出会い系【ティーモ(timo2019.com)】の口コミ評判と悪質か調査

出会い系サイト「ティーモ」(http://timo2019.com/)の口コミ・評判と、悪徳・悪質サイトか調査した内容を紹介致します。

ティーモのサイト概要

ティーモの登録前トップページ

ティーモの登録前トップページ

■サイト概要
サイト名ティーモ(TIMO)
URLhttp://timo2019.com/
運営者Globe Focus CO.,LIMITED
法人番号海外法人の為、不明
代表/責任者LING YIPING
運営住所ROOM B, 9/F, 8 WANG KWONG ROAD, KOWLOON BAY,KOWLOON, HONGKONG
※香港の住所
電話番号+852-90255562
※香港の国際番号
メールinfo@timo2019.com
運営時間10:00~17:00
異性紹介
事業届出
不明
料金形態1pt=10円
※クレジット決済は米国ドル建て決済

 

ティーモのサイト説明

出会いを「今スグ」見つけよう♡
男性も女性もカンタン無料登録♬
充実したコンテンツが魅力♬
使い方が出会いのカギ!?
メール送信
ご近所検索
写メ交換
直電交換

ティーモのトップページより

■第5条 サイト概要

当サイトはメールでのコミュニケーションを楽しむものであり、異性もしくは同姓との出会いを斡旋及び保証するものではありません。

ティーモの利用規約より

 

ティーモの料金表

■消費ポイント一覧
男女共通 1pt=10円
メールを読む10pt(100円)
メールを送る20pt(200円)
プロフィール閲覧無料
プロフィール変更5pt(50円)
写真閲覧5pt(50円)
写真変更5pt(50円)
画像添付5pt(50円)
添付画像閲覧5pt(50円)
アピールページ閲覧無料
アピールページ添付無料

 

ティーモの調査結果と評価

最初に調査結果の要点まとめを紹介します。

調査結果まとめ

  • 規約に「出会い系じゃない」?
  • 出会い系サイト認定番号がない
  • 金銭のやり取り禁止
  • 超高額な料金体系
  • 連絡先交換はNG?
  • スパム(迷惑メール)発信元
  • ネットで検索できない設定
  • 運営住所が香港
  • サーバは韓国
  • 管轄裁判所は東京都
  • 退会に時間がかかる

ティーモの評価

ティーモは規約に

「出会い系じゃないよ」

「金銭のやり取り禁止」

とありました。

なので

「会いたい」

「お金受け取れます」

系のメールは、サクラなどでしょう。

連絡先交換も、基本NGらしき規約が見られます。

その他にも、メール料金は優良出会い系の6倍、Googleなどでティーモが検索できない設定になっている、スパム(迷惑メール)発信元のブラックリストなどや、運営住所が香港、サーバは韓国にある、退会に時間がかかるなどなど…

ティーモはサクラサイトに共通して見られる怪しい点が多々見られました。

※注意!サクラサイトのほとんどは、サクラとしかやり取りできない仕様になっています。

 

■サクラがいないおすすめ優良マッチングサイト「PCMAX」

PCMAXのイメージ画像

[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません

PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。

新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!

月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。

特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!

▼PCMAX攻略記事


PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!


PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!


PCMAXの「いまヒマ」で即会い希望の女性を狙い撃ちしよう!PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!

▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。

優良出会い系サイト・アプリ一覧2

ティーモのサイト調査

ティーモのサイトドメインや利用規約から読み取れる情報を元に調査した内容を紹介します。

ちなみにティーモの運営住所は海外ですが、利用規約には

■第14条 準拠法

本規約には、日本国憲法が適用されるものとします。

ティーモの利用規約より

とありました。

 

そもそも出会い系じゃない?

ティーモの利用規約第5条「サイト概要」には、こうありました。

当サイトはメールでのコミュニケーションを楽しむものであり、異性もしくは同姓との出会いを斡旋及び保証するものではありません。

ティーモの利用規約より

出会い系は出会いを斡旋するサービスです。

これを否定していますので、ティーモはどうやら出会い系ではないようです。

出会い系事業の認可番号も見当たりません。

もし出会い系規制法による身分証やクレカ決済なしに異性と会う話など出来るようなら、完全に危険です。

 

POINTサクラのいない優良な出会い系は、身分証やクレカによる年齢認証をしないと異性と会話すらできません。
そのように法律などで定めれらています。
それがない出会い系は、相手が全部サクラです。

 

金銭のやり取り禁止

ティーモの利用規約第7条「禁止事項」にはこうありました。

※会員間で金銭をやり取りする行為。

ティーモの利用規約より

最近は出会い系サイトの支援詐欺が多いので一応。

よく見る「●千万・●億円受け取って下さい」とか、出会い系でそんなことあり得ません。

ましてや規約で禁止されているんですから。

 

POINT堂々と規約に違反できるユーザーはサクラだからです。

横やりを入れて来るサポートのメールも、裏では同じサクラが演じています。

サクラはユーザーに課金させるのが目的なので、いくら課金してもお金を受け取れることはまずありません。

もしそのようなケースに遭遇してしまったら、強制退会になる前に国が運営する無料の詐欺被害相談の「国民生活センター」に相談しましょう。

(強制退会=証拠隠滅となり、お金を取り戻す難易度が上がってしまうからです)


国民生活センター


 

超高額な料金体系

ティーモのメール料金は送信に1通200円かかります。

ちなみにワクワクメールハッピーメールPCMAXYYCなどの優良サイトは1通50円です。

さらに未読メールを閲覧するにも100円かかります。

もちろん優良サイトは無料です。

なのでメールの送受信の合計料金は優良サイトの6倍と超高額でした。

また、プロフィール・画像の変更にも料金が発生する、なかなかの仕様です。

 

POINTほぼ全てのサクラサイトは優良な出会い系の数倍する高額料金です。

さらにもし料金表以外に、どのような理由でも高額な課金を迫られるようなら、サクラサイトの可能性は極めて大です。

※特に連絡先交換や金銭関係の際に何度もポイント購入が必要なら、99.9%サクラとしか話せないサイトです。

 

連絡先交換はNG?

ティーモの利用規約第17条「NGワードの説明」にはこうありました。

当サイトでは会員様のセキュリティをお守りする為、当サイトにてNGワードと定めた語句が含まれていた場合、お相手にお送りすることは出来ません

ティーモの利用規約より

NGワードが禁止語句ではなく「セキュリティをお守りする為」となっています。

つまり、ここでいうNGワードは、LINEやメールアドレス、電話番号や住所等の個人情報を指すのでしょうか。

(悪徳サイトの場合、待ち合わせ場所も個人情報とみなしてNGにされます)

ちなみに優良な出会い系は普通のメッセージ交換の中で無料で連絡先を交換できます。

またサクラだらけ(というかサクラしかしない)の悪徳サイトの場合、

  • 文字化けを解除する為に数万円
  • 解除パスワードを入力してください(何度入力してもパスワードが違うと言われ再入力の為に数万円)
  • プロテクト解除に数万円
  • セキュリティ解除に数万円

などと様々な理由でドンドン搾取されてしまいます。

そして相手がサクラであれば

「料金は肩代わりして会えた時に使ったお金を渡すよ」

などと甘い言葉をかけて来ます。

(会えないのでお金も返ってこない)

 

POINTサクラしかいない出会い系の場合、「連絡先交換」「待ち合わせ」が詐欺業者の稼ぎポイントです。

特に連絡先交換がすんなりできず、それどころか何度もポイント購入を迫られるなら、ほぼ確実に、サクラしかいない出会い系です。

そのような被害に遇った場合は、国民生活センター(国営の無料詐欺相談・対応センター)に相談しましょう。

国民生活センター

 

スパム(迷惑メール)発信元

スパム(迷惑メール)発信元を監視する団体のリストに、ティーモのIPアドレス(222.235.64.239)を照会してみました。

するとティーモはスパム(迷惑メール)を監視する団体である

  • SPFBL.net RBL
  • Abusix Mail Intelligence Combined IP blacklist
  • Abusix Mail Intelligence Policy list
  • rbl.rbldns.ru
  • South Korean Network Blocking List

の、実に6団体から、スパム(迷惑メール)発信元のブラックリストに登録されていました。

 

ティーモを検索しても出てこない

グーグルやヤフーで

「ティーモ」

「TIMO」

「出会い系 ティーモ」

「出会い系 TIMO」

と検索しても検索結果100位以内にティーモは出てきませんでした。(2019/8/17現在)

そもそもグーグルやヤフー等の検索結果にティーモが出てこない設定がされています。

なのでURLの「http://timo2019.com/」を直接打ち込むか、どこからか誘導されない限りティーモの存在を知れません。

会員ページを検索ブロックするのは分かりますが、サイトトップページまで検索をブロックするのは通常あり得ません。

 

POINTもはや闇サイト(ダークウェブ)並みです。

 

運営住所が香港

ティーモの運営会社

「Globe Focus CO.,LIMITED」

の所在地は

「ROOM B, 9/F, 8 WANG KWONG ROAD, KOWLOON BAY,KOWLOON, HONGKONG」

と、最後の「Hong Kong」=香港の住所でした。

電話番号も

「+852-90255562 」

と、先頭の「+852」は、香港の国際番号でした。

 

サーバは韓国

ティーモのサイト情報を収めているサーバの情報を閲覧してみました。

すると韓国にあるサーバを使用しているようでした。

 

管轄裁判所は東京

ティーモの利用規約第15条「管轄裁判所」には、以下の説明がありました、

本サービスに関連する一切の争訟については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所と致します。

ティーモの利用規約より

会社住所は香港、サーバは韓国ですが、管轄裁判所は東京のようです。

 

POINTつまり誤ったな規約、もしくは、本当の運営住所は…という事です。

 

ティーモの退会規約

ティーモの利用規約第18条「退会」にはこうありました。

会員様の退会意思が確認取れ次第の退会処理となります。
退会の際は当該会員自らがメンバーページにログイン後、「お問い合わせ」にて退会申請手続きを行って下さい。
退会時に保有しているポイント・履歴・一切のログは退会処理の実行時を持って破棄されます。
※払い戻し等は一切行いませんのでご了承下さい。
※退会に際し手数料等が発生することは一切ありません。
※退会処理は一週間で完了致します。

ティーモの利用規約より

上記規約内に

「※退会処理は一週間で完了致します。」

と、退会に最大1週間かかるとあります。

多くの悪徳サイトは退会退会申請⇒確定までの期間を長く設けます。

そして退会が確定するまでにサイトにログインすると「退会の意思なし」と見做され退会処理がキャンセルされる場合が御座います。

お気を付けください。

もし規約通りに退会できない、その他退会以外にも問題があったなどがありましたら国民生活センターに相談しましょう。

国民生活センターは国が運営する無料の詐欺被害相談・対応窓口です。


国民生活センター


 

POINTよくある手口として

「退会は相手の合意がないとできない」

「退会完了の前にサイトへのアクセスがあったので退会意思が無くなった模様」

などと、訳の分からない理由を突き付け、退会させてくれないケースが多々あります。

 

※当記事の調査内容は2019年8月17日に行った内容です。

評価が高い会える出会い系サイト・アプリ一覧

出会い系のうそ・ほんとでは、元業界人の暴露と、実際のユーザーの評価・口コミで優良か悪徳か判断しています。

その上で本当に優良な出会い系は以下にて紹介しています。

優良出会い系サイト・アプリ一覧3

ティーモの口コミ・ユーザー評価

ティーモのサクラ・業者・迷惑メール情報や、実際にご利用された感想・評価の口コミを募集しております。

※口コミ評価・投稿欄は関連記事の下にあります。

3 COMMENTS

朝焼け

このサイトは金取りサイト
何をするにの数万のポイント請求
文字バケの他に都合の悪い会話は規約違反言葉以外でも
直ぐに強制ログアウトさせ、なかったことにする最悪サイト

返信する
あんちゃん

サクラがいないと言われているマッチングアプリから誘導されてLINEへ誘導されて登録させられました 返事は返してないのに次々としつこく送ってきています

返信する

超詐欺!
甘く見るといくらでも搾取されます。
サクラしかいない
フィッシング詐欺野郎です。

返信する

コメントを残す

ご投稿は免責事項プライバシーポリシーに同意の上、お願いします。