YYCに潜り込んでサクラ行為を行い、悪質なサイトへ誘導するサクラ業者の見分け方を、元出会い系業界で働いていた社員が暴露します。
なぜYYCにサクラ誘導業者が多いのか
YYCの運営元は、リアルでの婚活サービスグループとして大手のIBJグループが運営しているので、自社でのサクラ詐欺行為はまず行いません。
しかしYYCの新規登録は電話認証がない為、ユーザーとしては登録しやすいですが、サクラ業者としては格好の的です。
なぜ格好の的かと言うと、電話認証がないと工夫をすれば何度でもYYC登録出来てしまうので、違反行為でアカウントを削除されても、すぐに復活できるからです。
何度でも復活してくるYYCのサクラ業者
上記のように、何度も登録できる工夫の仕組みは、サクラ業者の極秘ノウハウなので詳細は存じませんが、YYCのように電話認証が無いだけで敷居がかなり下がるようです。
もちろんYYC運営サイドも対応しているので、サクラ業者とイタチごっこ状態ではあります。
そのイタチごっこにサクラ業者がYYCに勝っている間は、YYC側はサクラ業者を見つけ次第、削除します。
しかしこれはYYC側は後手なので、サクラ業者は何度登録削除されてもすぐに次の新規サクラ登録を行い、サクラ誘導行為を再開します。
サクラ業者自体は少ないが…
サクラ業者が何度も登録できてしまうノウハウは門外不出なので、知っているサクラ業者は少ないと思います。
しかし「サクラ業者」なので一人ではありません。
PCとスマホを何台も用意し、数人で、時にはアルバイトを雇い、時にはノルマを決めてYYC内で誘導サクラ行為を行います。
YYCはダメだ!と言う人へ
YYCのサクラ誘導業者の手口
それでは、まずYYC内でのサクラ誘導業者の主な手口・順序を紹介ます。
1.コンタクト
まずサクラ業者はユーザーに対しメールや足跡、掲示板などからサクラ業者のなりすましキャラに興味を持ってもらい、やりとりを開始します。
2.やり取り開始
メールを送ってきた・返信してきたYYC会員に対し、やり取りを開始します。
YYC内でのやり取りは大体2~3通です。
サクラ業者によってはここでYYCから悪質サイトへ誘導する場合もあります。
3.YYCから一旦外部に
最近は手順を増やしてユーザーからの信憑性を増す為に、YYCからいったんLINEや直アドにユーザーを誘うサクラ行為をします。
4.悪質サイトへ誘導
YYC外へ誘導後、LINEや直アドでのやり取りは大体2~3通ほどで、最後に悪質サイトへ誘導してきます。
この時の理由はLINEでオーソドックスなのは「アカウント削除されそうだからこっちのサイトでやり取りしよ」
直メなら「ブログ見て」と言った口実で誘ってきます。
サクラ業者の見分け方
それでは以上を踏まえた上でYYCのサクラ行為の具体的な見分け方や対処法を紹介します。
見分け方1 特徴を見破る
YYC内のサクラ業者キャラの特徴を見分け未然に防ぐ。
まずはこれでふるいに掛けましょう。
サクラ業者のキャラ特徴を紹介します。
1.新規登録してすぐ来るメール
男女共にYYCの新規登録者はまだサイトに慣れていない為、サクラ業者がターゲットにする
2.美人・イケメン過ぎる顔写真
そんな写真なら自分からメールしなくてもバンバンメールが来ます。
というか、そのような美女・美男ならYYCに登録する必要はそれほどありません。
そもそも簡単に特定できる程に顔を全て晒す人はあまりいません。
3.相手が女性の場合はエロキャラ
YYC内のサクラ業者は少しでも成果を上げる為に、あからさまに魅力的なキャラクターで迫ってきます。
4.相手が男性の場合は金持ち
これも3.と同じで家柄や職業、資産などをハイパー誇張してきます。
ちなみにこれの女性キャラバージョンもいるので男性の方はご注意ください。
5.芸能人
イベントでもない限り、芸能人がYYCを始め出会い系を使う事はまずあり得ません。
対処法2 一日空ける
十分怪しいと思ったら、すぐに返信をせずに、その相手は1日放置しましょう。
YYCの運営もサクラ業者対応に力を入れてるので、相手がサクラ業者なら次の日には強制退会になっています。
対処法3 メール内容
YYCの誘導サクラ業者はクライアントサイトへ誘導する際、登録先でもキャラがブレない為に、予めキャラやメール文を誘導先のサイトへ提出しています。
なので最後の2~3通は、ほぼ確実にテンプレート文です。
怪しいと思った相手とやり取りする際は、1回のやり取りにつき一つは疑問を投げかけたりしてみましょう。
YYC外に出てからは特にです。
疑問に答えない、どうとでも取れる文面で強引に話を進めてくるようなら、その相手はサクラ業者の可能性が高いです。
対処法4 サイト登録しない
最後の「こっちでやり取りしよう」などと来た時点で、業者と判断しましょう。
「こっちで」は「SNS」や「会員制ブログ」と言った媒体で誘導してきます。
中には利用規約すら読ませず登録されるサイトもあります。
登録前に利用規約がある場合は悪質出会い系を見破るたった2つの簡単な方法を教えますをご参照ください。
登録さえしなければ、悪質サイトで被害にあう事はありません。
ただ直メを教えてしまった場合は、既にあなたのアドレスを業者が手に入れてしまっている為、数日後に悪徳業者にアドレスを売られ、悪質サイトへ強制登録される場合があるのでご注意ください。
もしメアドを業者に教えてしまい、スパムや迷惑メールが来るようになってしまった場合はスパムや迷惑メールをピタリと止める方法 をご参照ください。
サクラと業者の違い
サクラ
出会い系サイトの運営会社スタッフやバイトが、自社サイト内で架空人物になりすまし、課金させる為にユーザーとやりとりするサクラ行為。
通称「オペ」とも呼ばれます。(多分オペレーターの略)
誘導サクラ業者
一見サクラ行為ですが、外部業者です。
YYCを始め、出会い系サイトやSNSで別サイトへ誘導するサクラ業者の事を言います。
誘導サクラ業者は、別サイトへユーザーを誘導登録すると1件あたり数千円の報酬をもらう仕組みです。
サクラサイトは自社のサクラ行為でいっぱいいっぱいなので、主にこういった業者に委託します。
通常、誘導サクラ業者と登録先のサイトの間には専用の代理店が入ります。
デリ業者
これはそのままです。
会おうとしたらお金の話をしてきます。
それでもOKならそれはそれですが、爆弾の可能性・病気をもらう可能性が非常に高い上に、そもそも法に触れる可能性もあるので、YYC以外でもご注意を。
最後に
業者の誘導テクニックは日々いらない進化を続けます。
ここで紹介したYYCのサクラ業者内容も、明日には古い情報になっているかもしれません。
しかしサクラ業者は、悪質サイトに登録させることが第一目標でそこは変わりません。
不自然に別サイトへ誘導してきた場合は絶対登録しないでください。
サクラ業者の関連記事
別サイト・アプリの誘導サクラ業者記事
YYCはダメだ!と言う人へ
サクラ業者を晒しちゃってください。。
YYCを使っていて、悪質サイトに誘導して来るサクラ業者キャラに遭遇したら、当記事のもう少し下の方の口コミコメントにて晒しちゃってください。
サクラ業者以外に使ってみた感想などの口コミコメントもお気軽に書き込んじゃってください。
4年前までここでセフレ探ししてた。
辞めたのは希望のセフレができたことなんだけど、いまだに続いてる。
通算一年登録して最初の半年で6人会って内二人とやれたが今一相性良くなくて、後半の半年はたまにログインするくらいで放置してたら、今の女からメールが来て、最初は疑ったが実際に会えて、それから丸4年。
正直、自分でも驚いている。
私は女ですが、年齢確認の書類を送ったところ、「別人の書類と確認されました。必ず、ご本人の書類でお願いします。」
要するに、『アンタは男!』って言われましたよ。ショックだし、気分悪いし、4日くらいで退会しました。リンクにもありますが、PCMAXの方が 良いですよ。
YYCの終わりも、近いのでは………?
一度ですが本物に会えましたよ。
46歳シングルで子持ち,同じ市に住んでいて
貧乏。寂しがりで最初は関係してたけど
被害妄想と頭の悪さに我慢できなくなって縁を切りました。
確かに課金促すサクラ多いし援目的の女が多いです。
会ったリアルに聞いたら,女性は無料でポイントが貯まって
そのポイントで色々できるらしいそうです。
だからサクラ以外でもポイント目当てで連絡してくる女がいますね。
ちなみにですが,会えたのはそのバカ女一人だけでしたw
手が滑って中年に連絡したら,50代でホ別1って,どんだけやねんwもちろん断りましたw
まあ,暇でやり取りで満足できる人か,割り切り目的の人専用と変わらないです。
このサイトは、もう終わりでしょ(笑)会員より社員の方が圧倒的に多いです。これから入会を検討している方は、もう一度よく考えた方がいいですよ。
一週間ほどリサーチさせていただきました。(ほかの出会い系サイト)なども・・・
最近はやたらと、名前の前後に♪☆★などを活用してるみたいですね。ほぼと言うより(サクラや業者)です。
後、やり取り中の会話にも同じ文面で、なになにしたので(笑)とか(汗)などが目立ちます。
YYCは運営が課金させようと煽ってくるのに対して
業者の対応がクソすぎなのでやる価値もない
最近は業者も手が込みはじめて、つぶやいたりコミュニティ参加してたりと
見分けがつきにくい。ただ一般の方も少ないがいるにはいる
プロフを誠実に書くと、サクラからのメールが半端じゃない。
でも、YYC内部でサクラがいないというのは怪しいとおもいます。
以前に、足跡を残してきた人を何らかの理由で、拒否設定しました。
でも、その翌日に拒否した方からサクラメールが来たんですね。
もちろんID付きというものです。
しかし、そのメールからみて、完全にYYC内部の社員だろうと思います。
なぜなら、拒否設定中でメールブロックできるはずなのに、なぜか、
メールが通ってしまったことと。外部からのアクセスではありえないような、
振る舞いをしています。つぶやきで「いいね」ボタンを押したり、プロフを
作りこんだり。外部に誘導するだけならメールを無視すればいいだけ。
今回、日記でYYCを挑発したら、当初2週間のサクラメールは、ほぼ
同じ文体であったのに対し、挑発しかけた後は文体が変わってきました。
サクラなら日記を読む時間はないはずです。なぜ?
当初はみんなこんな感じのさくらメールです。
おなじ**市で探してたら・・・
男性はお金がかかるというので、らぁIんで・・・
多分、誘導先からもリベートをもらってるのでは?
そうすると、ID付きメールが送られてきてから、会員規約違反と
してしまうのもうなずける。なぜなら、関わりを全否定できますよね。
他は厳重に管理しているのにメールだけ管理が甘いのはなぜ?
サクラとはまた違うかもしれないが、プロフィールの「いいね」があまりにも多い女は会う気ありません。サイト内メールのやり取りでポイント稼ぎでしょうね。
私が書いたコメントは、消されていました。
YYC運営にとっては、よほど都合が悪かったのでしょう。
しかし、ここ以外のコメントは消されていない!
今一度書く、mixiとライブドアは、
グルだ!
消せるものなら、消してみろ!
何度でも、書いてやる!
(YYC)を先ほど、退会しました。
運営側に、問い合わせしても何度も、
放置しっぱなし。
かれこれ、20回以上したのに返事なし。
通報しても、意味なし。
返事なし。
ポイントとお金の無駄遣いでした。
優良サイトというのは、全くのデタラメです。
きっと、運営側が、いいことを大量に書きこんでいる為だと思います。
悪い書きこみ以上に、いい書きこみを打ちこんでいると思います。
だから、優良サイトとして上位に、いるのではないか?
運営側の意図が見え隠れしている!
後の祭りでした。さんざん悪質サイトに誘導されないようにしていたが、
最悪です。YYCには多すぎる。数万円と個人情報を…。
今後、影響が無い事を祈る他ない。散々です、いい齢こいて(泣)
実際あった文章を下記に載せます、詳細しっている方お願い致します。
はじめまして。
携帯の知り合いかも?のところにずっと出ていたので送ってみました。
リア友かはわかりませんけど、トークできたら何かご縁感じます。笑
あ、茜、26歳です。よければ話しながら自己紹介できていけたらと思います☆
これが私のlDです。акаnе852○です!
よろしくお願いしまぁす!!
全く同じラインが来ました
やっぱりな〜、でもこういう人って絶対自分をさくらって認めないんですよね(^_^;)
上記コメントのIDですが、一応伏字を入れさせて頂きました。
ご理解のほど、宜しくお願い申しげます。
サイト管理人
95%が業者等です。対応も甘いし、良いことはありません。お金と時間の無駄です。自治体等が行っている合コンが一番マシですよ。
95%は業者だと思うし、俺も相当騙されたけど、その後ラッキーなことに素敵なパートナー見つけてもう14ヶ月も続いてるよ。
LINEIDatu423には注意!
利用してみて思ったことはデリヘル業者なども客が少ない時にこのサイトで募集している、、、
まあ~どのサイトも同じかな?
YYCは酷いよね
新規登録して 間髪入れずに
アナタのプロフィール写真を見て、タイプと言ってくれている方
がいますって 10人ぐらい
相手のプロフ見たら 全部20代のねーちゃん
48歳のおっさんの写真見て タイプですって んなわけねーだろ
あと SEXできる方お願いしますって 直球投げてる奴
酷いよね
まぁ 48歳で出会いやってる俺も世のゴミなんだけどね
自分も全く同感です。
3日間で40通もタイプきて大丈夫そうなのにメールしたら大体共通するのがメール文でやけに?をつける
完全に会話おかしいし馬鹿にしてる
確かに皆が言うようにダメなサイトですね
男もサイテーなやつばかり、
ぶさいく、ケチ男、もてない男、かねない社長、ウソな会社役員、
キモイ男ばかり、
女性も、鬱の女性多数、
キモイサイトです。
YYCでメル友になった子がこの「出会い情報局」を薦めて来ました
いきさつが
YYCでアドレス交換→何通かメールのやり取り→連絡していた端末が兄のと報告し出会い情報局に誘って来た
と言ういきさつでした
YYCでのネームが「みのり」でしたが退会した模様です
※転載元⇒出会い情報局の口コミ評判と悪質か調査
↑誘導先サイトの調査記事コメントより転載させて頂きました。
「みのり」なる人物はただの退会ではないと思います。
YYCより業者判定されて強制退会を喰らったのだと思われます。
別サイトへの誘導は、悪質業者によるサクラ詐欺サイトへの誘導とみてほぼ間違いないので、お気を付けてください。
去年の秋から今年2ヵ月くらい前まで利用していて
そこで知り合った方と半年以上メールのやり取りしていましたが
会いましょうとメールを送った直後に音信不通…どうやらポイントゲッターだったようです
サクラ対策もするどころか業者から届くメールが日に日に増えてくる始末
15年も続いてる老舗サイトのわりには運営が杜撰だな、と
挙句YYCとサクラ業者がグルになってるって噂もあるくらいだし…
確かにそうですね
あとネットでYYCの攻略とかサクラ、キャッシュバッカー対策とか見分け方とか沢山情報出てますが全然宛てにならないですよ
足跡やお気に入り、イイネ!等はほぼ頻繁にされますが、してくる人のプロフを見たら全員が希望の相手の欄はほぼ未設定のまま。
つまりは皆さん「何歳であろうが、体型がどうであろうが、仕事を何してようが、どんな男性でもOKです!」って女性だということですね。
100%業者さんの作成したキャラやと思いますけど、こんなバレバレで意外と詰めが甘いですよね。
↑のコメントさんへ
恐らくボットと呼ばれる自動システムかと思われます。
悪徳業者がYYC専用の足跡・イイネ等を大量に付ける自動システムでスパムイイネ等行為を行い、リターンのあったユーザーだけアタックするという手法かもです。
昔はmixiではそのシステムが大流行していて、情報商材などでも3万円ほどで売られていました。
(今でもツイッターのフォロワーを増やすシステムとかを見かけます)
ただシステムでイイネ等を規則正しいタイミング(例えば5秒ごとにイイネを付ける)などは恐らくYYC側のシステムでキャッチできると思うので、すぐ見つかって強制退会などになりやすいです。
しかしシステムも「ゆらぎ」と呼ばれる機能を新開発して、イイネを付ける間隔をわざとランダム秒にし、あたかも人間が行っているかのようにするというイタチごっこも行われています。
プロフィールが手抜きなのは、YYCはプロフ項目が多く、何度も登録を繰り返す悪徳業者からすれば手間なので、手間よりも数撃ちゃ当たる作戦に出てるんだと思います。
何はともあれ、↑のコメントさんの仰る通り、プロフィールが手抜きなのにイイネ等を付けてくるだけの場合は、業者と警戒して間違いないと思います。
まず、出会える女性は割り、いわゆる売春婦だけです。(警察の方見てますか)
売春婦ですから、アマチュアは無いですよね^ ^。
掲示板に割りはお断り、って掲載すると女性からそんな人はここにはいない、と忠告をいただきました。
それと、YYCが大量に送ってくるお気に入り。
遠方が多く足跡も残さず、まずメールを出しても返信はされません。
プロフを閲覧しメールを出させポイントを消費させる為のYYCの策略です。
まあ、所謂優良出会い系サイトとは売春婦の巣窟で、男性がお金を出し女性を買うのですから出会えて当たり前ですよねww
タダで女性と出会え、あわよくばエッチまでと考えても無駄ですね。
何処の優良出会い系サイトでも同じですが、キャッシュバッカー、他の悪徳出会い系サイトへの誘導はゴロゴロしています。
ただYYCは先ほども書いたように、サイト自体がポイントを消費させる行動を行う悪質な面もあるサイトですから、特に「お気に入り」には一切触れず即削除してください。
メールでも女性はほとんど直メールはNG、キャッシュバッカーでしょうかね。
まあ男性の方は出会えたと言う情報は概ね売春婦との出会いである事にご注意を。
だからタダのポイントで出会えたとか、少額のポイント購入で、出会えたとか、売春婦だから出会えて当たり前なのです。
悪徳出会い系サイトはその売春婦さえいないサイトの事です。
それとこの様に出会い系サイトの評価をしてるサイトを見かけますが、投稿を許していないサイトは、業者のサイトか、誘導する悪質なサイトですのでご注意を。
ここの女性は、ほぼ業者ですね。
確かにYYCはデリヘル、ホテトル、悪質業者が95%以上だね。
こんな酷いサイトなんで野放しなんだろう?
サイバー警察とか警察なんで動かないだろう?
プロフ写真、内容を誠実にしておけば素敵な出会いがあると思います。
最初は招待コードを入力して登録した方が絶対お得なので
良かったら「max0704」使ってください。
YYCは業者しかいないよ。
っていうか
管理者もグルだよね。
女の子にメール送ると、すぐに別の女達から大量のメールが来る。
このタイミングって、ありえないよ。
どーせ、この口コミ投稿も削除されちゃうんだろうから無駄なんだけどね。
まあ、どっかに同じこと載せるよ。
本当、最悪だわ。
YYC程露骨に運営サクラが居るとわかるサイトも無いと思う。
サクラ相手に無駄なポイント消費させるサイトは沢山あったけど、ほんんっとに可愛げがないくらいに隠して無いのはYYCがナンバーワン(笑)
これに騙され続けるやつは頭悪いやつと情弱くらいなもんで、ここに来るような人間はまず騙されないとは思いますが一度とは言えポイント購入してしまった自分が憎いwwwww