ROOM(ルーム)にて異性との出会いは実現できそうか、調査しました。
- 東京と大阪で同じ女性ばかりいた
- 無料期間は前触れもなく終わる
- 評判は最悪
- 料金が異様に高い
- 違法運営の可能性あり
- その他にも怪しい内容あり
まずはこちらをご覧ください。
東京と大阪でROOMに登録したところ、同じ女性から住所だけ変えて同じメッセージが届きました。
その後も多数の上記女性以外から同じ女性からメッセージが送られてきました。⇒ROOMのサクラ一覧
他にも怪しい内容が複数見られましたが、上記の内容だけでもROOMで異性との出会いを実現できるか否か、ご察し頂けると思います。
カエル18号
ROOMを調査した元出会い系業界に関わっていたカエル18号です。
ROOMは調査結果の通りで、私なら100%使いません。
余談ですが、私が出会い業界に関わっていた頃のサクラサイトの多くは、サクラとしかやり取りできない仕様でした。
もしROOMで多額のポイント購入をしたのに利用に納得がいかない、または運営と揉めているなどと感じる人は、一度消費生活センターに返金相談してみましょう。
被害にあったと感じる方は、一度消費生活センターに相談しましょう。
消費生活センターは、詐欺被害・悪質商法被害などの無料相談センターです。
専門の相談員が公正な立場で処理にあたっていますので、悪質と判断されれば返金まで行ける可能性があります。
関連記事⇒出会い系マッチングサイト・アプリの返金相談を消費生活センターに相談する前に必要な事
ROOMの口コミレビューもお待ちしております。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。
新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!
月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。
特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!
▼PCMAX攻略記事
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!
▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。
カエル18号
以下、調査内容の詳細になります。
- ROOMとは
- ROOMのサクラ一覧
- サクラの解説
- ROOMの無料期間はたった2通で終わった
- 無料期間の解説
- ROOMの評判は最悪
- ROOMの評判解説
- ROOMの利用規約にはウソがあった
- 利用規約の解説
- ROOMの料金は超高額
- 料金の解説
- ROOMの運営会社は別出会い系を運営していた
- 運営会社の解説
- ROOMは違法運営の可能性あり
- 規制法の解説
- ROOMはスパムブラックリストに登録されていた
- スパムブラックリストチェックの解説
- ROOMの検索チェック
- 検索チェックの解説
- ROOMのドメイン情報
- ドメイン情報の解説
- ROOMのサーバ情報
- サーバ情報の解説
- ROOMの総合評価 出会いは厳しい
- ROOMの退会方法
- 退会方法の解説
- ROOMの口コミ評判を見る・投稿する
ROOMとは
■広告一例
上の広告の続き
上記広告内の別サイト調査記事
サイト名 | ROOM – 部屋にいても5分で会える! |
---|---|
URL | https://room2021.net/ |
運営会社 | ヘルスフーズ株式会社 |
料金 | 1pt=10円 |
異性紹介事業届出 | 62200006001 |
ROOMとは「部屋にいても5分で会える!欲しいが集まるROOM」がコンセプトの出会い系マッチングアプリです。
厳密にはアプリではなく、ROOMのWEBサイトがLINE上で表示されている形です。
ヘルスフーズ株式会社(法人番号:9120001135790)が運営し、インターネット異性紹介事業の届出済み(受理番号:62200006001)、1ポイント=10円の有料出会い系サイトです。
ただし東京と大阪に同じ女性が現れたり、チャット料金は相場の5倍と高額な出会い系です。
カエル18号
ROOMは一見LINEを使った目新しい出会い系ですが、上記の通り実際はかなりの内容です。
特に次のサクラ一覧をご覧いただければ、一目瞭然です。
ROOMのサクラ一覧
登録後数時間で、東京と大阪の両方にメッセージを送って来た、あからさまなサクラ女性達の一覧です。
■サクラの「チカちゃん」
■サクラの「アリエルchan」
■サクラの「りょうこ(42)」
■サクラの「ねね」
■サクラの「セツナ」
■サクラの「トラックドライバーの女」
■サクラの「包めます。」
■サクラの「いきなりマンゴー」
■サクラの「朝比奈みるく」
■サクラの「※学生」
■サクラの「どうか、中〇生指導を…」
この記事を書いている間にも、どんどん新しい女性から東京と大阪にメッセージが送られてきますが、キリがないのでここまで。
また登録年齢によって、メッセージを送ってくるサクラ女性が変わる可能性があります。
サクラの解説
これはもう言い逃れ不可避なサクラですね。
保険を掛けた言い方をすれば、東京と大阪のどちらかはサクラという事になります。
もし一般女性が居たとしても、このような状況だと出会いは厳しそうですね。
またメッセージ内の住所や駅名を変えているのは、コチラのプロフィールに合わせて自動で挿入するシステムがあったのを記憶しています。
カエル18号
ちなみに女性会員検索も、ざっと見ただけで東京と大阪の両方に同じ女性が数人いました。
細かく見て行ったら、もしかすると…
ROOMの無料期間はたった2通で終わった
ROOMは登録直後、無料大解放キャンペーンがありました。
期間中はメール送信に加え画像送信も無料で、IDやQRが文字化けしないようです。
しかし、無料期間がいつまでなのかはあいまいです。
そして、女性とメッセージのやり取りをしていると、たった2通メッセージを送っただけで無料期間が終わり、さらに100以上あったポイントが0になりました。
無料期間の解説
2通で無料期間が終わりならまだしも、100pt以上が一瞬でなくなるのは不可解ですね。
ROOMの料金は超高額でも紹介しますが、本来は送信1通25ptなハズなので。(これはこれで超高額ですが)
この手の出会い系の無料期間は、大体このように終わります。
私が知っている限りでは、無料期間の終了タイミングは、サクラスタッフの権限でいつでも切り替え可能でした。
カエル18号
やってるとしか。
ROOMの評判は最悪
ネットでROOMの評判を調べてみました。
すると、以下の内容が多く見られました。
- 会えない
- サクラしかいない
- 料金がボッタクリ
- 悪質出会い系
このようにROOMの評判は最悪でした。
また、ROOMのサクラ一覧で紹介したサクラの数人が、別サイトでも晒されていました。
ROOMの評判解説
まともな出会い系・マッチングなら、体験記事や攻略記事などが多数出て来るものです。
しかしROOMは現状悪評しか見当たりません。
また同じサクラが別の人にも出没してるとなると、もう確定ですね。
カエル18号
評判そのままかと。
当サイトでも、ROOMの口コミを書き込めますので、よろしくお願いします。
ROOMの利用規約にはウソがあった
ROOMの利用規約で、怪しい部分をピックアップしました。
ROOMは通称「出会い系規制法」という法律に則り、書面による年齢認証を行っている、とありますが、これはウソでした。
利用規約の解説
年齢認証についてはとても重要なので、詳しくはROOMは違法運営の可能性ありにて解説しています。
カエル18号
実は年齢認証は凄く重要です。
ROOMの料金は超高額
ROOMの料金一覧です。
会員登録 | 無料 |
---|---|
プロフィールの編集 | 無料 |
プロフィールの閲覧 | 無料 |
文章メッセージの送信 | 25ポイント |
文章メッセージの閲覧 | 無料 |
画像メッセージの送信 | 25ポイント |
画像メッセージの閲覧 | 無料 |
1pt=10円(pt購入最低額時のレート) |
料金の解説
核となるメール送信料金は25pt=250円でした。
大手の優良ポイント制マッチングサイトは1通50円なので、どれだけ高額か、お分かり頂けると思います。
カエル18号
サクラしかいない出会い系などは、短期決戦なので、メール料金が高額なのがほとんどです。
さらに、上記料金表にはないメニューの請求(特に連絡先交換の際)をして来るようなら、99.9%詐欺です。
メニューにない多額のポイント支払いをしてしまった場合は、一度、生活消費センターに返金相談される事をオススメします。
ROOMの運営会社は別出会い系を運営していた
ROOMの運営会社情報です。
運営会社 | ヘルスフーズ株式会社 |
---|---|
運営会社の法人番号 | 9120001135790 |
代表/責任者 | 横口恵介 |
所在地 | 大阪市中央区北久宝寺町4-3-8-811 |
電話番号 | 050-7116-6469 |
メール | info@room2021.net |
運営時間 | 10時~18時(土日祝祭日を除く) |
上記の通り、ROOMの運営会社は登記されている法人が運営していました。
また同社はROOMと瓜二つのLINE出会いサイトを運営していました。
運営会社の解説
同社運営の恋活ROOMは、ROOMとほぼ一緒なので、調査内容も瓜二つです。
カエル18号
この手の業界は同社またはグループ会社で似たようなサイトを多数運営している事がよくあります。
ちなみにこの住所は「本町アーバンライフ」という10階建てのマンションでした。
このマンションは賃貸オフィスとしても貸し出していていますが、物件情報を見る限り、大規模な出会い系サイトを運営する大きさはなさそうでした。
カエル18号
会員数が100万人以下なら回せる広さかもしれませんが、その規模の出会い系サイトだと、アクティブな会員はそんなに望めないでしょう。
また、この運営住所は別のLINE出会いサイトの運営住所と部屋番号まで同じ「株式会社ライフ(法人番号:3120001238392)」が同居しています。
カエル18号
運営会社名は違えど同じ部屋番号を拠点として酷似したLINE出会いサイトを運営しているので、何らかの繋がりはあるかと。
ROOMは違法運営の可能性あり
ROOMは先のROOMの利用規約にはウソがあったで紹介した通り、通称出会い系規制法に基づいた、身分証などによる年齢認証を行っている、とあります。
年齢認証を行うページもちゃんとあります。
しかし、このような年齢認証をせずとも、異性に待ち合わせ日時・場所を送れてしまいました。
※ちなみに登録調査したスマホのLINEアプリも年齢認証を済ませていません。
規制法の解説
また法律により異性との出会い系・マッチングは、身分証もしくはクレジットカード決済による年齢認証が義務付けられています。
「18歳以上ですか はい/いいえ」だけでは、ダメです。
もしかしたら類似サイトのカップリングのように、広告コードなしURLで登録すると、年齢認証を求められるかもしれませんが、それはそれで警察などの対策なのでOKとは言えません。
カエル18号
法に則った年齢認証のない出会い系・マッチングサイトは、「サクラしかいない=会えないから出会い系じゃない=年齢認証がいらない」と、とんでも理論をお持ちの場合があります。
ROOMはスパムブラックリストに登録されていた
スパム(迷惑メール)発信元を監視する団体のリストに、ROOMのサーバアドレスを照会してみました。
すると、以下のスパム(迷惑メール)を監視する団体のブラックリストに登録されていました。
- DRBL gremlin.ru (vote node)
- DRBL gremlin.ru (work node)
スパムブラックリストチェックの解説
スパムのブラックリストは、一般の大手ECサイト等もリスト入りしていた時があったので参考程度でお願いします。
カエル18号
LINE上で動作するサイトなのにスパム発信元のブラックリストに登録されているのも変な話ですがね…
※ここから先はより詳細な調査・解説になりますので、総合評価・退会方法・口コミ評判まで飛ばしたい場合は、下記ボタンでスキップできます。
ROOMの検索チェック
ROOMはGoogleなどの検索結果に出て来るようにちゃんと登録されていました。
が、ROOMのサクラ一覧で紹介した内の以下3人のプロフィールまでGoogle上で公開されていました。
- チカちゃん
- アリエルchan
- りょうこ
検索チェックの解説
上記3人は、プロフィールというより「新着メッセージがあります」という具合になっています。
ちなみに、サクラを使って間違いメールやLINEでサイトに誘導する集客方法「キャラ誘導」と呼ばれる手口によく似ています。
間違いLINEを受け取った訳ではないので、断言はしませんが。
カエル18号
どのみちサクラなのは間違いなさそうですがね。
ROOMのドメイン情報
ROOMのドメイン情報です。
- Domain Name: room2021.net
- Registry Domain ID: 2650794314_DOMAIN_NET-VRSN
- Registrar WHOIS Server: whois.discount-domain.com
- Registrar URL: http://www.onamae.com
- Updated Date: 2021-11-17T12:45:32Z
- Creation Date: 2021-10-28T01:22:58Z
- Registrar Registration Expiration Date: 2022-10-28T01:22:57Z
- Registrar: GMO INTERNET, INC.
- Registrar IANA ID: 49
- Registrar Abuse Contact Email: abuse@gmo.jp
- Registrar Abuse Contact Phone: +81.337709199
- Domain Status: ok https://icann.org/epp#ok
- Registry Registrant ID: Not Available From Registry
- Registrant Name: healthfoods .inc
- Registrant Organization: healthfoods.inc
- Registrant Street: 4-3-8 Kitakyuhojimachi
- Registrant Street: 811
- Registrant City: Osaka shi chuo ku
- Registrant State/Province: Osaka
- Registrant Postal Code: 541-0057
- Registrant Country: JP
- Registrant Phone: +81.5071166469
- Registrant Phone Ext:
- Registrant Fax:
- Registrant Fax Ext:
- Registrant Email: info@room2021.net
- Registry Admin ID: Not Available From Registry
ROOMのドメインは、GMOインターネットのお名前ドットコムにて、取得されているようです。
登録者情報はROOMの運営会社は別出会い系を運営していたの情報と同じでした。
ドメイン情報の解説
ドメイン登録者情報は、悪い事をしているサイトだと、第三者公開情報というサービスを使って、登録者情報を第三者の内容にしている事が多々です。
カエル18号
ドメイン登録者情報は特に怪しい点はありませんでした。
ROOMのサーバ情報
IPアドレス | 61.121.245.108 |
---|---|
Company | IDC Frontier Inc. |
Network | 61.121.240.0/20 |
ASN | AS4694 – IDC Frontier Inc. |
Country | Japan |
City | Tokyo |
ROOMのサーバ情報は、特に問題はありませんでした。
サーバ情報の解説
ROOMのサーバ情報は、特に問題ないかと。
ただ、ROOMのサーバのご近所には、以下のサイトがありました。
⇒イロドリ(LINE 出会い)のサクラ一覧と評判・評価
⇒LIKE(LINE 出会い)のサクラ一覧と評判・評価
⇒Pair(ペア)(LINE出会い)のサクラ一覧と評判・評価
⇒TOUCH(LINE出会い)のサクラ一覧と評判・評価
⇒オネガイ(LINEアプリ)の評価やサクラ・評判を調査しました
⇒W’s(ダブルス)(LINEアプリ)のサクラ一覧と評判・評価
⇒ペアマッチの評価【サクラ情報あり】
⇒SomeMore!(サムモア、LINEアプリ)のサクラ一覧と評判・評価
⇒honey(LINEアプリ)のサクラや口コミ評判・評価
⇒カップリング(LINEアプリ)のサクラ一覧と評判・評価
またTOUCH(タッチ)の運営会社は、別の酷似したLINE出会いサイト「VIPROOM」を運営しています。
また同社が運営する恋活ROOMのご近所サーバには、以下のROOMとそっくりなサイトがありました。
⇒チョット(LINE出会い)のサクラ一覧と評判・評価【実態解説】
⇒Fleek(マッチングアプリ)のサクラ一覧と評判・評価
⇒Aitaina(あいたいな LINE出会い)のサクラ一覧と評判・評価
⇒ニアーズ(LINEアプリ)のサクラや口コミ評判・評価
またFleek(フリーク)の運営会社は、別の酷似したLINE出会いサイト「Irie(アイリー)」を運営しています。
ROOMの総合評価 出会いは厳しい
これまでの調査の通り、ROOMは表側から法律面まで、おかしな点だらけです。
もしROOMに会える一般女性が居たとしても、高額な料金などを考えると、出会いは厳しいでしょう。
カエル18号
このようにROOMの実態は、かなり酷い内容なので、多額のポイント購入をしたが、納得がいかないという方は、一度、生活消費センターに返金相談してみましょう。
ROOMの退会方法
ROOMの利用規約による退会方法です。
ROOMの退会は、info@room2021.net宛に退会申請を送るか、LINE上でROOMをブロックして1ヵ月待つか、とありました。
退会方法の解説
基本的にはLINE上でのブロックでも良いと思いますが、不安な場合は規約通り正式な退会申請を行いましょう。
カエル18号
もし規約通りに退会できない、その他退会以外にも問題があったなどがありましたら消費生活センターに相談しましょう。
※当記事の調査内容は2022年2月に行った内容です。
ROOMの口コミ評判を見る・投稿する
ROOMを利用された方の感想・評価の口コミを募集しております。
※口コミ評価・投稿欄は関連記事の下にあります。ご投稿は免責事項・プライバシーポリシーに同意の上、お願いします。
こんにちは!
私は韓国人です!
偶然の広告でこのサイトと計4つのサイトに入会することになりました!
2月頃に加入したと覚えていますが、女性たちとの出会いのためにメールをしました!
しかし実際に約束の日が近づくと場所と連絡先を知らせずにとんでもない質問ばかりしながらポイント浪費だけするのにどうもポイント決裁誘導する詐欺師のように感じられます
2ヶ月間は円建てで30万円以上を浪費したようです
いいイメージだと思っていた日本という国に失望したし、特に女性たちの心が中国人より低質な心が失望的で大きいしかありません!
私は日本人ではないのでこれにともなう払い戻し措置を行うことができないがビジネスで日本出張来て日本に対する良い感情が不信だと思う部分が残念です
このような詐欺集団のサイトは断固たる措置を取って事業を廃止させるか、嘘ではない真実の女性会員たちが維持され、「民南」の目的が果たされるべきだと思われます!
また、メール1件につき25ポイントの差し引きは世界中でぼったくり手数料です!
メール1件につき10~50の下方修正が必須です!