「シュガー」(http://pc.s-sugar.jp/)は閉鎖されたようです。
後釜と思われる、同サーバ内の新そっくりサイト達の調査記事はコチラ
⇒出会い系【メガトン(pc.10megaton.jp)】の口コミ評判と悪質か調査
出会い系サイト「シュガー」(http://pc.s-sugar.jp/)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。
口コミ・評判は記事の最後にあります。
シュガーのサイト情報

登録前トップ画像
株式会社ライズが運営する別サイト調査記事
※サイト名以外は規約まで瓜二つです。
シュガーが悪徳か調査した結果
最初に調査結果のまとめを要点で説明します。
- 規約でサクラの説明?!
- 規約に「出会い系じゃない」?
- 金銭のやり取り禁止
- 同一サーバに同運営の別サイトあり
- 同一サーバに別運営のサイトも複数あり
- スパム(迷惑メール)発信元
- 超高額な料金
- 恐怖の後払いシステム
- ネットで検索できない設定
シュガーの評価
シュガーは規約にサクラ行為の説明ともとれる内容がありました。
「出会い系じゃない」「金銭のやり取り禁止」ともあります。
料金は超高額で恐怖の後払いシステムも搭載してます。
などなど、シュガーはサクラサイトに共通して見られる怪しい点が多々見られました。
※注意!サクラサイトのほとんどは、サクラとしかやり取りできない仕様になっています。
追記
シュガーのサーバから別の出会い系サイトが見つかりましたので追記致しました。
登録調査について
今回は広告などから登録出来なかったので、登録調査を断念しました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
登録・利用されてる方は口コミをご投稿頂けますと幸いです。
シュガーのサイト調査
シュガーのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。
規約でサクラの説明?!
シュガーの利用規約にはこうありました。
「社員・アルバイトがお相手」
「サポートデスクもお手伝い」
「ウソついてもいいよ」
これらは完全にサクラ行為の説明なんじゃ…
もちろん優良な出会い系サイトには、このような利用規約はありませんでした。
そもそも出会い系じゃない?
シュガーは異性紹介事業の認可番号が記載されている事から一見出会い系サイトです。
しかし利用規約第6条には、こうありました。
また、会員間の金銭授受に関しては禁止しております
売春等の目的の為に相手を探す利用も禁止しております
出会い系は出会いを斡旋するサービスです。
これを否定していますので、シュガーはどうやら出会い系ではないようです。
出会い系でなければ当然出会えない決まりです。
出会い系でもないのに出会い目的のメールがたくさん飛んで来るようなら、それはサクラとしか話せないサイトです。
金銭のやり取り禁止
シュガーの利用規約第23条「禁止事項について」にはこうありました。
上記で既出の第6条にも
とあります。
最近は出会い系サイトの支援詐欺が多いので一応。
よく見る「●千万・●億円受け取って下さい」とか、出会い系でそんなことあり得ません。
もし本当だとしても出会い系を通して連絡や受け渡しのやり取りなどは絶対にあり得ません。
それでもそのような内容のメールが送られてくるなら、それもサクラとしか話せない(サポートもサクラ)サイトです。
大金を受け取るどころか騙し取られてアクセス禁止にされてしまいます。
※支援系詐欺の場合、ある程度やり取りして相手にボロが出始めると、こっちが規約違反の名のもとに強制退会される事があります。
同一サーバに同運営の別サイトあり
シュガーのサーバ上(IPアドレス:103.55.193.68)に別サイトがないか調べてみました。
すると以下のURLが同一サーバ上にありました。
- r-ising.jp(ライジング)
- hwhw.jp(フワフワ)
- w-alk.jp(ウォーク)
これらの運営会社はシュガーと同じ「株式会社ライズ」です。
またサイトデザインから料金・規約に至るまで、3つともほぼ同じです。
同一サーバに別運営のサイトも複数あり
シュガーのサーバ上(IPアドレス:103.55.193.68)には、さらに別のサイトもありました。
- bbbrets.biz(レッツ)
- pstl.jp(パステル)
この2サイトは既に閉鎖されたようですが、過去に調査済みです。
⇒出会い系サイト【レッツ(閉鎖)】の口コミ評判と悪質か調査した結果
また、この2サイトはシュガーの「株式会社ライズ」とは異なります。
しかし、通常はレンタル共用サーバでもない限り別々の企業が同じサーバを使うことは考え難いので、もしかしたら関連があるかもしれません。
スパム(迷惑メール)発信元
スパム(迷惑メール)発信元を監視する団体のリストに、シュガーのIPアドレス(103.55.193.68)を照会してみました。
するとシュガーはスパム(迷惑メール)を監視する団体である
「dnsbl.spfbl.net」
のスパム(迷惑メール)発信元のブラックリストに登録されていました。
ただし先の説明の通り、同じIPアドレスに複数サイトあるので、どのサイトが原因でブラックリストに登録されているかはまで不明です。
超高額な料金
以下、シュガーの料金一覧です。
- メール受信19pt(190円)
- メール送信19pt(190円)
- 掲示板閲覧0pt
- 掲示板書込0pt
- 写真を見る5pt(50円)
- 動画を見る5pt(50円)
※1pt=10円
シュガーのメール料金は送信に1通190円かかります。
ちなみにワクワクメールやハッピーメール、PCMAX・YYCなどの優良サイトは1通50円です。
さらに未読メールを閲覧するにも190円かかります。
もちろん優良サイトは無料です。
なのでメールの送受信の合計料金は優良サイトの7.6倍と超高額でした。
恐怖の後払いシステム
シュガーの利用規約第5条にはこうありました。
尚、後払いはユーザー様の同意の上、適用されるものとします。
ポイント購入方法は、銀行振込・クレジット等がございますが、即時ポイント発行システムとなるため、いかなる理由でも返金には応じられません。
後払いとは、最悪の場合、サイトを利用しているとポイントがマイナスになっていて、その分をいきなり請求される極悪なシステムです。
一応「会員様の認証が必要」とあります。
しかし過去にあったサイトでは、勝手に後払いの同意にチェックされてるケースもありました。
お気を付け下さい。
ネットでシュガーを検索できない設定
グーグルやヤフーで
「シュガー」
「sugar」
「出会い系 シュガー」
「出会い系sugar」
と検索しても検索結果は100位以内に出てきませんでした。(2017/9/25現在)
そもそもグーグルやヤフー等の検索結果に出てくる設定がされていません。
なのでURLの「http://pc.s-sugar.jp/」を直接打ち込むか、どこからか誘導されない限りシュガーの存在を知れません。
会員ページを検索ブロックするのは分かりますが、サイトトップページまで検索をブロックするのは通常あり得ません。
シュガーの口コミと評価
シュガーのサクラ・業者・迷惑メール情報や、実際に使ってみたご感想など御座いましたら、ご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。
※調査内容は2017年9月25日に行った内容です。
もし請求額が来たら、今までの経過を言ってここは、悪質サイトだと拡散してもいいかと言ってみたら。これで何も言わず止まると思うよ。
正会員に1000円払って連絡先交換で2万いるっておかしいでしょ
先日、フェイスブックのコミニティー(仮想通貨関係)で知り合った女性から、友達に成ってて下さいと言われ、ラインの連絡を取り合い、暫く話しているとテンポ良く話が進み、少し可笑しいと思っていたら、ラインの連絡をしているスマホが調子悪いから、私(女性)の使っているSNSで連絡をして欲しいと言われた。
その彼女の指定したアドレスで連絡をし、登録をし、メールのやり取りで、逢いたいとか話が進むテンポに疑問を感じました。そこでまさかと思い、pc.s.sugar.jpを調べたら、この情報に、辿り着きました。
有料とも、サイトの説明はは無かったのですが、かなりヤバイ所に引き込まれた様ですね。詐欺に出くわした感じです。
今のところ、費用の請求は有りませんが、悪質の出会い系?に引き込まれたので、早急に対策を考える必要が有ります。
以上、報告まで。