ワクワクメールのキャッシュバックについて

ワクワクメールのキャッシュバックの存在

ワクワクメールのキャッシュバッカー

結論から言うとワクワクメールにキャッシュバッカー(キャッシュバック目当ての女性)はいません。

しかしいくら元出会い系業界で働いていた社員の言葉でも、このサイトはワクワクメールと繋がっているのでは?

と言われたら繋がってませんと言葉で伝える以外証明できません。

なので実際に女性知人にお願いし、登録してもらいましたので、調査した内容を紹介します。

ワクワクメール公式サイト

そもそもキャッシュバックとは?

出会い系におけるキャッシュバックとは、女性会員に対しサイトから異性とメールをやり取りしたら現金に代わるポイント・もしくは現金をプレゼントする制度です。

キャッシュバッカー

キャッシュバック専門に精を出す人のことは通称キャッシュバッカーと呼びます。

たいていの人は最初はキャッシュバック目的ではなく、普通に入会したが、キャッシュバック制度を知り、それ専門に精を出す人です。

もしくは既に知っている人から教えてもらい、最初からそれ目当てでやる人もいます。

 

ワクワクメールに女性で登録してみた

それでは実際に女性知人にお願いして登録してもらったので内容をレポートします。

 女性ログイン後TOP画面

ワクワクメール女性トップ

ワクワクメールの女性ログイン後のTOPページです。

一通り見たところ男性と違いはありませんが、名前の横が「♀」になっているのが確認できます。

真ん中のメニュー以外にもキャッシュバックの項目はありません。

メニュー全部

ワクワクメール女性全体

 

女性ログイン後のメニュー一覧です。

男性と大きく違うのはページ中部あたりにある「WGL」ぐらいです。

WGLとはご覧のとおりワクワクメール内における女性限定のコンテンツのことです。

 

女性限定コンテンツ調査

じゃあここに女性キャッシュバックの項目があるんじゃないか?

と疑われるかもしれまんので、ちゃんとひとつづづ画像キャプチャーとりました。

※画像がかなり縦長なので小さくしてあります。画面をクリックもしくはタッチで全部見られます。

WGL|女子限定コンテンツ

ワクワクメール女性コンテンツ

女性限定コンテンツのポータルページです。

次に紹介する占い・コラム・コレクションのほか、パーティ応募のお知らせです。

またPCからは見られませんでしたが、女性のあの日ナビもあります。

ワクワクガールズトーク

ワクワクメールガールズトーク

ワクワクガールズトークとは呼んで字の如く女性同士の交流の場です。

中を覗くと掲示板方式になっていました。

ちなみにここでも女性はポイント消化はありません。

ワクワク占い

ワクワクメール占い

自分の星座と血液型を入力しておくと、毎日簡単に占いが見れるコンテンツです。

ワクワクコレクション

ワクワクメール女性コレクション

 

年齢・地域を入力し、先へ進むと会員の男性写メが2枚ずつ表示され、どちらかを選び、それを5回繰り返し厳選した男性をコレクションし、コンタクトをとろう!という、ちょっと不思議チャンなコンテンツです。

ただ、写メを登録してるとこんな弄ばれ方をしていたんですね…顔に自信がある人は写メ登録しておけば、このコンテンツを通して女性からアタックがくるかもです。。

恋愛コラム

ワクワクメール女性コラム

 

恋愛コラムです。恋愛についてのHOW TOや男性とのS●Xについてなどの記事がツラツラとあります。

結果女性コンテンツにキャッシュバックの形跡なし

ご紹介した通り女性コンテンツ内にもキャッシュバックに通じるリンクはありませんでした。

 

女性の料金形態

では次に女性の料金形態を見てみます。

料金表

ワクワクメール女性料金

 

男性と変わりません。表示されている通り「女性はすべて無料・アダルト作品の閲覧のみポイントが必要」となっております。

真ん中のメニュー蘭の全画面表示は↓画像をクリックまたはタッチで見られます。

ワクワクメール女性料金表

もちろんメールも

ではメールは?こちらにもそのようなキャッシュバックの案内などは来ていませんでした。

 

結果「白」

あらゆる面から検証しましたが、やはり女性のキャッシュバックはありませんでした。

そもそも業界にいた時からこの話は無かったどころか、ワクワクメールと直接取引をしていた代理店さんの話だと、女性ユーザーはポイントを購入して女性同士でメールしているそうです。

特に宣伝カーを街で見かけるたびに盛り上がっているそうです。

にわかに信じがたいかもしれませんが、ワクワクメールの担当者も代理店もこんなウソをついてもなんのメリットもありません。

それだけ女性ユーザーの質に自信をもってるという事でしょう。

ワクワクメール公式サイト