出会い系サイトSugar∩Spice(シュガースパイス)の口コミと、悪徳なサイトでないかを登録して調査しました。
シュガースパイスの口コミは記事の最後にあります。
Sugar∩Spice(シュガースパイス)調査まとめ
まずは調査結果のまとめを紹介します。
- スパムブラックリスト
- 規約でサクラを示唆?
- 新着一覧があいうえお
- 会社住所が不足
- 異性紹介事業届出番号がない
- 高額な料金
シュガースパイス評価
シュガースパイス自体がスパム(迷惑メール)発信元のブラックリストに 登録されている時点で…
その他にも会社住所が不足していたり、規約でサクラを示唆するような表記があったり、優良な出会い系サイトでは見られない要素が多々出てきました。
それでは調査の詳細を紹介していきます。
登録調査について
普段は登録して実際に使ってみる調査を行っていますが、広告などから登録できなかったのでログイン後の調査は見送りました。
見送った理由の詳細は悪徳な出会い系サイトのURLの裏ワザにて記事にしております。
Sugar∩Spice(シュガースパイス)調査内容
シュガースパイスの利用規約やURLから読み取れる情報を元に調査した内容です。
サイト情報
[table id=98 column_widths=”40%”/]
スパムブラックリスト
シュガースパイスのドメイン(sugarand-spice.net)をスパム(迷惑メール)発信元照会したところ、ブラックリストに当臆されておりました。
規約でサクラを示唆?
利用規約をよく読むと、サクラの存在について示唆するような説明が2か所ありました。
以下、その部分の規約内容になります。
第2条 当サービスの概要 当サービスは会員同士の交際の場として提供致しており、その交際の場で斡旋、保障等はしておりません。
第12条 免責事項(1) 弊社は、当サイトのサービスにおいて提供する情報等の正確性、ついて、一切責任を負わないものとします。
優良な出会い系サイトではこのような規約は見られませんでした。
TOPページが不審
シュガースパイスの登録前のトップページを見ると「新着書き込み一覧」が「名前1234 20歳会社員 こめんとあいうえお…」となっていました。
以下トップページ新着一覧書き込みのキャプチャー画像です。
会社住所が不足
特定商取引法に記載されている会社住所「東京都豊島区南大塚2-11-10」は「ミモザビル」というビルでしたが、建物名及びフロアーや部屋番号の記載は有りませんでした。
ちなみにこのビルの3Fはバーチャルオフィスのようですが、インターネット異性紹介事業の届け出はバーチャルオフィスは認められておりません。
異性紹介事業届出番号がない
最近の異性紹介事業届出は悪徳業者でもちょっとした工夫で通ってしまうのであまり意味はありません。しかし届出をしていないのはもってのほかです。
PCページには「コンシェルジェを設置することにより、あなた様の出会いをより確かなものにできるようにお手伝いさせていただきます。」など出会い系サービスのような記載がありますが、シュガースパイスには異性紹介事業届出番号が見当たりませんでした。
高額な料金
シュガースパイスの料金体系はメールを1通送信するだけで420円と、出会い系のうそほんとにて優良サイトとして紹介しているワクワクメールやハッピーメール、PCMAX・YYCの8.4倍の高額な料金です。
またアドレス送信が7,800円とビックリ料金です。
ちなみに優良な出会い系サイトにはアドレス送信というサービスは見られません。
以下、シュガースパイスの料金形態です。
- 掲示板投稿:0pt
- 掲示板閲覧:0pt
- メール受信:0pt
- メール送信:45pt(450円)
- メール返信:45pt(450円)
- プロフ画像閲覧:3pt(30円)
- プロフ画像投稿:0pt
- アルバム画像閲覧:3pt
- アルバム画像送信:0pt
- アルバム画像投稿:3pt(30円)
- メルアド付きメール送信:780pt(7800円)
- メルアド付きメール受信:0pt
- 電話番号付きメール送信:780pt(7800円)
- 電話番号付きメール受信:0pt
Sugar∩Spice(シュガースパイス)の口コミと評価
シュガースパイスの口コミやサクラ・業者情報など御座いましたらご自由にお書き込み下さい。
※投稿欄は関連記事の下にあります。