください。
上記規約の「個人情報」がメールアドレス・LINE等のIDや電話番号を指しているとすると、連絡先交換を送っても文字化けするという事でしょうか。
ちなみに優良な出会い系は普通のメッセージ交換の中で文字化けせず連絡先を交換できます。
またサクラだらけ(というかサクラしかしない)の悪徳サイトの場合、
- 文字化け解除に数万円
- 解除パスワードを入力してください(絶対失敗⇒再度は数万必要)
- プロテクト解除に数万円
- セキュリティ解除に数万円
などと様々な理由でドンドン搾取されてしまいます。
そして相手がサクラであれば
「使ったお金は会えた時に返すよ」
などと甘い言葉をかけて来ます。
(会えないのでお金も返ってこない)
らぶりーふぉんを検索しても出てこない
グーグルやヤフーで
「らぶりーふぉん」
「ラブリーフォン」
「lovely phone」
「出会い系 らぶりーふぉん」
「出会い系 ラブリーフォン」
「出会い系 lovely phone」
と検索しても検索結果は100位以内にらぶりーふぉんが出てきませんでした。(2018/9/24現在)
キーワード検索への登録をしていないのでしょうか。
なのでURLの「http://pc.lovelyphone.net/」を直接打ち込むか、どこからか誘導されない限りらぶりーふぉんの存在を知れません。
らぶりーふぉんの退会規約
以下、らぶりーふぉんの退会規約内容です。
退会を希望の方はinfo@lovelyphone.netまでご連絡下さい。
ご案内内容に沿って退会を行って下さい。
退会に関しましては退会申請受理後即日完了致します。
退会は無料で行えます。退会に関する料金請求はございません。
尚、後払い中の退会につきましては、ご利用料金を精算の上、会員様ID・登録パスワードを添えて、退会の意思をお伝えください。
また退会完了時にお手持ちのポイントが末梢されます。
退会完了を持ちまして当サイトからのメール配信は停止されます。
もし規約通りに退会できなかったり、退会で揉めた場合は国民生活センターを頼りましょう。
国民生活センターは国が運営する詐欺被害などの無料相談・対応窓口です。
サクラなどによる被害もコチラから相談・対応もコチラからになります。
登録調査について
今回は広告などから登録出来なかったので、登録調査を断念しました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
登録・利用されてる方は口コミをご投稿頂けますと幸いです。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
その上で本当に優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
らぶりーふぉんの口コミと評価
らぶりーふぉんのサクラ・業者・迷惑メール情報や、実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2018年9月24日に行った内容です。