アプリ名 | タップトーク |
---|---|
App Store | |
Google Play | リリース無し |
アプリ概要の詳細はコチラ |
カエル18号
タップトークを元業界視点で徹底解説いたします。
サクラ要素が多すぎるので利用しない方が良いでしょう。
カエル18号
被害にあったと感じる方は、一度消費生活センターに相談しましょう。
消費生活センターは、詐欺被害・悪質商法被害などの無料相談センターです。
専門の相談員が公正な立場で処理にあたっていますので、悪質と判断されれば返金まで行ける可能性があります。
それでは、タップトークのアプリ概要・調査内容や評価を解説していきます。
サクラについて前置きとして、どんなにあからさまなサクラが存在しても、サクラとは断言しません。
サクラの有無を決めるのは、あくまでも裁判での判決というのが現状だからです。
なのでそのあたりを忖度して頂けますと幸いです。
出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。
評価の高い優良な出会い系は元出会い系業者が教える優良アプリはコレ!にて紹介しています。
■オススメ「PCMAX」
PCMAXは国から認可を受けている優良運営。実店舗を出すなど、会員と対面する場を設けられるほど優良な運営です。
※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません※スマホ以外のアクセスは公式サイトが表示されます
※WEB版の方が無料ポイントが豊富な上、ストア規制がない為、掲示板や大人向け機能が充実していて、より出会い易いです!
WEB版公式URL⇒https://pcmax.jp/ (R18)
目次
- タップトークのアプリ総評
- タップトークのアプリ概要
- タップトークのアプリ説明
- タップトークの使い方
- タップトークのアプリ利用規約
- アダルトな内容は禁止
- タップトークのアプリ内料金
- 料金が超高額
- タップトークのアプリ運営者情報
- 運営元の実態が確認できず
- タップトークのアプリ利用調査
- 登録直後に多数の女性からメッセージ
- メッセージ内容がサクラっぽい
- 待ち合わせ場所を送ってみた
- 何気に重要!年齢確認がなかった
- ラインのIDを送ってみた
- ユーザー検索がサクラ感満開
- 登録地域変更ができない
- タップトーク登録から10日経過
- タップトークのアプリ評判
- 高評価の偏りが酷い
- 高評価がおかしい
- 低評価はサクラに対する不満ばかり
- タップトークのサクラ一覧
- タップトークのアプリ退会方法
タップトークのアプリ総評
タップトークのアプリ評価の要点を紹介します。
- 異性がサクラの特徴そのまんま
- LINE交換しても業者だった
- 料金が高すぎ
- 運営元の実態も不明
- そもそも違法運営の可能性あり
このように良い所が全く見当たらず、サクラしかいない出会い系の特徴をタップリと兼ね備えたアプリでした。
仮に会えるアプリだったとしても、料金が高過ぎて話になりません。
さらに出会い系規制法に対し違法運営の可能性もあるので、会えたとしても犯罪に巻き込まれる可能性が極めて高いでしょう。
これらのように、タップトークは優良な出会い系・マッチングアプリから乗り換える理由はどこにも見当たらないアプリでした。
カエル18号
もし生活に支障をきたす程、タップトークで課金をされてお悩みの方は、一度消費生活センターにご相談をお勧めします。
それではタップトークのアプリ概要・調査内容を紹介していきます。
タップトークのアプリ概要
アプリ名 | タップトーク |
---|---|
アプリアイコン | ![]() |
ストアページ | 「タップトーク」をApp Storeで |
カテゴリ | ソーシャルネットワーキング |
価格 | 無料 |
App内課金有り | タップトークアプリ内での1100円分のポイント 1,100 タップトークアプリ内での5020円分のポイント 5,020 タップトークアプリ内での10500円分のポイント 10,500 タップトークアプリ内での3060円分のポイント 3,060 タップトークアプリ内での21000円分のポイント 21,000 |
年齢 | 17+ まれ/軽度な過激な言葉遣いまたは下品なユーモア まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及 まれ/軽度なバイオレンス まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス まれ/軽度な性的表現またはヌード 無制限のWebアクセス まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ |
販売元 | Miyuki Kumagai |
Copyright | © 2019 TapTalk Inc. |
異性紹介事業届出 | 不明 |
デベロッパWEBサイト | https://chat.loveaddiction.biz/ |
プライバシーポリシー | https://chat.loveaddiction.biz/policy/ |
参照:https://apps.apple.com/jp/app/id1484305150 |
タップトークのアプリ説明
「タップトーク」って?
簡単登録で気軽に始められるマッチングアプリです!
■彼氏・彼女・恋人探し
カンタン検索からタイプの異性を見つけて気軽に恋活!■趣味友探し
プロフ検索機能を利用して同じ趣味のお相手との出合いを楽しめる!■ご近所さん探し
地域検索を利用して好みのお相手との出会いを楽しめる!■チャ友/暇つぶしa
番号認証・アドレス登録不要の簡単登録なので気軽に暇つぶしチャットを楽しめちゃう!
■セキュリティも万全
不快な相手は即ブロック!安全安心のブロック機能付き。また通報機能もついているので困った場合はいつでも通報。24時間体制で監視を行っていますので不適切な行動をするユーザを発見した場合は即時アカウント停止等の処置をとっていますのでいつでも安心して遊べちゃいます。他にも友達・恋人・趣味友から結婚相手との出会いまで、使い方はご利用者様次第で様々な出合いをご提供致します!
◆注意事項◆
・「タップトーク」をご利用頂くには、利用規約に必ず同意頂く必要がございます。
・公序良俗に反する投稿やメッセージ、その他不適切と運営事務局が判断した場合は投稿の削除、またはアカウント停止措置を取る場合も御座います。予めご了承下さい。
・他出会い系サイトや出合い掲示板等への誘導行為などは禁止です。
・20歳未満の方、(中学生/高校生)等はご利用頂けません。※※※※※※※※※
不適切な要素とは…
※※※※※※※※※※アダルト要素を含む卑猥な画像やメッセージなどのやり取り
※売春・買春を誘うようなメッセージや違法画像及びメッセージ
※性行為を彷彿とさせる言葉等、他の会員様が不快に感じるような出会い探し常時監視を行っておりますが、万が一上記に抵触すると思われるメッセージや投稿、画像を発見した場合は運営事務局まで通報のご協力をお願い致します。
引用:「タップトーク」をApp Storeでより
タップトークの使い方
相手のプロフィールページより通報が行えます。またそのページにブロックボタンがありますのでそちらの機能もご利用ください。
ブロックの解除はホームのブロックをタップしブロック一覧に移動したのち、該当ユーザーを左スワイプすると削除ボタンが表示されます。
トーク一覧のページで該当トークを左スワイプすると削除ボタンが表示されます。
タップトークのアプリ利用規約
タップトークのアプリ利用規約は、各ページ左上の歯車ボタンを押すと利用規約の項目が出て来ます。
普通は読まない利用規約を熟読し、調査しました。
アダルトな内容は禁止
利用規約第7条「禁止行為について」には、こうありました。
禁止行為の中に
「猥褻行為等公序良俗に反する行為と表現」
とありますので、タップトーク内ではHに関するやり取りは禁止です。
しかし、後程の利用調査では、この規約は華麗に破られていました。
カエル18号
サクラは利用規約を破っても強制退会にはなりません。
運営が操作してるサクラですから。
タップトークのアプリ内料金
タップトークのアプリ内での課金アイテム・消費ポイント一覧です。
トーク送信 | 20pt(200円) |
---|---|
添付画像を見る | 20pt(200円) |
添付画像を送る | 20pt(200円) |
1pt=10円 |
220pt | 1,100円 |
---|---|
612pt | 3,060円 |
1004pt | 5,020円 |
1050pt | 10,500円 |
2100pr | 21,000円 |
これらの料金について解説していきます。
料金が超高額
タップトークアプリ内でのチャット送信料金は1通あたり100円or200円です。
優良な出会い系のほとんどは、チャット送信料が1通あたり50円です。
なので相場の2倍もしくは4倍と、超高額です。
カエル18号
そもそもポイントレートが1万円以下の購入で1pt=5円、1万円以上だと1pt=10円となっています。
普通は多く払うとポイントレートが安くなるものなんですが…
カエル18号
悪徳業者は、イベントやありもしないシステムで、ユーザーに一度に大量のポイントを購入させようとするケースが多いです。
その対策でしょうか。
タップトークのアプリ運営者情報
以下、タップトークのアプリ運営者情報です。
運営者 | タップトーク運営事務局 |
---|---|
運営責任者 | 石井 佳代子 |
運営住所 | 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-6-14 |
電話番号 | 不明 |
Eメール | customer@loveaddiction.biz |
これらの運営者情報を解説していきます。
運営元の実態が確認できず
まずツッコミどころは、アプリ内の運営会社の名称が「■」になっています。
もちろんこのような法人は検索してもヒットしませんでした。
参考⇒国税庁法人番号公表サイト
この時点で特定商取引法という法律に抵触している可能性があります。
特定商取引法については⇒特定商取引法ガイド(通信販売)
そして運営者名は利用規約にありました。
しかしこれも「タップトーク運営事務局」となっており、やはりこのような法人名は存在しないので屋号(正式名称ではない、通称のようなもの)のようです。
また所在地の住所は、居酒屋が一件建っているだけです。
もちろん、この住所での法人登記はありませんでした。
あとはストアで表記されている「販売元:Miyuki Kumagai」と、運営責任者名の「石井佳代子」という個人名のみですが、個人名だけでは何も調べようがありません。
一応、WEBサイトのドメイン「chat.loveaddiction.biz」からWHOISやサーバを調べてみましたが、大した情報はありませんでした。
つまり、タップトークの運営者の実態は、何一つ不明です。
カエル18号
タップトークのアプリ利用調査
それではタップトーク アプリを実際に使って調査した結果を個別に紹介していきます。
登録直後に多数の女性からメッセージ
プロフィールを
- 年齢50代
- 顔写真なし
- 他はデフォルトのまま
と、真っ当な出会い系ならまず女性からメッセージが来ないような内容にしました。
しかし登録直後から多数の女性から猛アタックメッセージが続々と来ました。
カエル18号
悪徳出会い系業者は、ユーザーが食いつきそうな予め作ったプロフ・文章を自動配信するシステムが搭載されています。
余談ですが、サクラ出会い系業界内では、これらの自動でメッセージを送るサクラ達の事を「アタックキャラ」、メール内容を「アタックメール」と呼んでいました。
メッセージ内容がサクラっぽい
受信したメッセージの内容を紹介します。
即会い&男女の関係を求める内容がほとんどです。
またアダルト表現は禁止事項なハズですが、全く守られていません。
カエル18号
待ち合わせ場所を送ってみた
会おうと言ってきてる女性に待ち合わせ場所を送ってみました。
そしてOKとの返事は貰えましたが、なんだかんだ話をはぐらかされ、返信している内にこちらのポイントが切れました。
そしてその後に
どんな服装で来るの?
と、待ち合わせ話の進展が要返信な内容で送られてきました。
カエル18号
何気に重要!年齢確認がなかった
上記のように異性に待ち合わせ場所日時を送りましたが、年齢認証は求められませんでした。
これ実は凄く重要で、出会い系は法律により、身分証かクレジット決済による年齢認証が必須です。
しかしこの年齢認証が無かったという事は
- 違法運営
- 会えないから出会い系じゃない
の2択かと。
仮にこの状態で異性に会えてしまったら、違法運営どころかユーザーすら逮捕されてしまう危険すらあります。
カエル18号
優良な出会い系サイト・マッチングアプリは、未成年使用防止のために、最初に出会い系規制法に基づいた年齢認証が必要です。
それをしないと異性に対し予め用意された定型文しか送れないという徹底した仕組みです。
身分証やクレカでの年齢認証がない出会い系はユーザーが逮捕されるかも!?
ラインのIDを送ってみた
肉体関係を迫ってきた女性にLINEのIDを送ってみました。
しかし返事は
普通は安心してからでしょ
と来ました。
肉体関係は安心が後回しで、ラインは安心してからと言う…
カエル18号
ユーザー検索がサクラ感満開
タップトークのアプリ内で、同じ地域の女性検索をかけてみました。
ちなみに登録地域は、地方の過疎地です。
画像は1ページ目だけですが、どんどん出て来ました。
そもそも最初に同じ人が2人表示されてるバグという。
カエル18号
サクラしかいない出会い系は、少しでもユーザーの行動意欲を促すよう、現実離れですが美女ばかりを用意します。
国内最大級(累計登録数2,500万超え)の優良な出会い系でユーザー検索を行えば、これが幻という事がすぐにお分かり頂けます。
登録地域変更ができない
タップトークは一度設定した登録地域を変更できませんでした。
カエル18号
タップトーク登録から10日経過
タップトークに登録してから10日経過しました。
実際には放置に近い形なのですが、受信メッセージが凄い事になってきました。
もはやスパムレベルです。
出会い希望者のみならず、肉体関係希望のわいせつな内容も、かなり見られます。
これらの女性は皆、規約違反者もしくは規制法違反者ですが、強制退会になる様子はありません。
カエル18号
サクラはいくら規約・ルール違反を犯しても、強制退会になる事はありません(2回目)
またサクラを使った出会い系は、課金しないユーザーを動かす為に「掘る」と呼ばれる手法があります。
動きのないユーザーに対し、ついやり取りしたくなるようなメッセージを送る、業界用語だと「掘り起こし」作業です。
このスパムレベルのメッセージ達は、それを疑わざるを得ない内容かと。
タップトークのアプリ評判
タップトークのストア内アプリ評価です。
以下、ストア内の評価やユーザーレビューの調査解説です。
高評価の偏りが酷い
タップトークのストア内アプリ評価は、最高評価が飛び抜けていました。
いくらなんでも、不自然過ぎます。
カエル18号
これは通販の評価でも言えます。
高評価がおかしい
以下、タップトークのストア内高評価アプリレビューの抜粋です。
こういうアプリでは気軽に話せるんだけど、会って話すと緊張しますね。
このアプリを始めた目的は女の子に苦手意識があったから、何とか克服しようと思って登録しました。
友達探しのマッチングアプリだから、きっとたくさん話せる人もいると思ってこのアプリを選んだんですけど、近所で探した人がたまたま可愛い人なので勇気を出して連絡しました。
すごく優しい感じの人で、話しやすいっていうのもあったんだけど、やっぱりチャットだと楽に話せるけど会って話すのは緊張するなって思って正直に自分の目的を話したんですけど、それなら会って話す練習してみようって言ってくれたんです!
こんな可愛い人と会うなんてそれだけでも緊張するけど、せっかくだし甘えちゃおうって思って思い切ってデートしてみましたが、まだまだ練習が必要なようです(汗)
でもまた会ってくれる約束ができたので少しづつ慣れていきたいです。
嬉しい気持ちをレビューに書かせてもらいました。
※App Store内レビューより
なかなかいい感じ
セフレ探しで登録したけど、高望みしなければかなりいい感じに付き合えるアプリですねw気軽に会える人多いから嬉しいです。
※App Store内レビューより
このアプリで
マッチングした人と付き合い始めました。何回か会って相性が良かったのでお付き合いをお願いしましたが、まさかアプリでこんなに自分に合った人と付き合えると思ってなかったので感謝してます。
※App Store内レビューより
このように高評価には「会えた」レビューが見らます。
カエル18号
タップトークは出会い系規制法に則った運営をしていません。
つまり、これらのレビューは真っ赤なウソか、タップトークが違法運営をしているという可能性になります。
ちなみに悪徳出会い系業者は「出会い系じゃないから会える事はないよ」なんて超理論を発動してくるケースがあります。
低評価はサクラに対する不満ばかり
以下、タップトークのストア内低評価レビューの抜粋です。
絶対しない方がいい
騙されて課金して対応も適当で損しかしないアプリNo.1
何度も問い合わせをすると使えないようになり逃げられる!サクラしかいないからそれがバレ、不利な事を言われると凍結させられる
100%に近いくらいサクラしかいない。会うこともできない。ただ金だけが取られる悪質な最低アプリ
※App Store内レビューより
サクラしかいない
課金するだけ無駄やらないほうがいいアプリ
※App Store内レビューより
退会方法の無記載、サクラのオンパレード
出会いない系アプリ^^
※App Store内レビューより
このように低評価の多くは、サクラに対する不満が書き綴られています。
カエル18号
このようにアプリレビューだけ見ても、優良なマッチングアプリとの違いは明白でした
。
アプリストアレビューは業者の高評価レビューに埋めつくされる事が多いので、当サイトに設けてある口コミにも、どうぞレビューをご投稿ください。
タップトークのサクラ一覧
もう誰がサクラか、というより
「会いたい(又は会うのOK)」という人全部サクラかと。
タップトークは規約に出会い禁止と書かれたアプリですから。
カエル18号
最大の暴露ですが、出会い系の実態は基本「サクラがいないorサクラしかいない」です。
ウソのようでホントなんです。
悪徳出会い系は「サクラがいる」ではなく「サクラしかいない」
サクラじゃなかったとしても、それはそれで運営が取り締まりを出来ていないので、無法アプリ状態です。
無法アプリ状態の危険性は
- デリ業者
- メアド・ID収集業者
- 詐欺アプリ(サイト)へ誘導する業者
- 詐欺商法へ誘導する業者
- 美人局(つつもたせ)
- 未成年・児童売春の危険
- ネカマ
など、パッと思いつくだけでも、これだけ危険があります。
これらの罠は、魅力ある異性に化けて甘い言葉で手招いています。
出会いを求めるのであれば、国から認可を受け運営実績もしっかりしている出会い系・マッチングアプリの利用をお勧めします。
タップトークのアプリ退会方法
タップトークの退会ですが、なんと規約に記載されていませんでした。
基本はアプリのアンインストールのみで問題ないと思いますが、最後まで不審点でしかないアプリです。
カエル18号
もし退会で揉めた場合は、直ちに国民生活センターに相談してみましょう。
国民生活センターは、行政が運営する消費者の無料相談所です。
きっと親身になって相談・対応してくれると思います。
また最初に紹介したように、返金対応なども、国民生活センターで相談できます。
当記事補足
最初でも述べましたが、当サイトでは調査したアプリ・サイトに、サクラが存在するとは断言致しません。
どんなにあからさまなサクラ行為を行っていて、どんなに違法と思われる運営をしていたとしても、判断を下せるのは一個人ではなく、裁判所の判決のみです。
そしてサクラ行為は立証が極めて難しい為、過去にサクラ行為で立件される業者は極少数という事実もあります。
なので当記事はタップトークがどのようなアプリなのか、安心して使えるアプリかどうかの判断材料としてご参考ください。
当記事は
- 2020年1月20日
- 2020年1月31日
にiPhone版にて調査した内容です。
参考
当記事は以下を参考に調査・執筆しております。
タップトークの口コミ評判を閲覧・投稿
google play・app storeのレビューは、業者が書き込んだと思われるような不自然な評価が多々見られます。
なのでタップトークを利用されてる方は、良かったらコチラにも真実の評価をお書込み頂ければ幸いです。
※口コミの閲覧・投稿はオススメ・関連記事紹介の下にあります。
コメントを残す