すぐ恋ナビは会えるアプリかサクラ満開か評価

※このアプリはストアからリジェクト(削除)されました。

当記事はすぐ恋ナビを実際にインストールし利用・調査した上での評価を紹介します。

すぐ恋ナビのアイコン

[table id=1471 column_widths=”38%”/]

山口勝也が運営する別出会い系アプリ調査記事
ラブレスは会えるアプリかサクラ満開か評価

■このページの目次

※各項目をタップすると自動スクロールします。

 

すぐ恋ナビの評価まとめ

まずは使用調査した評価を簡単に紹介します。

  • ユーザー検索があり得な過ぎ
  • 規約にサクラ行為の説明?!
  • そもそも出会い系じゃなかった
  • 運営業者が架空会社疑惑
  • 運営業者が不明確
  • 登録地域変更ができない謎
  • 評判も悪すぎ

上記の通り、規約には

「架空の人物になりきって楽しんでね」

「そもそも出会い系じゃないよ」

とありました。

この時点でもう…

またチャットなどする為には常に30秒ほどの動画を見なくてはいけません。

要は広告で稼ぐ用のアプリでしょう。

また運営者情報もかなりデタラメです。

これらの要素からすぐ恋ナビが安心して使える優良アプリか否かは明白かと思われます。

サクラのいない優良マッチングアプリ

出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。

評価の高い優良な出会い系は元業者による優良出会い系サイト・アプリ一覧にて紹介しています。

■おすすめ優良マッチングアプリ「tapple」
タップルのイメージ画像

[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません

tapple(タップル)は利用満足度No.1を誇る、優良マッチングアプリです。

会員数も業界最大手クラスで、毎月10,000人のカップルが誕生しています!

さらに今年の5月に、やりたこと、行きたい場所、見たいモノなどからアプローチできる新機能が追加され、マッチングはもちろん、マッチング後のメッセージや、デートプランもスムーズになりました!

その他の評価の高い優良サイト・アプリは以下にて紹介しています。

優良出会い系サイト・アプリ一覧2

それでは詳しい内容を紹介していきます。

 

実際に使ってみた

それではまずすぐ恋ナビをインストールし、実際に利用した内容を紹介致します。

すぐ恋ナビのインストール画面

※以下ユーザー画像やテキストの一部は、一応プライバシー保護の為、モザイクをかけています。

 

ユーザー検索結果がもはやフィクション

ユーザー検索をかけてみました。

以下、その時のスクリーンショットです。

すぐ恋ナビの女性検索結果1 すぐ恋ナビの女性検索結果2 すぐ恋ナビの女性検索結果3

ほとんどの女性が顔出し写真です。

それもほぼ美人と言っていいレベルです。

優良な出会い系を使ってみると分かりますが、女性は警戒心が強いので9割以上は顔出し写真を使いません。

ましてやこんな美人が大勢で出会いに困っているとかあり得ません。

恐らく国内のSNSや海外(韓国・中国・台湾・香港)ブログなどから無断で引っ張ってきた画像の可能性が極めて高いです。

そのような行為はサクラを使った出会い系では定番です。

 

やたらと広告動画を見ないといけない

すぐ恋ナビはチャットしようとする度に30秒ほどの広告動画が表示されます。

無料なので広告はしょうがないですが、これじゃあからさますぎて利用者離れが半端ないんじゃ…

広告利益で長く運営するというより、利益をドカっとだしてサッと消える、という印象を受けます。

 

超重要!年齢認証が無い!

一人の女性に「●●で会おうよ」とメッセージを送ってみました。

返信が気になるところですが…

それより重要なのは

法律で定められた年齢認証が無いまま会うメッセージを送れてしまった

です。

出会い系は法律でクレジット認証や身分証等による年齢認証が義務付けられています。

なので年齢認証を行ってない時点ですぐ恋ナビは出会い系と言えません。

出会い系でなければ出会えません。

だって出会えたら違法ですもの。。

この少し後の規約・注意事項に「出会い系じゃないよ」でも裏付けがあります。

これはあくまでも元業界の管理人の独り言として聞いて欲しいのですが、サクラを使った出会い系はサクラしかいません。

そうすればユーザー同士が出会う事はないからです。

「出会えなければ出会い系じゃない」という超理論なのです。

あくまでも独り言です。。

が、このような矛盾したアプリ業者が2017年の2月に逮捕されています。

またこのようなシステムサイトを販売していた業者・運営者も2015年に逮捕されています。

年齢認証が無いというのは、それほど重要な要素です。

■関連記事


悪徳出会い系は「サクラがいる」ではなく「サクラしかいない」


身分証やクレカでの年齢認証がない出会い系はユーザーが逮捕されちゃう可能性あり!


「出会い系アプリだけど出会い系じゃないけど出会い系」←逮捕


 

すぐ恋ナビのアプリ説明抜粋

appstore上のすぐ恋ナビのアプリ説明です。

調査に関わる部分は赤字にしてあります。

この説明の後に次の調査項目である利用規約を調査

をご覧頂くと、大きな矛盾があり、色々と面白いです。

(既に課金してしまってる人は笑えないかもしれませんが…)

出会い系完全無料チャットアプリ『すぐ恋ナビ』ではご近所さんの友達作りから恋人探しまで出来る
総合的に使える出会い系アプリです。

(中略)

※ご利用時の注意事項※
・未成年者はご利用頂けません。
もし、お使い頂いても分かり次第アカウント停止措置をさせて頂きます。
・当アプリは、LINE(ライン)やカカオトークやFacebook(フェイスブック)など他SNSとの
連携機能は御座いません。一切関連していないため、当アプリからお客様の他SNSでの
IDや連絡先をお聞きする事は御座いません。
最近、LINE(ライン)やカカオトークやFacebook(フェイスブック)など、大手SNSを使い、
他出会い系アプリや出会い系サイトへの誘導は一切禁止させて頂きます。
他SNSへの迷惑も考慮しており、行われた場合はアカウント停止措置をさせて頂きます。
・当アプリでは、大人な関係を募集する事は出来ますが、「セ●レ」や「割り切り」など
アダルトな出合いは禁止させて頂きます。
あくまで大人な関係=落ち着いて話し合える関係の事を意味しています。
募集された場合は一部機能停止措置をさせて頂きます。
・ご利用前はプロフィール入力画面下にあります「利用規約」にご同意の上、
ご利用下さい。

参照:「『出会い系チャットアプリ』友達作り完全無料のすぐ恋ナビNAVI」をApp Storeで

 

利用規約を調査

次はすぐ恋ナビの利用規約におかしな内容がないか調査した結果をお伝え致します。

 

規約にサクラ行為の説明が

すぐ恋ナビのサクラ行為の説明とも言える規約内容がありました。

すぐ恋ナビのサクラ規約1

※規約が見づらかったので、見やすいように明るく加工してあります

すぐ恋ナビのサクラ規約2

※規約が見づらかったので、見やすいように明るく加工してあります

上記を要約すると

「架空のキャラクターで登録」

「そのキャラクターになりきって楽しんでね」

とあります。

呼んで字の如く「架空のキャラクター=サクラ」と置換できますね。。

■関連記事


出会い系の規約に堂々とサクラ行為の説明!?


 

規約・注意事項に「出会い系じゃないよ」

すぐ恋ナビはアプリタイトルや説明、実際の使用した感じではすぐ恋ナビはどう見ても出会い系です。

しかし利用規約には、それを覆す内容がありました。

すぐ恋ナビの出会い系否定規約

※規約が見づらかったので、見やすいように明るく加工してあります

上記の通り「すぐ恋ナビは出会い系ではない」だそうです。

出会い系は法律により事業届けをし認可されると認可番号が付与されますが、それも見当たりません。

先の紹介通り法律で定められた年齢認証もありません。

つまりすぐ恋ナビ出会い系ではなく、ユーザーは法律上でも出会い系として使用してはいけません。

しかしメッセージを送ってくる異性は出会いを希望する内容ばかりです。

これらの異性のメッセージが削除されない、強制退会にもならないのは運営が業務を放棄しているかサクラ行為をしているかです。

前述済みですが、このような矛盾したアプリ業者が2017年の2月に逮捕されています。

■関連記事


「出会い系アプリだけど出会い系じゃないけど出会い系」←逮捕


 

運営者情報

すぐ恋ナビの運営者情報です。

すぐ恋ナビの運営者情報

※運営者情報ページが見づらかったので、見やすいように明るく加工してあります

提供元:山口勝也

運営責任者:山口勝也

運営住所:新潟県新潟市中央区白山浦1丁目369

電話番号:不明

Eメール:info@linlinline.biz

この情報から運営元の実態を調べていきます。

 

連絡先が別運営のアプリと同じ

すぐ恋ナビの連絡先である

「info@linlinline.biz」

ですが、実はコレ、運営元も異なる別アプリでも使用されています。

それも多数です。

当サイトが把握しているだけでも結構な数があります。

[table id=1065 column_widths=”25%”/]

全てのアプリを把握しているわけではないので、これ以上あるかもしれません。

運営元が違うのに連絡先が同じ、つまり何らかの繋がりはあると思います。

なお、上記運営者は別アプリも運営していました。

ラブレスは会えるアプリかサクラ満開か評価

アプリの中身はデザインがちょっと違うだけで、すぐ恋ナビとほとんど同じです。

というよりユーザー検索結果や女性のコメントまで同じなような…

 

WEBサイトが別アプリのもの

すぐ恋ナビのApp store上の「Appサポート」、つまりすぐ恋ナビのWEBサイトですが、開いてみると「LINO」という別アプリのモノでした。

すぐ恋ナビのWEBサイト1

WEBサイト

すぐ恋ナビのWEBサイト2

WEBサイト:http://cafeau1ait.xyz/

そしてすぐ恋ナビの利用規約の最初も

すぐ恋ナビの冒頭

※規約が見づらかったので、見やすいように明るく加工してあります

「本規約はLino.inc(以下「当社」)が運営するアプリ「LINO」~」

と始まっています。

ちなみにLINOは運営元が異なる出会い系?アプリです。

LINOのApp Storeページ⇒SNS LINOチャット – 出会い系チャット(このアプリもリジェクトされました)

もう運営元が裏で一緒という事を一応隠そうとしてるんでしょうけど雑過ぎです。

 

管轄裁判所が他都道府県

すぐ恋ナビの運営住所は

新潟県新潟市中央区白山浦1丁目369

となっています。

しかし利用規約の最後の方にはこうありました。

すぐ恋ナビの管轄裁判所

※規約が見づらかったので、見やすいように明るく加工してあります

管轄裁判所が東京とされています。

本当の運営住所は東京なのでしょうか。

(酷い業者になると、管轄裁判所すら適当な場合があります。)

 

すぐ恋ナビの評判

すぐ恋ナビのストアレビューは☆5と☆1に不自然に偏っていました。

☆5レビューは

「使いやすい」

「会話が弾む」

など、到底すぐ恋ナビを使ったとは思えない内容かつ、短文です。

一方☆1は、当サイトの調査通りの悪辣な内容ばかりです。

ちなみにGoogleですぐ恋ナビを検索すると、ほとんどのサイトがすぐ恋ナビの悪評を題材とした記事が見られ、良い評判は見つかりません。

実際に使用してみてもネット内の評判に共感できるといった感想でした。

当サイトでもすぐ恋ナビの口コミ評判を閲覧・投稿からすぐ恋ナビの口コミ投稿ができます。

お気軽にご投稿ください。

 

すぐ恋ナビにサクラはいる?

サクラ行為の実証は警察が本気で動いても立証が難しいので、サクラがいるとはあえて言い切りません。

しかしサクラはいる可能性は限りなく高いと思います。

そもそも規約にサクラ行為について書いてありますしね。。

調査内容のユーザー検索結果がもはやフィクションにて詳しく説明していますが、優良出会い系ならあり得ない事ばかりです。

また規約・注意事項に「出会い系じゃないよ」にて詳しく触れていますが、出会い系でないのに出会いを求める女性ユーザーばかりです。

そのようなユーザーが規約違反で強制退会にならないのは、サクラだからという考え方が自然です。

その他にも出会えない系の特徴と多々一致するのでサクラがいる可能性は極めて濃厚かと思います。

■関連記事


出会い系にてサクラ行為が立証される事は稀?


 

すぐ恋ナビは会える?

無理だと思います。

そもそも前述の通りすぐ恋ナビは出会い系ではありません。

これは余談ですが出会えない系は相手が全員サクラです。

もう受信メッセージもユーザー検索結果も全てです。

そうすれば出会う事はない、つまり出会い系じゃないですからね。

信じられないような話かもしれません。

しかし事実2015年にそのようなシステムを販売していた業者・使用していた運営も逮捕されています。

もちろんこれは氷山の一角です。

また業界ではサクラを使用してる出会えない系は100%サクラとしか話せないというのは常識でした。

 

すぐ恋ナビの退会方法

すぐ恋ナビの退会は規約によるとアプリをアンインストールすれば退会になるようです。

以下、退会規約のキャプチャです。

すぐ恋ナビの退会規約

※規約が見づらかったので、見やすいように明るく加工してあります

もし退会で揉めた場合は、直ちに国民生活センターに相談してみましょう。

国民生活センターは、行政が運営する消費者の無料相談所です。

きっと親身になって相談・対応してくれると思います。

(返金対応なども、国民生活センターで相談できます)

 

評価が高い会えるマッチングアプリ一覧

出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。

その上で本当に優良な出会い系は以下にて紹介しています。

優良出会い系サイト・アプリ一覧2

 

当記事補足

当サイトでは調査アプリ・サイトにサクラが存在するとは断言致しません。

どんなにあからさまなサクラ行為を行っていて、どんなに違法と思われる運営をしていたとしても、判決を下せるのは一個人ではなく裁判所の判決のみです。

そしてサクラ行為は立証が極めて難しい為、過去にサクラ行為で立件される業者は極少数という事実もあります。

なので当記事はすぐ恋ナビがどのようなアプリなのか、安心して使えるアプリかどうかの判断材料になって頂けると幸いです。

※当記事は2018年4月9日にiPhone版にて調査した内容です。

 

参考

当記事は以下を参考に執筆しております。

 

すぐ恋ナビの口コミ評判を閲覧・投稿

google play・app storeのレビューは、業者が書き込んだと思われるような不自然な評価が多々見られます。

なのですぐ恋ナビを利用されてる方は、良かったらコチラにも真実の評価を書き込んじゃってください。

※口コミの閲覧・投稿はオススメ記事紹介の下にあります。

コメントを残す

ご投稿は免責事項プライバシーポリシーに同意の上、お願いします。