※このアプリはストアからリジェクト(削除)されました。
出会い系アプリ「ぺろチャット」の評判や口コミ、悪徳・悪質アプリか調査した結果を紹介いたします。
[table id=1150 column_widths=”38%”/]ぺろチャットの評価
まずはぺろチャットの総評からお伝えします。
結論から言うとぺろチャットの女性ユーザーはサクラ要素をたっぷり含んでいました。
ぺろチャットはいかにも出会い系アプリですが利用規約には「出会い系じゃない」とあります。
つまりユーザー同士を会わせる気はないようです。
※ちなみにこのように一見出会い系のようで規約で出会いを否定していたアプリ業者が2017年2月に逮捕されてます。
チャット料金も優良な出会い系の4倍と超高額です。
アプリ内に表記されてる運営会社名も架空の可能性すらありました。
またぺろチャットをGoogleで調べても悪い評判ばかり見受けられます。
これらの通りぺろチャットのユーザーはサクラの可能性が高く、いくら課金しても規約上出会えない上、アプリ実態も不審点をふんだんに含むなど悪質な要素が多いので、利用はお勧めできないというのが当サイトの見解です。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
tapple(タップル)は利用満足度No.1を誇る、優良マッチングアプリです。
会員数も業界最大手クラスで、毎月10,000人のカップルが誕生しています!
さらに今年の5月に、やりたこと、行きたい場所、見たいモノなどからアプローチできる新機能が追加され、マッチングはもちろん、マッチング後のメッセージや、デートプランもスムーズになりました!
その他の評価の高い優良サイト・アプリは以下にて紹介しています。
03.png” alt=”優良出会い系サイト・アプリ一覧2″ width=”640″ height=”453″ class=”shadow aligncenter size-full wp-image-53986″ />
以下、詳しい調査内容・評価になります。
ぺろチャットの評価詳細
評価項目を要点で記載しました。
各項目をタップすると詳しい評価内容に自動スクロールします。
以下、評価内容詳細になります。
ぺろチャットの利用評価
ぺろチャットにサクラがいるか、元出会い系業界に携わっていた管理人の知識から検証・評価していきたいと思います。
それではぺろチャットをインストールし、いざログインです。
※以下ユーザー画像やテキストの一部は、一応プライバシー保護の為、モザイクをかけています。
女性検索結果がほぼサクラ!?
まず、女性ユーザーの検索をかけてみました。
以下がそのスクリーンショットです。
見事に顔出し写真ばかり、それも皆美人です。
優良かつ1000万人規模の出会い系サイトを使ってみるとお分かり頂けますが、まずこのような事はあり得ません。
つまりこれらの女性、経験上はサクラでしかありません。
サクラ満開の出会い系は男性の理想を詰め込んだ女性ユーザーを並べ、課金地獄に落とし込むのです。
高額過ぎるチャット料金=サクラ仕様!?
以下、ぺろチャットの料金一覧ページのスクリーンショットです。
上記の通り、チャット送信料は200円でした。
優良な出会い系のチャット送信料は50円です。
なのでぺろチャットのチャット料金は優良出会い系の4倍と、超高額です。
もう少し記事の下の方のそもそもぺろチャットは出会い系じゃなかったにて詳しく書いていますが、ぺろチャットは出会い系ではないとしています。
ご存知の通り、通常のSNSならばやり取りは無料です。
この時点でもぺろチャットは異常なアプリと言えます。
またサクラとしか話せない出会い系の99%が高額な料金設定をしています。
関連記事
登録地域を変更できない=サクラ仕様!?
ぺろチャットは一度設定した登録地域を変更できませんでした。
これもサクラとしか話せないアプリに見られる傾向です。
関連記事
ぺろチャットのサクラ評価
以上のようにぺろチャットは女性検索結果・料金・登録地域が変更できないなどサクラを使用した悪徳出会い系の要素が多数見つかりました。
ちなみにサクラがいる悪徳出会い系はサクラとしか話せません。
関連記事
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
ぺろチャットのアプリ実態
次はぺろチャットの利用規約や運営者情報、法律面などからぺろチャットのアプリ実態を調査していきます。
ぺろチャットのアプリ説明
appstore上のぺろチャットのアプリ説明です。
調査に関わる部分は赤字にしてあります。
無料で大人の恋活ができるチャットSNSが登場!
悩み相談・友達探し・趣味の共有etc…
必ず良いお相手が見つかること間違いなし!
是非とも当アプリ「ペロチャット」を、お楽しみ下さい!■こんな方におススメ
・ファッションについて会話したい
・マッチングアプリを探していた
・フリーなので誰か探したい
・友達、恋人(彼氏/彼女)が欲しい
・新しい恋愛、恋活、婚活がしたい
・同じ趣味の友達と出合いたい
・寂しい夜に暇つぶしで会話、会合などをしたい
・生活を充実したい・知り合いを増やして充実させたい・チャットフレンドを見つけて生活を楽しくしたい・楽しくさせたい
・年齢関係なく10代~50代の方達まで幅広く絡みたい
・オトナの人と沢山トークすることができる
・フォトで通じ合える仲間を見つけたい
・楽しいプロフ画像やメッセージプロフサイトの情報交換をしたい
・出先中の暇つぶし
・仕事の会議続きで友達探しする暇がない
・恋人(彼氏/彼女)や結婚相手の浮気や不倫の悩み相談
・出張続きで寂しすぎる
・近所の飲み友達と出合いたい
・掲示板で近所、地元の遊び相手募集
・匿名で安全な人気アプリでチャットトーク
・オトナなトークやオトナの悩み相談もOK悩む前に即利用!
小心者な方でもアピールすれば必ず楽しい時間を過ごせます。
せっせと友達探しを頑張るあなたを応援させて頂きます!■始め方
ニックネーム・性別・地域・掲示板の4つを設定すれば友達探しスタート!
友達作りから恋愛、恋人探し、恋活は勿論、婚活も行える。
その他、暇つぶしでもチャット友達でもメル友でも飲み友達でもオールオッケー!
初心者で不安…
会話が苦手な方でも気軽に楽しめます。■サポート・パトロール体制
安心安全の為の機能が満載!
カスタマーサポートやパトロール、苦手な相手をブロックすることも可能なので心配要りません!
不快にさせられたことなどがあれば直ぐブロック・運営にお問い合わせ下さいませ。※当アプリは自己紹介用の書き込みやプロフの写真をチェックしており、利用規約に反する内容は掲載できません。
不適切な写真や投稿・チャットに対して通報を行う事ができ、通報後に運営会社にて確認後、削除いたします。■注意事項
※利用規約に同意の上お使い下さい。
※当アプリはID交換アプリではなく、これらのサービス・運営会社とは一切関係ございません。
・相手を不快にさせる可能性があるチャットメッセージや画像の送信は禁止させて頂きます。
※出会い系サイトや出会系アプリ等では御座いません。
また、その他サービス・SNSへと誘導する行為は禁止致します。
※不適切な利用をされている会員様に対し警告をして改善されない場合はアプリが利用出来なくなります。参照:大人の恋活はペロチャット~フレ出会いチャットアプリを App Store で
赤字の部分を見るとお分かり頂けると思いますが、このアプリ説明、実はかなり酷い内容です。
そもそもぺろチャットは出会い系じゃなかった
ぺろチャットの利用規約には、このようにありました。
以下、その規約のスクリーンショットです。
なんと「ぺろチャットは出会い系ではない」と説明しています。
「出会い目的でのご利用はお控えください。」
とありますが「出会い系サイト規制法は適用外」とある以上、控えるどころか出会い目的の利用は違法となります。
さらにapp storeのぺろチャットのアプリ説明でも
■注意事項
※利用規約に同意の上お使い下さい。
※当アプリはID交換アプリではなく、これらのサービス・運営会社とは一切関係ございません。
・相手を不快にさせる可能性があるチャットメッセージや画像の送信は禁止させて頂きます。
※出会い系サイトや出会系アプリ等では御座いません。
また、その他サービス・SNSへと誘導する行為は禁止致します。
※不適切な利用をされている会員様に対し警告をして改善されない場合はアプリが利用出来なくなります。
「出会い系アプリではない」と説明されています。
また
「ID交換アプリではなく」
「その他サービス・SNSへと誘導する行為は禁止致します。」
ともあるので、LINEのID交換なども禁止のようです。
その他にも出会い系規制法という法律で定められている「身分証やクレカでの年齢認証」や「公安への届け出・認可番号」がありません。
しかしぺろチャットはアプリタイトルが
「大人の恋活はペロチャット~フレ出会いチャットアプリ」
とあり、どう見ても出会い系アプリです。
アプリ説明でも
無料で大人の恋活ができるチャットSNSが登場!
・友達、恋人(彼氏/彼女)が欲しい
・新しい恋愛、恋活、婚活がしたい
と、あたかもぺろチャットが出会い系アプリであるかのように説明しています。
(そもそも無料どころか超高額ですし…)
前述の通り、実際の利用でもぺろチャットは出会い系アプリにしか思えません。
つまりぺろチャットは出会い系と思わせて、実は出会い系ではありませんでした。
これは極めて悪質ではないかと思われます。
特に年齢認証が無いのは非常に危険です。このようなアプリを出会い系として使い、実際に会えてしまうとユーザー自身が犯罪者になって今う可能性があります。
関連記事
つまり…
つまりみんなサクラ!?
上記のようにぺろチャット出会い系ではありません。
しかしながらプロフコメント、メッセージは出会いを求める異性で溢れています。
これらのユーザーが規約違反で削除されないのは
1.運営が全く機能していない(詐欺サイトへ誘導する悪徳業者のなりすまし天国)
2.みんなサクラ
だと思われます。
このようにアプリ内容と利用規約が全く矛盾しているのは数ある調査内容の中で最も悪質・悪徳な要素かと思われます。
ちなみに最初にも書きましたが、このようにアプリ説明と規約とサービス内容があべこべなアプリを運営していた業者が2017年2月に逮捕されています。
関連記事
また先の関連記事でも紹介しましたが悪徳出会い系は「サクラがいる」ではなく「サクラしかいない」という法則もありまのでご注意を。
運営元実態
次は運営元実態を探っていきます。
以下、ぺろチャットの運営元情報やデベロッパ(開発者)のWEBサイトのスクリーンショットです。
この中にも不審点がありました。
業者名は架空会社?
ぺろチャットの運営元は「perochat inc.」となっていました。
「inc」は法人(株式会社など)を意味します。
なので「perochat」を国税庁のデータベースに照合してみました。
しかし「perochat」という法人名は該当0件でした。
perochatは非公表申請されているのでしょうか。
(それはそれで会員制サービスを運営しているのに運営元を非公開にする理由が悪い方にしか想像できません。)
そもそもぺろチャットを運営するperochatは本当に存在する会社なのでしょうか…?
どのみち、企業サイトも不明なので真相は闇の中です。
このように運営元をハッキリとさせていない時点で、信頼できるサービスなのかの検討はつくと思います。
ちなみに運営元住所の「大阪府大阪市中央区本町2-3-4アソルティ本町4F」はシェア・レンタルオフィスでした。
管轄裁判所が他都道府県
ぺろチャットの運営住所は大阪府となっています。
しかし利用規約の最後の方にはこうありました。
管轄裁判所が東京とされています。
本当の運営住所は東京なのでしょうか。
(酷い業者になると、管轄裁判所すら適当な場合があります。)
もう運営元情報がめちゃくちゃです。
ぺろチャットの評判
ちなみにGoogleでぺろチャットを検索すると、ほとんどのサイトがぺろチャットは「サクラ確定!」「詐欺アプリ!」と言った評判の検索結果が見受けられ、良い評判は見られません。
ここまで評判が悪い方に偏っているのもぺろチャットの運営実態が伺え、いよいよもってサクラしかいない可能性が真実味を帯びてきます。
ぺろチャットの退会方法
ぺろチャットの退会方法です。
ぺろチャットの退会は規約に説明がありませんでした。
(これもどうかと思います)
一応、ホーム画面から退会申請できるようなのでスクリーンショットを貼っておきます。
もし退会で揉めた場合は、直ちに国民生活センターに相談してみましょう。
国民生活センターは、行政が運営する消費者の無料相談所です。
きっと親身になって相談・対応してくれると思います。
(返金対応なども、国民生活センターで相談できます)
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。
当記事補足
当サイトでは調査アプリ・サイトにサクラが存在するとは断言致しません。
どんなにあからさまなサクラ行為を行っていて、どんなに違法と思われる運営をしていたとしても、判決を下せるのは一個人ではなく裁判所の判決のみです。
そしてサクラ行為は立証が極めて難しい為、過去にサクラ行為で立件される業者は極少数という事実もあります。
関連記事
なので当記事はぺろチャットがどのようなアプリなのか、安心して使えるアプリかどうかの判断材料になって頂けると幸いです。
※当記事は2017年5月25日にiPhone版にて調査した内容です。
参考
当記事は以下を参考に執筆しております。
ぺろチャットの口コミ評判を投稿・閲覧
google play・app storeのレビューは、業者が書き込んだと思われるような不自然な評価が多々見られます。
なのでぺろチャットを利用されてる方は、良かったらコチラにも真実の評価を書き込んじゃってください。