ゼロチャは異性との出会いが実現できるLINEアプリか、調査しました。
- 東京と大阪に同じ女性がたくさんいた
- 評判が悪い
- 規約でサクラ行為を公言?!
- 規約によると「会えない」
- 出会い系事業の認可番号がない
- その他にも怪しい内容あり
まずはコチラの女性のプロフィール画像下の住所をご覧ください。
同じ女性が東京と大阪にいました。
それもこの女性だけでなく、メッセージを送って来る女性は全員でした。
女性ユーザー検索をしても、同じ女性が出て来ます。
ゼロチャの利用は無料ですが、やり取りすると会話が成り立たず、別の高額な出会い系サイトやアプリに誘導してきます。
そして利用規約には
- 妄想を楽しむサイトだよ
- 会うの禁止
と、とんでもない事が書いてありました。
このように、ゼロチャがどのような出会い系なのか、明白かと思われます。
カエル18号
ゼロチャを調査した元出会い系業界に関わっていたカエル18号です。
ゼロチャは調査結果の通りで、私なら100%使いません。
余談ですが、私が出会い業界に関わっていた頃のサクラサイトの多くは、サクラとしかやり取りできない仕様でした。
もしゼロチャの利用に納得がいかない場合は、消費生活センターに相談してみましょう。
被害にあったと感じる方は、一度消費生活センターに相談しましょう。
消費生活センターは、詐欺被害・悪質商法被害などの無料相談センターです。
専門の相談員が公正な立場で処理にあたっています。
関連記事⇒出会い系マッチングサイト・アプリの返金相談を消費生活センターに相談する前に必要な事
ゼロチャの口コミレビューもお待ちしております。
[PR] ※高校生以下もしくは18歳未満はご利用できません
PCMAXは国からの認可はもちろん、運営歴20年目の実績を誇る老舗の優良マッチングサイト。
新規会員は1分毎に3人増え続け、現在は累計2000万人超えの大手です!
月額無料、メッセージ1通50円とコスパ良好、出会い以外のコンテンツも充実して楽しめます。
特筆すべきは「いまヒマ」や「裏プロフィール」に加えアブノーマル希望も絞り込めるなど大人の出会いに特化したマッチングサービスです!
▼PCMAX攻略記事
PCMAXで割切り女性と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXで人妻と会うにはいくら必要か?実体験から流れと費用を公開!
PCMAXの「いまヒマ」で「今、暇」な即会い希望女性と会っちゃおう!
▼その他の評価の高い優良サイトは以下にて紹介しています。
カエル18号
ゼロチャとは
サイト名 | 完全無料の出会いアプリ「ゼロチャ」 |
---|---|
URL | http://zerocha.jp/ |
運営会社 | ゼロチャ運営チーム |
料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 申請中 |
上の続き
ゼロチャとは、ゼロチャ運営チーム(法人番号:不明)が運営する「匿名で利用が可能。誰にもバレることなく出会いを探すことができる」がコンセプトの完全無料出会い系です。
一見LINEマッチングアプリですが、実際はゼロチャのWEBサイトがLINEアプリ上で表示されている仕組みで、新着メッセージが来るとLINEの通知が届きます。
また、インターネット異性紹介届出は「申請中」となっているにも関わらず絶賛稼働中で、規約には
- 妄想を楽しむサイトです
- 相手は実在しないかもしれません
- 会うの禁止です
と、とんでもない事が書かれています。
カエル18号
さらに次のサクラ一覧を見て頂ければ、ゼロチャの真実が見えて来ます。
ゼロチャのサクラ一覧
■サクラの「まゆか」
■サクラの「ゆい」
■サクラの「ほなみ 振られたて」
■サクラの「カナ【D】」
■サクラの「主人は役立たず」
その他のサクラ(上記女性を含む受信内容一覧)
記事を書いている間にも、新しい女性達からメッセージが来ますが、キリがないので、ここまで。
また、上記女性の中から、3人程やり取りしてみましたが、3人とも会話のキャッチボールが成り立たず、最後は別の高額な出会いアプリや出会いサイト(どれもご察し通りの内容)に誘導してきました。
サクラの解説
これはもう言い逃れ不可避なサクラですね。
やり取りも、予め作成されたメッセージを自動返信しているだけみたいです。
また、利用規約で紹介しますが、ゼロチャは規約上、「妄想を楽しむサービスで、会えないよ」などと記されています。
カエル18号
完全無料の出会い系のサクラは、ほぼこんな感じです。
ちなみにユーザー検索も同じ女性が東京と大阪に出て来る始末でした。
ゼロチャの評判
ネットでゼロチャの評判を調べてみました。
すると、以下の内容が多く見られました。
- サクラ100%
- 会話すら成り立たない
- 別の有料出会い系に誘導される
- そもそも規約に出会い禁止ってある
ゼロチャの評判解説
ゼロチャに関する評判は沢山ありましたが、どれも当サイトの調査とおおむね同じ内容でした。
そして良い評判は全く見当たりませんでした。
カエル18号
まっとうなサービスなら、体験談や攻略記事などが出て来るんですけどね。
このような評判傾向もサクラしかいない出会い系の特徴です。
当サイトでも、ゼロチャの口コミを書き込めますので、よろしくお願いします。
利用規約
ゼロチャの利用規約で、怪しい部分をピックアップしました。
上記を要約すると
- 妄想を楽しむサイトです
- 相手は実在しないかもしれません
- 会うの禁止です
利用規約の解説
規約でこう仰られているので、これはもう会えませんね。
また「会うの禁止」とありますが、ゼロチャに登録するきっかけとなった広告は、会えるような文言が記されています。
これは誇大広告や優良誤認表示といった法律に関わる案件の可能性があります。
カエル18号
規約に真実がありましたね。
法律に関しては、私が判断を下す立場ではないので、ご参考程度までに。
料金
ゼロチャは完全無料となります。
料金の解説
実は出会い系に対する法律が設立していらい、事実上、無料の出会い系は消滅しました。
この時点で、ご察し頂けるかと。
また、女性に紹介される出会い系サイト・アプリは、どれも超高額で、そこにいる女性もご察し通りなので、絶対に課金しないでください。
カエル18号
知ってる限りでは、2サイトほど、法律の穴を抜けた無料出会い系掲示板サイトがあります。
ただ、無料なだけあって、完全な無法地帯と化しているので、お勧めできません。
運営会社
ゼロチャの運営会社情報です。
運営会社 | ゼロチャ運営チーム |
---|---|
運営会社の法人番号 | 存在せず |
代表/責任者 | 木村まみ |
所在地 | 東京都世田谷区太子堂2-6-40 |
電話番号 | 03-6383-4968 |
メール | support@zerocha.jp |
運営時間 | 不明 |
運営会社の解説
ゼロチャ運営チームは登記されていない屋号(通称のような呼称)のようなので、ゼロチャの運営会社は不明でした。
ただ、ゼロチャは完全無料なので、特定商取引法上、正式な法人名を載せなくとも良い可能性があります。
カエル18号
参照1:国税庁法人番号公表サイト(国税庁サイト)
参照2:特定商取引法ガイド(消費者庁サイト)
年齢認証がなかった(超重要)
ゼロチャは建前は出会い系なので、法律に則った身分証又はクレジットカードによる年齢認証が必要なハズです。
しかし、そのような年齢認証をせずとも異性に待ち合わせ場所・日時を送れてしまいました。
年齢認証の解説
さらにマイページに「年齢認証はお済ですか?」とあり、タップすると「すでに年齢認証を完了しています」と出て来ました。
もしかすると、LINEアプリでの年齢認証と連動しているのかとも考えましたが、片方のスマホのLINEは、年齢認証を済ませていません。
一体、何もをって年齢認証済としているのでしょうか。
そもそも、出会い系の運営者は、出会い系を運営するにあたって警察に届け出をし、認可番号をもらう義務があります。
しかし運営会社のスクリーンショットの通り、届出番号は「申請中」とあります。
これで会えるサイトを運営しているなら、完全に法に触れているのでは…
カエル18号
参考2:出会い系サイト規制法施行規則|なくそう、子供の性被害。
スパムブラックリストチェック
スパム(迷惑メール)発信元を監視する団体のリストに、ゼロチャのサーバアドレスを照会してみました。
すると、以下のスパム(迷惑メール)を監視する団体のブラックリストに登録されていました。
- Polspam RHSBL-H
- rbl.rbldns.ru
スパムブラックリストチェックの解説
スパムのブラックリストは、一般の大手ECサイト等もリスト入りしていた時があったので参考程度でお願いします。
カエル18号
※ここから先はより詳細な調査・解説になりますので、総合評価・退会方法・口コミ評判まで飛ばしたい場合は、下記ボタンでスキップできます。
検索エンジンチェック
ゼロチャがGoogleやYahooの検索に公開しているページを調べてみました。
「site:https://zerocha.jp/」
で検索できます。
すると、通常のゼロチャのトップページの他に、広告ページらしきものが多く出て来ました。
どれもアダルト風な作りで、中には「LINEで会える!LINEでヤレる!完全無料の新サービス「ゼロチャ」」
と、会える事を強調した広告も見られました。
検索エンジンチェックの解説
利用規約で解説しましたが、ゼロチャは規約で会う事を禁止しています。
なので、この広告は誇大広告もしくは優良誤認表示にあたるかもしれませんね。
カエル18号
ドメイン情報
ゼロチャのドメイン情報です。
- [Domain Name] ZEROCHA.JP
- [Registrant] TEAM ZEROCHA JP
- [Name Server] 01.dnsv.jp
- [Name Server] 02.dnsv.jp
- [Name Server] 03.dnsv.jp
- [Name Server] 04.dnsv.jp
- [Signing Key]
- [Created on] 2021/01/17
- [Expires on] 2022/01/31
- [Status] Active
- [Last Updated] 2021/05/12 12:34:09 (JST)
- Contact Information:
- [Name] Whois Privacy Protection Service by onamae.com
- [Email] zerocha.jp@whoisprotectservice.com
- [Web Page]
- [Postal code] 150-8512
- [Postal Address] Shibuya-ku
- 26-1 Sakuragaoka-cho
- Cerulean Tower 11F
- [Phone] +81.354562560
- [Fax]
ドメインの解説
登録者名は「TEAM ZEROCHA JP」となっていましたが、その他はGMOインターネットのお名前ドットコムによる第三者公開情報でした。
カエル18号
第三者公開情報を使うこと自体、悪い事ではありませんが、第三者公開情報を使うのは主に個人サイトで、企業が使う事はあまりありません。
(ネットに詳しくないサイト製作者がうっかり第三者公開情報にしてしまっている場合はちょいちょいありますが。)
サーバ情報
IPアドレス | 103.13.153.176 |
---|---|
Company | YOYOGI Web Hosting Service |
Network | 103.13.152.0/23 |
ASN | AS59092 kronos.Co.,Ltd. |
Country | Japan |
City | Tokyo |
サーバ情報の解説
とくに怪しい内容ではありませんでした。
ちなみにご近所サーバには、以下の出会い系サイトがありました。
⇒恋パラ(LINE出会い)のサクラ一覧と評判・評価
⇒シークレットチャット(LINEアプリ)のサクラ一覧と評判・評価
⇒ソクラブ(LINE 出会い)の評価やサクラ一覧・評判調査 他県に同じ女性が…
⇒出会い系【ラブル】の口コミ評判と悪質か調査
⇒出会い系【BEST(esite-754312.com)】の口コミ評判と悪質か調査
⇒アッチャオ(LINEアプリ)のサクラ一覧と評判・評価
アッチャオは「藍染」にリニューアルしました
⇒愛染(LINE 出会い)の評判やサクラなどをAIと共に調査・評価しました
※調査結果はご察しの通りです。
カエル18号
ゼロチャの総合評価
これまでの調査の通り、ゼロチャは表側から裏側まで酷い内容で、さらには法律面まで触れている可能性のある出会い系サイトでした。
特に「会える」という誇大広告から規約で「相手は存在しないかもね、あと会うの禁止」というコンボは、優良サイトとは真逆過ぎですね。
カエル18号
退会方法
ゼロチャの利用規約による退会方法です。
いや、アプリではないのですが…
退会方法の解説
よくよく調べてみると、ゼロチャは過去にアプリとしてリリースしていたようです。
その時の規約をそのまま使っているんでしょうね。
ここもゼロチャの酷いポイントです。
ちなみにゼロチャのアプリ版は現在はストアからリジェクトされています。
なので退会は、メールアドレスを登録していないなら、ゼロチャをLINEブロック、メールアドレスを登録してしまっているなら、問い合わせから、退会及びメールアドレスの削除申請をしてみると良いと思います。
カエル18号
退会規約って結構重要なんですけどね。
最後まで踏んだり蹴ったりでした。
もしすんなり退会させてもらえなかったら、下記のボタンより消費センターに相談してみましょう。
※当記事の調査内容は2021年8月3日に行った内容です。
ゼロチャの口コミ評判を見る・投稿する
ゼロチャを利用された方の感想・評価の口コミを募集しております。
※口コミ評価・投稿欄は関連記事の下にあります。ご投稿は免責事項・プライバシーポリシーに同意の上、お願いします。